マガジンのカバー画像

毎日名言No385~

100
名言を毎日一つずつ紹介しています。 ナンバーが3の倍数の日は漫画やアニメの名言を紹介しています。
運営しているクリエイター

2017年4月の記事一覧

毎日名言No409.

「無駄な一日。それは笑いのない日である。」チャップリン ●人物紹介 チャールズ・チャップリン “チャーリー”サー・チャールズ・スペンサー・チャップリン(1889~1977)イギリス出身の映画俳優、映画監督、コメディアン、脚本家、映画プロデューサー、作曲家である。左利き。 映画の黎明期において、数々の傑作コメディ映画を作り上げ、「喜劇王」の異名をもつ。同年代に活躍したコメディアン、バスター・キートンやハロルド・ロイドと並び、「世界の三大喜劇王」と呼ばれる。(ウィキペディ

毎日名言No408.

「逃げて来た事に 負い目はあっても、その先で起こった事、そこで出会った人…それらはどうでしたか? 否定するものでしたか?」銀の匙 Silver Spoon ●作品紹介 銀の匙 Silver Spoon 荒川弘による日本の漫画作品。『週刊少年サンデー』(小学館、以下「サンデー」)2011年19号より連載中。 北海道の農業高等学校を舞台とした学園漫画作品。キャッチコピーは「汗と涙と家畜の酪農青春グラフィティ!!」。(ウィキペディアより抜粋) 『鋼の錬金術師』の作

毎日名言No407.

「人の一生は、重き荷を負うて遠き道をゆくがごとし。いそぐべからず。」徳川家康 ●人物紹介 徳川 家康または松平 元康 戦国時代から安土桃山時代にかけての武将・戦国大名。 江戸幕府の初代征夷大将軍。三英傑の一人。「海道一の弓取り」の異名を持つ。 秀吉没後の慶長5年(1600年)に関ヶ原の戦いにおいて西軍に勝利。慶長8年(1603年)に征夷大将軍に任命され武蔵国江戸に幕府を開く。慶長20年に豊臣氏を滅亡させ日本全国を支配する体制を確立。15世紀後半に起こった応仁の乱

毎日名言No406.

「他人の過失をみるなかれ。他人のしたこと、しなかったことをみるな。ただ、自分のしたこと、しなかったことだけをみよ。」法句経(ダンマパダ) ●出典の紹介 『法句経』(ほっくきょう)、または『ダンマパダ』 仏典の一つで、仏教の教えを短い詩節の形で伝えた、韻文のみからなる経典である。 語義は「法(真理)についての句(言葉)」といった意味であり、パーリ語仏典の中では最もポピュラーな経典の一つである。かなり古いテクストであるが、釈迦の時代からはかなり隔たった時代に編纂されたもの

毎日名言No405.

「何で好きでもない男の人の好みに合わせてあげなきゃならないのよね」ちよこやちよこ 55話 波佐見切子 ●作品紹介 ちよこやちよこ 作者、桃 明治時代、文明開化。長きにわたる鎖国の時代を終え、流れ込んでくる異国文化に夢中になる人々。 異国のお菓子チョコレートにハマって店まで出した、チョコレート大好き甘粕千世子の物語。(作品の紹介ページより抜粋) ●雑記 生活してると色んな人からの『あれやって、これやって』が飛んできます。仕事だったらまあ、ある程度は仕方ないのですが

毎日名言No404.

「料理人に会ったら料理のこと、運転手に会ったらクルマのこと、坊さんに会ったらあの世のことでも何でも、知ったかぶりせずに、素直な気持ちで聞いてみたらいい。自慢話なんかしているより、ずっと世界が広がるし、何より場が楽しくなる。」ビートたけし ●人物紹介 ビートたけし(1947~) 日本のお笑いタレント、コメディアン、司会者、映画監督、俳優、脚本家である。本名:北野 武(きたの たけし)。 日本国外では本名名義の映画監督・北野 武としての知名度が極めて高い。明石家さんま、タ

毎日名言No403.

「その道に入らんと思ふ(う)心こそ我身(わがみ)ながらの師匠(ししょう)なりけれ」千利休 ●人物紹介 千利休(1522~1591) 戦国時代から安土桃山時代にかけての商人、茶人。 わび茶(草庵の茶)の完成者として知られ、茶聖とも称せられる。天下人・豊臣秀吉の側近という一面もあり、秀吉が旧主・織田信長から継承した「御茶湯御政道」のなかで多くの大名にも影響力をもった。しかしやがて秀吉との関係に齟齬を生じ、最後は切腹へと追い込まれた。(ウィキペディアより抜粋) ●同じ人物

毎日名言No402.

「意味を知らない歴史年号を100個覚えるより、一つでも雄弁に内容を語れる人の方が、魅力的だからよ。」GUILTY GEAR Xrd -SIGN- ジャック・オー ●作品紹介 GUILTY GEAR Xrd -SIGN-(ギルティギア イグザード サイン、) アークシステムワークス開発、セガ・インタラクティブ(アーケード版)、アークシステムワークス(コンシューマ版)より発売の3D対戦アクションゲーム(対戦型格闘ゲーム)。 2014年2月20日にアーケード用タイトルとして

毎日名言No401.

「我々は現在だけを耐え忍べばよい。過去にも未来にも苦しむ必要はない。過去はもう存在しないし、未来はまだ存在していないのだから。」エミール=オーギュスト・シャルティエ(Alain) ●人物紹介 アラン(Alain)ことエミール=オーギュスト・シャルティエ(1868~1951) フランス帝国(フランス第二帝政)ノルマンディー・モルターニュ=オー=ペルシュ出身の哲学者、評論家、モラリスト。 ペンネームのアランは、フランス中世の詩人、作家であるアラン・シャルティエ(英語版)に

毎日名言No400.

「知らないのは恥でない、知ろうとしないのが恥である。」澤柳政太郎 ●人物紹介 澤柳 政太郎(1865~1927) 近代日本の文部官僚、教育者、貴族院勅選議員。 大正自由主義教育運動の中で中心的な役割を果たす。子の一人に、美術史学者となった澤柳大五郎がいる。(ウィキペディアより抜粋) ●雑記 知ったかぶり程恥ずかしいものはないです。知らないことは正直に知らないと言って教えてもらいましょう。 ●宣伝 「一日一名言・毎日名言」はこんな企画です。 これとは別にヘアド

毎日名言No399.

「幸せってのは百人いたら百通りあるんじゃないですか?」銀魂 第88話 新八 ●作品紹介 銀魂(ぎんたま) 空知英秋による日本の漫画作品。SF、時代劇、ギャグ漫画、バトル漫画 『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて2004年2号より連載中。 作者の初連載作品であり、SF時代劇の体裁をとった人情コメディストーリー漫画。作者はこの作品の属性を「SF人情なんちゃって時代劇コメディー」と表現している。単行本は2016年12月現在、第67巻まで刊行。(ウィキペディアより抜粋) ●

毎日名言No398.

「もっと楽しめよ"縛られたくない"とか言ってないで」イエスマン ●作品紹介 イエスマン “YES”は人生のパスワード 2008年にアメリカで製作されたコメディ映画 監督はペイトン・リード。主演はジム・キャリー。この映画は2005年にイギリス人のダニー・ウォレスが自身の経験を元に執筆したYes Manという本に基づいている。2007年10月からカリフォルニア州ロサンゼルスで撮影が開始された。日本公開は2009年3月。(ウィキペディアより抜粋) ●雑記 縛られてるか縛

毎日名言No397.

「感謝は、過去を意味あるものとし、今日に平和をもたらし、明日のための展望を創る。」メロディ・ビーティ ●人物紹介 メロディ・ビーティ 1948年、ミネソタ州に生まれる。作家。 4歳の時には誘拐経験が、また青春時代を通して近所の人に性的虐待を受けた経験もある。12歳からアルコールを摂取し、13歳で本格的なアルコール依存症となる。また、18歳までには薬物中毒にも。不良仲間と強盗を繰り返し逮捕され、刑務所行きか薬物乱用治療施設へ入るかを迫られる。 やがて自分が共依存症で

毎日名言No396.

「言葉は刃物なんだ。使い方を間違えると、厄介な凶器になる。言葉のすれ違いで、一生の友達を失うこともあるんだ。一度すれ違ったら、二度と会えないかも知れねえぜ」名探偵コナン 江戸川コナン ●作品紹介 名探偵コナン 青山剛昌の推理漫画作品であり、本作を原作とした一連のメディアミックス作品の総称。 謎の組織によって幼児化させられた高校生探偵・工藤新一が江戸川コナンと名乗り、組織の行方を追いながら数々の事件を解決していく推理漫画。『週刊少年サンデー』(以下、『サンデー』)にて1