アンジュン

ヘクトーよるをまもるのギター、scorch awayのギターボーカルです。 エモが好き…

アンジュン

ヘクトーよるをまもるのギター、scorch awayのギターボーカルです。 エモが好きです。

最近の記事

エモにおけるDIY精神のすゝめ

2023年も終わりですね。 どうも、あんじゅんです。 エモってジャンルをディグってると「DIY」とか「DIYサウンド」って言葉をよく目にしませんか? 今年はエモにおけるDIYとは何かについてまとめてみようと思います。 1.エモにおけるDIYとは? エモ史において、DIYという言葉がでてくるのは2010年前後の4th wave emoにあたるエモリバイバル期らしいです。 バックグラウンドとして3rd wave emoはFall Out Boy、Dashboard Con

    • Emo×Hyperpopのすヽめ

      どうも、あんじゅんです。 最近、エモとハイパーポップが?融合したジャンルにハマってます。 ハイパーポップってなんぞやって方はwikiをご参照下さい。 はい、よく分かりませんね。 ハイパーポップはジャンルとしてかなり曖昧な気がしますが、Future bassやhiphopっぽい雰囲気やコード感に電子音、ノイズ、オートチューンなどが入ってるという認識です。 どことなくLo-fiっぽい雰囲気がある曲も多い気がします。 多分、聴いてもらうのが早い気がします。 100gecはHy

      • 疾走感のある3拍子の作り方

        どうも、あんじゅんです。 3拍子で曲を作る際にワンパターンになってしまってませんか? 大体重めのビートか静かめのビートになってませんか? そんな方々向けに記事を書いてみようと思います。 とりあえず全てrooftop - PENs+に詰まってます。 みんな大好きPENs+のrooftop。最近サブスク解禁しましたね。 この曲に全て詰まってる気がします。 とりあえ聴いてみてください。 まずイントロからですが、スネアを聴いて貰えばわかりやすいと思います。 3拍子の表拍で鳴らし

        • マス/エモインストバンドのすヽめ〜海外編〜

          お久しぶりです。 あんじゅんです。 先日、ライブに出演していた時に「書いた記事見てます!」と何人かに声をかけていただきました。 自分のnoteなんて誰も見てないだろってずっと思ってたんですけど、意外と見てくれてるんですね。 その時に、音楽教えてください!って言われたので久々にnoteの記事書こうかなと思った次第です。 今回は自分の好きな海外のエモ/マスインストバンドを紹介したいと思います。 1.Murphy radio インドネシアの3ピースインストバンドです。 結

        エモにおけるDIY精神のすゝめ

          バンドマンのミニマルなDTM環境のすゝめ②

          お久しぶりです。 去年末辺りに引っ越しをしました。 それに伴い、デスク周りも新たになったのでまとめてみたいと思います。 ちなみに、以下のリンクに引っ越し前の環境まとめてあります。 1.新たなDTM環境引っ越し前と比べてかなり広くなりました。 デスクが横80cm、奥行き45cmです。 ゴリゴリに環境組んでる人からしたらかなりコンパクトだと思いますが、引っ越し前は横55cm、奥行き40cm位だったので自分的にはかなり広くなりました。 以前と違う点は、ミキサーの導入とデュアル

          バンドマンのミニマルなDTM環境のすゝめ②

          バリトンギターのすゝめ

          少し前にバリトンギターを買いました。 Squier の Paranormal Baritone Cabronita Telecaster というバリトンギターです。 購入するに至った経緯として、自分がギターを弾いている scorch away というバンドがあり、ベーシストの澁谷くんにどうしてもギターを弾いてほしいため自分がベースを弾くか、ベーシストに加入してもらうか云々と悩んでおりました。 そこで以前から気になっていたバリトンギターを使えば、ベースの帯域をカバーしつつバ

          バリトンギターのすゝめ

          第一回目 推しエモバンド(日本編)

          あんまり知っている人がいない気がするけど、個人的にめっちゃ好きなバンドです。 Twitter の TL を見ての主観なので知っていたらエモフレンズです。 1.Goodbye Gangstars 2012年に結成し、都内を中心に活動していたベースボーカルの3ピースバンド。 メロディがすっと入ってくるのと歌詞が好きです。 好きすぎて在学中にサークルでコピバン組みました。 マスロックなどの要素も入っており良い意味で日本っぽいバンドだなと思います。 2.The New Co

          第一回目 推しエモバンド(日本編)

          初心者向けミックスプラグインのすゝめ

          ミックスに興味あるけど何から買ったらよいかわからない人向けにまとめたいとおもいます。 iZotope Neutron(standerd以上)AIが自動でミックスしてくれるプラグインです。 しかし、AIのミックス機能はあくまでアシスタントとして考えた方が良いです。 ミックスが全く分からないなら丸投げしてもよいのですが、ミックスの経験を積んでいくと段々物足りなくなってくると思います。 では、なぜNeutronをお勧めするのかというとチャンネルストリップとしてめちゃくちゃ優

          初心者向けミックスプラグインのすゝめ

          DTMで使えるテクニックのすゝめ①

          DTMで使えるテクニックについてまとめたいと思います。 ダブリングまず一つ目にダブリングいう方法です。 同じフレーズを2本重ねたりディレイをショートディレイかけることで音の広がりや迫力を出せます。 よくボーカルやギターで使われます。 同じフレーズ2回録音すればよいのですが、1回録音したフレーズを別トラックに複製し少し片方のトラックを数ms~数十msほどずらし、左右にパンを振ると同じ効果が得られます。 自分は、この時パンは左右100%で振っています。 多くのバンドは

          DTMで使えるテクニックのすゝめ①

          DTMでのテンキーのすゝめ

          Daw上で作曲するうえでテンキーがめちゃくちゃ便利です。 Dawには元からショートカットキーが存在しています。 例えばctrl(command)+Sは保存、ctrl(command)+Cがコピー、ctrl(command)+Vがペーストです。 そして、大体のDawではショートカットキーを自分で割り当てることができます。 そこでテンキーにショートカットキーを割り当てキーひとつで録音や再生などできるようにしておくとかなりはかどります。 自分は外付けのテンキーに上からシー

          DTMでのテンキーのすゝめ

          エモ、ポストロック、マスロックの違いについて

          エモ、ポストロック、マスロックの違いってよくわからなくないですか? 自分なりに調べたのでまとめてみようと思います。 1.歴史エモ エモは1980年代にワシントンD.Cのハードコアパンクシーンから派生したジャンルです。 スケートボード専門誌THRASHER MAGAZINEがD.C.のハードコアパンクをemo-coreと呼んだことが由来だそうです。 この時期の中心となったバンドがMiner thread、Fugazi、Rites of Spring、Embranceな

          エモ、ポストロック、マスロックの違いについて

          プラグインのすゝめ

          楽曲を製作するうえで個人的になくては困るものをまとめていこうと思います。 サンプルこの記事で紹介するプラグインで処理した音源です。 この音源ではギターはBOSSのST-2をかけ録りしてます。 それ以外のオケは全て打ち込み+プラグインで処理しております。 ソフト音源1.ドラム音源 ドラム音源はめちゃくちゃ重要です。 デモを作った際にもクオリティが全然違います。 迫力や内蔵されてるエフェクト、強弱、音色の数などこればかりは有料のものにかなわないと思います。 自分はAD2

          プラグインのすゝめ

          バンドマンのミニマルなDTM環境のすゝめ

          引っ越し先のスペースの関係で、現在はPC1台とモニターヘッドフォン、オーディオインターフェースだけで作曲をしております。 引っ越し以前はデュアルディスプレイ、5インチのモニタースピーカー、プリアンプ付きのミキサー、アナログシンセを用いて楽曲製作しておりました。 ミニマルになった現環境になってみて必要なもの、Dawで作曲する上で不要ものをまとめてみました。 不要だったもの1.モニタースピーカー 理由としては、しっかりと鳴らす環境を構築するのが難しいことや、最近はヘッドホ

          バンドマンのミニマルなDTM環境のすゝめ

          スパイダーカポのすゝめ

          スパイダーカポを使ったフレーズの考え方についてまとめてみました。 エモバンドやりたいけど周りでエモバンドできる人がいない、レギュラーチューニングのまま開放弦を使ったフレーズを多用したい方など参考にしてもらえたらと思います。 スパイダーカポとは?スパイダーカポは弦ごとにカポをつけることができるカポです。 数種類のメーカーがありますがネットで3500〜6500円位で買えると思います。自分はダダリオのスパイダーカポを使用しています。 使うまでの経緯ヘクトーよるをまもるの曲に

          スパイダーカポのすゝめ