見出し画像

秋の庭からー「金木犀」と雨のドライブ

こんにちは。ガーデンプランナーのhacoです。
しとしとと雨が降っている月曜日です。それでも今朝は車の窓を開けて走りたい。そう思ったのは、金木犀が各々の場所で咲いている通りがあったからです。

金木犀が咲き始めました

北の方から少し遅れて、ようやく「金木犀」が咲き始めました。

金木犀の香りを存分に楽しむために窓を全開にして走った通りは、「今年はもう咲かないんじゃなか?」というくらい、車窓から見た金木犀には花芽があるようには見えず(それだけ離れた場所に金木犀が植わっている)剪定の時期が悪かったのかしら。と思っていました。

しかし、ここ2・3日の間に急にそして一気に咲き始めたのです。

枝の側面にびっしりとオレンジ色の小花が咲くと、金木犀の木の周り一帯に甘い香りが広がってその時だけ、我が家にも金木犀を植えたいわ。なんて思う人も多いはず。
それでもなかなか植えるまでに至らないのは、やはり金木犀は大きくなりすぎることと、花の時期以外はうっかりその金木犀の香りの魅力を忘れてしまうからなのでしょうね。

↓金木犀に気になる方は、昨年の記事を読んでみてくださいね。

香りから生まれる会話

金木犀が咲き始めたのは、息子の通学路の方が少し早かったようで、通学路の途中のとある場所に着くと、「とっても良い香りがするんだ」と教えてくれました。
朝の慌ただしい時間でも、息子がそんなふうに季節を受け取っていたことが嬉しかった出来事でした。

金木犀の香りがして、いろんな方のお話の中でも話題になりました。
やはり、学校のトイレの印象を持っている人もいますし、金木犀よりも銀木犀の方が好きだという人もいます。

SNSでは、金木犀の香りのボディウォッシュが人気のようで、私も近くのドラッグストアを探してみましたが、人気のためか品切れのお店ばかり。
ハンドクリームやルームグレグランスでも金木犀の香りが人気のようです。

秋は一雨ごとに

秋は一雨ごとに、寒さが増します。
そして、きっと次の雨で金木犀も散ってしまうでしょう。束の間の秋の香りを楽しんでおきたいなあ。と思います。

一昨年前に書いた、金木犀のモイストポプリのお話は、たくさんの方に読んでいただいて、実際に作ってみた。という方もいらっしゃいました。
モイストポプリになった金木犀は、より甘く熟成した香りになります。
それを寒い冬にバスソルトとして使用するのが、私の毎年の楽しみです。今年もタイミング良く金木犀の花を手に入れられたら、モイストポプリを作ろうと思います。

自然がくれたモノにちょっとした一手間を加えるだけで、暮らしはとっても豊かになります。ぜひ、皆さんも試してみてくださいね。

まとめー打ち合わせ打ち合わせ

今週は、先週に比べると人とお会いする機会が増えそうです。
暑かったり寒かったりするので、着ていくものに悩みますね。北のお友達のところでは、少しずつ紅葉の便りも届き始めました。
鹿児島では、まだもう少し先になりそうです。
皆さんのお住まいの地域はいかがでしょうか。

さて、今日はここまで。
今日も最後まで読んでくださりありがとうございました。




#クリエイターフェス


この記事が参加している募集

やってみた

よろしければサポートをお願いします!創作活動の資金にしたいと思います!!