マガジンのカバー画像

動的平衡の社会学

51
私たちの社会を構成する関係性は全て非対称で非平衡。「社会を分析する」とは、動的平衡のプロセスを精緻に観察することから始められるべき。
運営しているクリエイター

#社会学

差異で稼ぐ

「群衆が向かっている道ではなくて、正しい道を選べ」などとも言われる。 差異で稼いでいる人…

9

「一人で生きてない」とエージェント(エージェンシー)問題

社会科学で出てくるエージェント或いはエージェンシーというコンセプト。 不可解だ。 必要な…

6

何を感じ取っているか?

「前向き言説」”「前向き言説」に対する気持ち悪さ”とは言うけれど、より具体的に何を何から…

7

グローバリゼーション(悩)

とはいうものの、広まっているのは西洋由来のしきたり。ビジネスとか。国民国家とか。間接民主…

8

自由と責任を巡って考えたこと(悩)

私は21世紀に入って間もなく辺りから、世の中から責任感なるものは消え失せていしまっていると…

5

独自のやり方

新マガジン『動的平衡の社会学』イントロダクション(方法論編)勉強とかでなくとも、何かやろ…

6

つまるところ自己内対話

新マガジン『動的平衡の社会学』イントロダクション人生暇つぶし。 いろんな暇の潰し方を考える。 最も効果的なのは自分の中での対話。 だって誰かにアポとって会う必要もないでしょ? 家族? いやあ。 そりゃいつでもそこにいてくれる人ってありがたいけども。いっつもお話したり聞いてもらったりってのはさすがに無理でしょ?お互い都合がある。 英語で色々と文章を読んでいると感じられるのが、キャラクター(性格、性質)としての、Introvert軽視というか、あまりいいものとして見

ソーシャル・エンジニアリング

交換可能性の高いモノは貯め込まれやすい。生きていくために必要性が高いから。 しかし、人間…

9