見出し画像

3/19 蔵王産業買い増しした

 JTの株に注力したいとしながら別の優良株の買い増しを行った。

 それが蔵王産業という会社で、購入株数は50株。これで合計70株の保有で配当利回りは4.13%となった。


蔵王産業とは

 ネットより引用。

 結構幅広く事業をされているという印象を受けている。一時期AIに仕事が取って変わられる、みたいな不安を煽るようなニュースも見たことがあるが、この事業であればその点心配は無さそうか。

売上の推移


 売上も伸びているし、営業利益率も15%に届きそうな状態で非常に優秀だ。コレなら売上が多少変動したとしてもある程度の利益は確保してくれそう。

 事業内容にもよるのだが、利益率は15%程あると安心して株の購入が出来る。

株価の推移

 素晴らしいことに上昇傾向だ。

 大きな下げを経験しながらも基本的にも上がるかなって感じ。ボチボチ大きな下落がありそうな気もしなくもないが。

配当の推移


 配当も減配なしで伸び続けているのが好感持てる。
 
 2023年109円に対し、2024年は100円となっており減配してんじゃねえか!?という風には見えるがコレは特別配当による差額なのでセーフ。

6行目辺りに記載有り

結局高配当目当てやからね

 株価は上がるに越したことはないが、そこまで重視はしていないのでやはり買いかな。

 理由としては経営が優良だから。

 なにかあればそれが揺らぐような企業にはお金は出せないが、コレだけしっかりしていればある程度は安心している。
 
 一つ基準となる自己資本比率が80%超やし。




この記事が参加している募集

お金について考える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?