マガジンのカバー画像

自分勝手に感想を書く

18
理系人間の僕が本を読んで、作者の意図なんかはわからないまま感想文を綴ります・・・
運営しているクリエイター

#小説

2022年の出会い(本)

2022年の出会い(本)

 本を読むことは何かしらの脳への刺激になると信じて、2022年もできるだけ多く読めるように意識しました。行きの通勤バスの中は必ず読書の時間にしたので(帰りは寝ちゃうw)少しだけでも読むことができました。

 感想は読書メーターの方へ書くようにしてるので、そちら参照でw

 難解な本でもとりあえずは字面を追っているうちにわかるようになることも多く、だいぶ読書に慣れてきた感あります。分厚い本への怯みも

もっとみる
小山田浩子「庭」〜圧倒的描写力で思いを描き出す〜

小山田浩子「庭」〜圧倒的描写力で思いを描き出す〜

 コロナ危機が叫び始められた2月にあと1、2週間が山場と言われたせいで、世の中がすっかり自粛終了(もう飽きた)モードになってきました・・・

 ところが今日1日だけでも、東京で40人!とか、乳幼児の重症化が実は多いとか、若者でも入院・重症化している例がかなりあることなど、憂鬱なニュースが続き、長期戦の覚悟が必要になってきました。頑張って乗り切りましょう。

 さて、土日はほとんどポケカにつぎ込んで

もっとみる