見出し画像

わたしの好きな詩 ──心に静かに染み渡ります [第16回] 


青楓浦上4 礒部晴樹・画

今回はぐっと古くなって漢詩の世界です。
遠くはなれた妻からの便りに返信の詩です。

夜雨寄北

君問帰期未有期
巴山夜雨漲秋池
何当共切西窓燭
却話巴山夜雨時

    李商隠

いつお帰りになりますの、そうたずねる手紙があなたから来た。
でもまだはっきりしないんだ。
いま私はここ巴山のふもとの田舎旅館にいるが、
秋の長雨が夜も降り続き、前の池は水がいっぱいだ。
いつになったら帰って、居間の西窓のまえで、
ローソクの芯を切るほど夜おそくまで、
二人して語り合えるだろう。
そのとき、ここ巴山での雨の話をするよ。

君は帰期を問うも未だ期あらず
巴山(はざん)の夜雨 秋池にみなぎる
いつかまさに共に西窓の燭(しょく)を切って
さてしも話すべき 巴山夜雨の時を

秋江行人2 礒部晴樹・画


*中学の終わりの頃、たまたま国語の教科書にのっていた
数篇の漢詩がきっかけで、漢詩の世界を知り、魅了されました。
好きな漢詩、おりにふれて公開していきたいと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?