さとみ

心のリハビリのためにnoteをはじめました。

さとみ

心のリハビリのためにnoteをはじめました。

マガジン

  • お絵描き

    私が描いた絵たちです。

  • 関節リウマチの事

    持病の関節リウマチの事を書いています。

最近の記事

天体観測

過去に送れる手紙があったら私はなんて書くだろうか 傷のように 深く強く心に残る あの日 あの時 言えなかった言葉 聴こえなかった声

    • 心の中にある52ヘルツの声

      2月の中頃にお義母さんが自宅で転倒し、左足関節解放脱臼骨折という大怪我をしました。 左足首を脱臼したうえに外れた骨が内側から皮膚を突き破って出血してしまったのです。 救急車に運ばれてそのまま1ヶ月半程入院しました。 その間に子供達がコロナとインフルエンザに感染したり、家の事やお義父さんの夜ご飯の準備、息子の卒業式、中学入学の準備などで完全にキャパオーバーだった私は、ついにひっそりとやっていたオンライン秘書のお仕事を辞めることを決意しました。 オンラインのお仕事はもともと隙間時

      • 良い人 悪い人

        気がつくとX(旧Twitter)を何十分も眺めている時がある。 今もXの中で誰かと誰かが対立していて そういうのを果てしなく見てしまって、勝手に心が削られてしまうのです。 世の中の人が全て「良い人」と「悪い人」に分けられるわけでもなく、きっと1人の人間の中に善も悪も両方ある。時と場合によってどの部分が大きく表に出てくるかっていうだけだし、誰にとっての善で、誰にとっての悪かもきっと対する人によって変わるのに、簡単に他人を悪者にして罵って、なんかそういうの見てると疲れちゃうね

        • うるう

          うるう年にだけ公開されてきた小林賢太郎さんの『うるう』がYouTubeにて期間限定で公開されています。 収益は能登半島地震の被災地に寄付されるそうです。 是非見てみてください。

        天体観測

        マガジン

        • お絵描き
          27本
        • 関節リウマチの事
          2本

        記事

          7人家族中、5人インフルエンザ… お義母さんまで寝込んでしまうと、いくら私も感染しているといっても、やっぱり家事は全部私がやらなきゃ行けない…どうしたってイライラしちゃうの。 がんばれ私!

          7人家族中、5人インフルエンザ… お義母さんまで寝込んでしまうと、いくら私も感染しているといっても、やっぱり家事は全部私がやらなきゃ行けない…どうしたってイライラしちゃうの。 がんばれ私!

          あけましておめでとうございます。 元旦から大地震です。。 子供達が怖がってますが無事です。 津波の被害がありませんように。

          あけましておめでとうございます。 元旦から大地震です。。 子供達が怖がってますが無事です。 津波の被害がありませんように。

          グッバイ!2023年

          こんばんは。 2023年が終わりますね。 市の臨時職員として戸籍や住民票を扱う部署で働くことになって今まで知らなかった事をたくさん学べたのはよかったと思います。まぁ、窓口で市民の方に理不尽に怒られたりするとメンタル弱子なのですぐ落ち込むんですけどね。 仕事も家のことも、私的に色々頑張ってたと思うのですが、頑張っても頑張っても気持ちが楽になった実感がなかったな。 年齢的なものなのか、ホルモンのせいなのか 気分の浮き沈みが激しくて困ります。 2024年はもう少し楽しんで暮

          グッバイ!2023年

          涙がこぼれそう

          今年は素晴らしいミュージシャンたちがたくさん逝ってしまいますね。 チバユウスケさんが亡くなってしまいました。 仕事中の旦那さんから 「ショックです」 とLINEが来ました。感傷的な事は普段あまり言わない人ですが、青春時代に沢山聴いたミュージシャンの訃報にはやはり動揺したのだと思います。 私はTHEE MICHELLE GUN ELEPHANTもROSSOもThe Birthdayも特別のめり込んで聴いてきたわけではありませんが、痺れるほどかっこいいと感じた曲ももちろんありま

          涙がこぼれそう

          正解はない

          お久しぶりです。 我が家のお義母さんは毎週絵の教室に通っています。 最近では市展に出展し、奨励賞をいただいたりして、日本画や水彩画や油絵、色んな事に楽しくチャレンジしていて羨ましいなとちょっと思ったりします。 思えば私は学校の授業以外で誰かに絵を習ったことが一度もありません。 絵画教室とかに習いに行ってみようかなとか、想像したりもするのですが、どうも何だか気が進まない。 最近思い出したことがあるんです。 おそらく小学校5年生の作品展前、授業で坂道の絵を描いていたと思うの

          正解はない

          執着から離れる

          あるオンラインサロンを退会しました。 以前noteにも書いたのですが、近い価値観ばかりに触れることの危うさみたいなものが私の中に芽生えてしまったのです。 この記事に出てくる「すずめの戸締り」をやっとアマプラで観ることができたのですが、作中では東日本大震災のことを扱っており批判的な意見が生まれるであろうことも新海誠監督には容易に想像できたと思います。 それでも描きたいものを作った監督の覚悟に私は胸を打たれました。 どこがダメだとか、どこがイマイチだとか そんなふうに物事を

          執着から離れる

          ベタ好きなんです。

          ベタ好きなんです。

          私は自分の好きなものしか描けないし、描きたいものでも上手く描けないことの方が多い。 でも、例えば私が人並み以上に絵を上手に描くことができたり、自分の絵をたくさんの人に評価してもらえたとしても 自分の創作物に対して アートとか芸術だなんて絶対に言いたくないな。

          私は自分の好きなものしか描けないし、描きたいものでも上手く描けないことの方が多い。 でも、例えば私が人並み以上に絵を上手に描くことができたり、自分の絵をたくさんの人に評価してもらえたとしても 自分の創作物に対して アートとか芸術だなんて絶対に言いたくないな。

          昨日、何年かぶりに川の水に足を浸した。 大人になってやらなくなったことって 実は沢山あるんですよね。 気持ちよかった!

          昨日、何年かぶりに川の水に足を浸した。 大人になってやらなくなったことって 実は沢山あるんですよね。 気持ちよかった!

          知ることの大切さ

          最近好きなAbemaの番組。 「世界の果てに、ひろゆき置いてきた」 ナミビアのナミブ砂漠にひろゆきさんを置き去りにし、バスやヒッチハイクでインド洋まで行くという旅なのですが、途中から東出昌大さんが合流してさらに面白さが増しました。 すごく面白いし、色々考えさせられちゃう。 私たちが暮らしている日本での常識とアフリカでの常識。 場所が変われば、価値観も変わる。 一夫多妻制の国もある。 人から何かをもらったら独り占めせずみんなに配るのが当たり前という価値観の国もある。 トレ

          知ることの大切さ

          昨日の夜からずっとZazenBoysのHonnoji が頭で鳴ってる。 疲れているのかもしれない笑 https://youtu.be/Wcu19bg9CIc

          昨日の夜からずっとZazenBoysのHonnoji が頭で鳴ってる。 疲れているのかもしれない笑 https://youtu.be/Wcu19bg9CIc

          10年以上振りにライブハウスに行った

          旦那さんが数年振りにライブハウスでライブをした。 対バンも同時期に活動していたバンドたち。同窓会のようなイベントでした。 きっと若い頃は、何者かになりたいだとか、音楽で生きて行くだとか、それぞれそんな思いもあったのではないかなと思います。 ですが、当然ながら全ての人たちが結果を出せるわけではありません。 何かを諦めるというのも本当に大変な決意で、それこそ黄金の覚悟ですね。 昨晩は、そんな様々な思いを経て 今を精一杯生きているかっこいいバンドたちのライブでした。 私も懐

          10年以上振りにライブハウスに行った