見出し画像

#07 学生時代に獲得したい健康スキル

おはようございます〜
ウェルネスプランナーの前田です。

いつも大人の方の相談を受けることが多いのですが、
最近は若い方の相談を受けることも増えています。
結構重要だと感じています。

いまいち元気が出ない、落ち込むことが多い、
子育ての中で子供が心配という方にはヒントになると思います。
ぜひ一読ください!

音声で聞きたい方はこちら☝️


若い頃の健康の悩みの理由

集中力が保てない、気持ち的に落ち込みやすくなってしまう、
疲労感がとても強く出てしまう。
そのような悩みが多いです。
我慢しているとメンタル低下し、うつ状態にもなりかねません。


*ワンポイント*
若い頃の悩みは言語化や自分で表現するのが
難しいことが特徴としてあります。
悪循環となりやすい傾向もあります。
対話を通して解決することも重要です。

ここには、明確な理由が何点かあります。
そして、この若い人にとって、この状況はとても辛い状況です。
この状況が継続する事は、メンタルや発達の状況から見ても良くありません。

健康は環境に依存します。
自分の体も環境の1つなのです。

ウェルネスプランでは、これからの時代はさらに
健康への意識を高めていく重要性を感じてます。

その理由はなぜか?
健康であるかどうかで、暮らしの彩りが全く変わってくること、
そして暮らし方の変化や長寿化など、
これまでとは社会生活のあり方が変わってきているからです。

何はともあれ、体が資本。

体第一主義でいて欲しいと思います。
ここは確信をもって推したいポイントです。

体づくりで多くの悩みが解決する

その上で解決する方法についてお伝えします。

若者に広がるロコモ

今は学生さんでもロコモシンドロームの問題が出ています。
これは筋力低下を主な原因として、日常生活に影響する症状です。
一般的には、年配の方に多い症状です。

その原因は外に出る機会が少ない、パソコンなどで座っている時間が多い
などが主な理由の1つになるでしょう。

そこで筋力が落ちてしまうと、どのような影響が
あるのかについて考えてみましょう。
そこが解き明かしができると、子供たちの辛さの原因が分かり、
気持ちが理解できます。

様々な症状があるとは思いますが、基本的に辛い環境に長く置かれると、
徐々にメンタル面の辛さを感じます。

若い頃の特有の悩み

言語化が難しい

若い頃は言語化することが難しく、うまく説明ができません。
そのために課題解決が遅くなることがあります。
相談できる相手を持つことが重要になります。

成長期の特性

ここでは、成長期という要素も見ていきます。
体の筋肉系と骨格系のバランスによって体調は左右されます。
筋肉の役割の1つは、骨格形を安定させることです。
骨格の長さに対して、筋肉の長さが同等で、安定した支えに
なっていることが重要です。

筋力が低下してしまう、ことに加え、成長期で骨格が伸びてくる、
この2つの要因が揃うとどうなるでしょうか?

体の支えの力が弱くなり、体が不安定になる
筋肉が体の動きを妨げる
、といったことが起こります。

体の支えが弱くなると、筋肉が常に頑張りすぎて、硬くなります。
筋肉のショートニングが起こるということです。
これは綱引きが起こり、体の痛みの原因になります。

体の変形に気をつけよう

もう一つは、外反母趾や偏平足などを始め、反り、腰などを始め、
姿勢のアライメントを崩していきます。
これは膝の痛み、股関節の痛み、首の痛みにつながります。
 
姿勢の問題では、パソコンやスマートフォンを使う機会が多く、
体の支えが弱いことが重なると、脊柱のバランスが悪くなり、
ストレートネックになります。

呼吸の問題への注意

1番大きな問題は、呼吸が浅くなってしまうことです。
筋肉のショートニングにより、胸郭の動きが制限されるために、
呼吸が浅くなってしまいます。
胸郭の動きは吸気、息を吸うことに関係します。
深呼吸ができないために、常に息苦しさや疲労感を感じます。
そして、呼吸機能は自律神経に影響を与えます。


*ワンポイント*
健康は何にも変え難いものです。
生まれ持って身についているのではなく、
学んで身につけるものです。
それぞれの体の特性というものもあります。
将来への健康投資という考えも重要です。

呼吸法を身につけよう

体の状態を整え、深い呼吸ができることで、体は楽になり、
やりたいことに集中できるようになります。

できるだけネガティブな要因を、1つずつ解決していくことが大切です。
呼吸法に関しても、可動域を確保すること、呼吸法を身に付けることが大切です。

強く長く、5秒口から履いて、鼻から5秒吸います。
歩く時、いつでもこの呼吸ができるようになることを目指してください。

スポーツをして、筋肉量がある程度ある子にとっては全く感じません。
しかし、このバランスが悪くなると、様々な影響が出てきます。

若い人にとっては、これから60年70年、それ以上の人生を豊かにすることが重要です。
そのための健康環境の整えをしていきましょう。

状況の判断が重要で、全ての人に当てはまるプランはない!
ということが本日お伝えしたいポイントでした!


まず行動をしよう!

今日は新時代の健康づくりのポイントについてお伝えをいたしました。
健康習慣、運動習慣を見直してみてはいかがでしょうか?
なんか勉強になったよ、気づきになったよっていう方は、
ぜひ、いいね、フォロー、コメントしてくれたらと思います。

質問をしてくれたら、返信しますので、ぜひコメントください。



LINE登録はこちらから

肩、腰、膝の痛みケアの動画やメンタルケアの
スキルを説明した教材を期間限定で、プレゼントしています。
最新の健康リカバリースキルやマインドセットを
見逃さないようにしてください。
今日はこの辺で終わりにしたいと思います。
ではでは!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?