見出し画像

解放がおきてる。

今日は
お味噌汁を作るまでの短い時間で配信をした。

5年目になる配信の世界は
いいことも嫌なことも濃い空間だ。

今日はその短い時間でいいやりとりができた気がした。

だいたい毎回いい感じなんだけど
今日はいつもしないことをしたので

余計に心に残ったんだろう。

配信をしていてよかったことといえば
ライブのMCが滑らかになったことだ。

トークと歌の繋ぎ目が滑らかで
ただ喋ってるんじゃなく、MCふくめて一本のライブだね。

と言われた時は嬉しかった。

自分でも気づかないうちに何かが身についていた。
と感じる時、あぁやっていてよかった。と思える。

歌をきいた人からスカウトされて始めた配信。

初期の頃はマネージャーさんと、どうしたら人が来るのかを話したり
毎回スクショを送ってもらったり
二人三脚でやっていた。
リアルの世界から見にきてくれる人も多かった。

でもだんだん、文字の私が好きな人と、声の私が好きな人に別れていった。

文字の私と声の私は、ギャップがあると聞くけど
裏表や嘘がないのはどちらも同じだ。

そのぶん嫌われる時は嫌われるけど
話し合うことなく終わってしまうsnsや配信特有の
薄い別れは
いちいち気にしていたら身がもたない。

最初から決めているのは
配信中心の生活にしないこと。

書くこと、喋ること、それらで完結する生活にしないことだ。

気をつけていても依存しやすいのは
寂しい人が多いからかもしれない。

そこに人生の時間を使いすぎては、
歌への集中も減って本末転倒だ。

ライブにきてほしい。
CDや音源を買ってほしい。

最初から今まで、配信する目的はこの2つ。
そこがブレたらやめようと決めている。

ブレかけると、何かしら引き戻す出来事が起きる。
うまくできている。
私は私が決めた流れから抜けることがなかなかできない。

ずっと仲良くできているのは
音を信頼している、信頼してくれる人たちで
その思いを語り合う時、とても楽しい。

最近また深く書ける場所に戻り
たくさんの文章を書いている。
仲間達のそれも、読んでいる。

配信の世界でのコミュニケーションはどうしても荒くなる。野蛮なものが多い。

それに疲れていたんだな。

今は心から書くことを続けて、初心にかえる時みたい。
大きな決断をしようとしている今
荒いものより
より繊細にものごとを取り扱う場所で
心からの選択ができる自分でいたい。

大切なのは
外に散らばった意識を自分の中に戻して
ハートと骨盤を繋ぎ
世界は甘く優しい場所だ。と
いつも気づいていることだ。

今日も1日お疲れさま。
明日も勇敢な魂をもって、世界を遊ぼう。




よろしければ、サポートお願いします。 活動費として使いたいと思います。