見出し画像

経営を山づくりに例えよう

健康な山は、綺麗じゃない。

山火事で一部が禿げ落ち、木々の高さにばらつきがある。

成長の均一性に欠けるのだ。

しかし、その山は健康である。

生態系として、生き生きとした状態にある。



一つの山が形成される時、そこに支配的な力は及ばない。

多様な生物が、限りある資源を分け合い、奪い合う。

新たな命が続々と産声を上げ、多くが成熟を待たず淘汰される。

儚いが、健康な山の証である。



その山には、やがて、明瞭な支配関係が生まれる。

創世期のようなエネルギーやバイタリティは、見受けられない。

しかし、そこには安定が生まれる。

退屈だが、健康な山の証である。



他方で世界は変わり続け、安定はやがて不安定の種を蒔く。

健康な山はその定めを知り、枯葉の摩擦をもって、自らを焼く。

焼けた木々が放つ栄養素は、新たな生命の成長を支える。

自己破壊的だが、健康な山の証である。



禿げた大地に何が咲くのか、それは山にも分からない。

山火事が残した栄養が、多様な生命を育みながら、散らばりすぎることのないように、注意するだけ。

不確実だが、健康な山の証である。


エコサイクルマッピング


エコサイクルマップは、健康な山の生態系サイクルを図示する。

安定に走りすぎていないか、リソースが過度に分散されていないか、山の生態系サイクルに倣って資源分配の現状を分析する上で有用である。

投資が適切に分散されているか明らかにしたい時、様々なプロジェクトがどこで詰まっているか明らかにしたい時、このシステム思考ツールを効果的に利用したい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?