見出し画像

雑記 2023/06/30(金) ゲームブックは1日1時間

雑記です。

『旅するゲームブック』と『きみが決めるストーリーブック』

このところゲームブックを踏破してる。
『旅するゲームブック ウィーン』
『同 ブレーメン』
『同 京都』
と、シリーズ3作品をクリア。読了?いや、クリアしたり。

ゲームブック界で話題沸騰(?)した、ダイソーが出版した
『きみが決めるストーリーブック ドラゴンカリバー』
『同 ふしぎ探検キミ&ユメ』
もクリア。読了?いや、全クリした。こちらはもちろん110円(税込)。なんたる!

『旅する~』は美麗な装幀と写真・本文レイアウトで、旅行者の一人称になって旅先を巡っていくもの。紙の上のVR旅行という感じ。作者さんの体験をもとにしていて、平均的なガイドブックになりすぎないのがまたよくてですね。シリーズを重ねるにしたがってゲーム性もデザイン性も更にパワーアップしています。

『きみが決める~』は、ざっくり言えば男向け&女の子向けに分けた、すばらしい入門編ゲームブック。ひとつ目的地があって何度かの分岐を経てアイテムを集め決戦へ向かうパターンと、ひとつの町を舞台に基本マップのなかで各スポットを調査していくパターンと。王道の、ストーリーと選択の楽しさが詰め込まれている。あとどちらもパラグラフ14をゲームオーバーにしてあって、元ネタをのちの子供たちが気づいてくれると嬉しいですね。

https://www.ateliermimir.jp/
https://www.daiso-syuppan.com/gamebook/


それにしても全クリっていま言うのかな。全部クリアしたぞ!っていうことだ。
別に全部クリアしても偉くない。PS3もPS4も5もやってないけどトロフィーって制度は大嫌いだし。いやいいんだこんな話は。

ちなみに、『旅するゲームブック』のほうは誤字等を見つけて、わざわざ制作者のかたにお知らせしてしまった。誤植を見つけて知らせるなんて、今月観た映画『怪物』「もっと楽しい趣味見つけたら?」と言われていたことそのもので、俺、やってるやんか。
しかし映画内では何と返答されていたか!

「身悶えるほど楽しいんだけど」 (『怪物』 出版脚本 p.59)

私はべつにそうじゃないです。


『シャムタンティの丘を越えて』(「ソーサリー!」第1巻)

それで、現代ゲームブックばかりかと言われれば、古典ゲームブックも勉強しますとばかりに「ソーサリー!」の第1巻『シャムタンティの丘を越えて』を初体験。これがゲームブック史上でどういう位置付けか、は、私が語っても間違えるので語りませんが、まあ必須のはず。

今、グループSNEから「ファイティング・ファンタジー・コレクション」として箱入りの復刊+新刊5冊セットが第4弾まで発表されている、それくらいな始祖、のひとり、スティーブ・ジャクソン作品。

さいしょに、あなたは戦士にするか?魔法使いでいくか? と決められる。魔法使いだと攻撃力が弱い。代わりに、魔法が使える。なにしろシリーズ名が「ソーサリー!」(魔術!)ですからこっちを選んでみる。と、なるほど魔法は使えます。ただ魔法の魔導書は冒険の最中持ち歩いたり戦闘中に読んだりしてらんないっすよね、すよね。といわれて、最初に暗記しないといけないんですね。
魔法の効果と、アルファベット3文字の名前たち。

48種類ある。。。。。。。。。。。。。。

覚える策はあって、たとえば火の玉を生む魔法は「HOT」など、ちゃんと意味のある名前・略称なんですが、あとよく使うもの6種という、これだけ覚えればひとまず大丈夫なリストもあるんですが、に加えて、ソーサリーは全4巻の続きモノ(!)なので、今回だけで全部の魔法を使いつくすわけではないんですが、なかなかカマしてくるシステムだ。
窮地に陥ったときに、全然効果ない魔法を選んでゲームオーバーも大いにあるわけです。

というわけで、履修していきます。
ほんとうに大冒険。


『シャーロック・ホームズ10の怪事件』

こちらもアマゾンのマーケットプレイスで注文。1985年刊行の名作といわれるゲームブック。A4サイズの大判。

なんと君はあの名探偵シャーロック・ホームズになって、はいなくて、その助手の子供たちに混じって、ロンドンで起きた10の事件を調査するのである。
システムがすごい。まず事件の概要をいかにもホームズの小説として読んだあとは、付録の
「ロンドン地図」
「住所録」
「情報源一覧(協力者)」
「新聞」

を使って、足で捜査するのだ!

本文パートには、各場所へ赴いた際のパラグラフが書かれている。あてずっぽうではいつまでも事件は解けないだろう。さらに、調査を進めると別の事件も浮かびあがってきたりするという。
最小限の動きでホームズの出した質問に見事答えられれば、君は名探偵だ。


と、わかったふうに書いてるんですが、
届いた商品は付録が2点欠品していたため、
まだ遊べてません。


雑記といいながらゲームブックのことしか書いてない。。。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?