笑顔で過ごしたいのだけれど

子供達の体調不良だなんだで、早速投稿が途絶えてました。タイトルにあるとおり、毎日笑顔で過ごしたいと思うのだけれど、なかなか現実には難しい。

私が子供を育てる中で大切にしていること、それは「子供達と笑顔で過ごせることが一番!」という価値観。しかーし、私の心の中の鬼がすーぐ邪魔をしてくる。。(全然↑の価値観大切にできてないんじゃ。)

例えば、子供が歯磨きを嫌がる、ご飯を食べない、お片付けをしない、などなど、子育てしていたら毎日ぶつかるであろう壁。笑顔で楽しく過ごしたいんだけど、どうしても子供の自我と親の気持ちがぶつかることがある。親としては、歯磨きしなかったら虫歯になる、ご飯食べなかったら大きくならない、お片付けしないと整理整頓苦手な子になってしまう(私のように。。)…という切実な気持ちあっての「鬼」なのだけど、子供からしてみたら理由は何であれ鬼は嫌だよね。

息子から「ママ、おかおがこわいよ!」とか、「ママいや、パパいい〜!」とか言われることも多々。
勿論優しくやさし〜く、歯磨きに誘ったり、面白おかしく歯磨きトークしてみたり、アプリ使ったり、ご飯も美味しく作ったり、競争してみたり、ゲーム仕掛けてみたり…母としては鬼を回避するためにかなりの努力をしているんだが、それでも駄目な時(あるいは、その努力すらできないくらい自分が疲れてる、体調悪い時)、出てくるんだな、鬼が👹

鬼を出しちゃった後は、ほとぼり冷めた頃に、「ママ、怒っちゃってごめんね」とか、「怒っちゃっても、息子くんのことだ〜い好きだよ」とかって必ずフォローを入れるようにしているんだけど、息子はちゃんと鬼が出てきたこと覚えてるし、完全になかったことにはならないんだよね。

だから、やっぱり鬼は可能な限り封印するのが良い。

じゃあ、どうやって鬼を封印するのか??

それは、まずやっぱり自分の体調を整えておく、自分をいつもHappyな状態にしておく、無理しない、「こうあるべき」を辞める、「まいっか〜」の精神を思い出す…これらを実践するに限る。

なかなかいつもは難しいんだけど、やっぱり人に優しくするにはまず自分に優しくすることから。これですよね。

分かっておきながらなかなか実践できないのが人間ってもの。だからこそ、念仏のように毎日「自分に優しくできてる?」て聞いても良いかも。

よし、今日から実践しよ。
noteに書くことで自分の頭の整理ができるな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?