AKG 開放型ヘッドホン K612、K701、K712等 比較メモ【ネットの書き込みを鵜呑みにしなくて良かった】

画像1

AKGの開放型ヘッドホンをヨドバシでいくつか試聴してきたので殴り書き
参考になるか分かりませんがどぞ

アタック感
K712>K612>K701=K702
広がり感
K712=K701>K612

他と比較して
K712は迫力がある
K712に若干のドンシャリを感じました

低音弱いと言われるK701ですが、距離感あるだけで普通に鳴ってるし全然聴けます
低音のアタックはやはりK712とK612に軍配があがる

K701のデザイン、思ったより白がテッカテカ

K712とK702は他と比較して重い?、長時間使用で影響ありそうです
K712に関しては確実に

K612PROは安いです。1万円程度は破格です。

開放型以外を買うつもりないけど、一応K240とかも聴いたら上記の開放型を聴いた後だからボーカルが超近くて笑いました

ストリングスや生楽器はやはりK701、すごく鮮やかで迫力もある

ただ総合的に見てそれぞれ大きな差があるわけじゃない。音の差は些細です。
デザインで選んでもぶっちゃけ良いと思う。
K701とK702の差はもっと少ない。

軽くて疲れないのはK701

けいおんの澪で有名なK701、いたる所で澪ホンと言われてるのが目立つけど、アニメで見るより現実は白がテカテカしている。気になる人は気になるかも?ネットだけでなく、現物見た方がいいのは確か
人によってはおもちゃっぽく感じるかも

個人的には、値段とデザイン無難でコスパが最強のK612やはり買いです

AKG K701はマジで低音弱いっていうネットの書き込みを鵜呑みにせず聞きに行って良かったと思います。

距離感はあるけど、音の分離はすごいし小さいキックでも十分聴こえます

ボーカルがめちゃくちゃ遠いって言われてるレビューも見たけどそこまで気になりませんでした。

あと気になるのが、
K702の重さがサイトによって230gだったり290gだったりするの何なんだろう
60gって長時間だとかなりの差が出てくると思うけど・・・

(一応書くけどアフィリンクとかじゃないです)

ちなみにAKGって少し前にサムスンのグループ企業になりまして、
値段が下がった分製造が中国になり、完全に昔の品質と同じってわけではなさそうです。
元々AKGにいた開発者は独立して別の会社「Austrian Audio」としてやっているらしい

やっぱ個人的にはコスパ最強のK612かな・・・
K701とめちゃくちゃ迷いました
K712はやはり重さがネック。長時間つける事を考えると、少しずつ負荷が影響ありそうです。首が強い人向け。自分は首しょっちゅう痛めてるのでやめときます・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?