マガジンのカバー画像

日常・雑記

184
日々のこと、思いついたことなど
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

久しぶりのルービックキューブ

久しぶりのルービックキューブ

ルービックキューブが「脳にいい」という話を聞いたので、昨日買ってみました。

私が幼少の頃に発売されて、大ブームになりました。
親に買ってもらって暇さえあれば触ってました。
一度だけ6面全て揃えることが出来た記憶があります。

久しぶりに手にしたルービックキューブ。
もう一度6面全部揃えるのにチャレンジです。

京都・坂本龍馬と中岡慎太郎の遭難の地

京都・坂本龍馬と中岡慎太郎の遭難の地

仕事帰りに京都・四条河原町へ

途中に坂本龍馬と中岡慎太郎が刺客に襲われた場所(近江屋跡)を通りました。

ここで両名が襲われることがなかったら、日本の歴史は変わっていたのかもしれませんね。

今日は「3月9日」、私の誕生日は「9月3日」・・・

今日は「3月9日」、私の誕生日は「9月3日」・・・

今日は「3月9日」
今朝のTVでキャスターの男性アナウンサーがレミオロメンの「3月9日」のことを取り上げていました。

今や卒業ソングの定番みたいになってますが、そもそもは、レミオロメンのメンバー3人の友人の結婚を祝うために作られたものであるということは有名な話。(それにしても堀北真希ちゃん、かわいいですね)

その「3月9日」ですが、個人的には非常に悔しい・・・
というのは私の誕生日が日付が入れ

もっとみる
西川貴教さんが歌う平和堂イメージソング「かけっことびっこ」を聴いた

西川貴教さんが歌う平和堂イメージソング「かけっことびっこ」を聴いた

滋賀県彦根市に本社があるスーパーの平和堂。
今年が創業65周年の特別企画で滋賀県出身のアーティスト、西川貴教さんが歌う同社のイメージソング「かけっことびっこ」が3月1日から店内で放送されています。メイキング動画はこちら

本社は滋賀県ですが、私の住む大阪にも店舗があり、すぐ近所にあるので今はよく利用していますし、店舗内にはよく歌が流れていますので私も歌えます(笑)

西川さん自身は滋賀県出身で自身

もっとみる