見出し画像

【広島観光】フラッとひとり旅。厳島神社行って揚げもみじ食べて鹿に癒されてビールが美味しすぎた話

こんにちはー!!
念願の、念願のひとり旅してきました!嬉しい。ずっとしたいと思ってたので。
そして、行きたいと永遠言っていた「広島」に行ってきました!
とても最高でした〜!!!!

一言で言うと、「また行くわ〜!!!!サイコウ!!!!広島!」です。
めっちゃワクワク、ドキドキしたひとり旅のnoteです。

ANAセールで安くなってて、あぁ行こうってなった

広島にはずっとずっと行きたいと思っていました!
でもなかなかタイミングがなく、そして、誰か誘って行くか、それとも一人で行くかを悩んでいました。

そんな時にANAのセールの情報が・・!
これは行くしかないと思い、もう一人で行こうと決めてチケットを取りました。

前日まで寝坊かましてて当日不安だったので寝ずに行った

もうパワープレイですね。
パワープレイと一言で片付けて良いのかわからないですが、とりあえず2日分の仕事を夜に終わらし、荷造りをしました。

行く場所とかは、大まかにしか決めてなくて、確実に決めたことがこれ。

・飛行機の時間
・宿
・食べたいもの

流石になぁと思い、手帳にこんなメモして想像してワクワクしてました。(少しは早く寝ればいいのに。)

鹿の漢字書けなかった。例の神社はおそらく厳島神社

朝イチで岩国空港へ行き、目の前のバスにのり電車、フェリーでたどり着いた厳島神社

飛行機で周りの席に誰もいなかったので空弁をいただき、睡眠不足のワイ爆睡です。たまたま、上から富士山見れて嬉しい。6年ぶりくらいの西日本。ワクワクが止まりません。

そして、空港へ到着。バス出発まで5分とかだったけど余裕でバスに乗り、電車に乗り換え、ツアー客について行き、地下道路を通りフェリー乗り場へ。
迷わずに厳島神社へ到着!!!!
普段方向音痴を存分に発揮する私ですが、一人だと危機管理能力が上がり思ったより大丈夫かもしれない。

フェリーからワクワクが止まりませんでした。
オラワクワクすっぞ。ほんまに。

そして、到着。私だけかもしれませんが、なんか歓迎ムードがする!!
なんだ、なんか歓迎されてる。とめちゃくちゃ胸が高まりました・・・!

そして野生の鹿がお出迎え!!ううう!かわいい!!!おとなしい!!!!

カメラ目線あざます。

野生の鹿さんは、初めましてです。このお二方はカップル?親子?
お一人にツノがありますね。今note書いてて思いました。
それにしてもかわいい。本当にかわいいね〜。(急なおばさん)


そしてそして、あの有名な鳥居。実在したぁ。本物やぁ〜。写真とか動画でしか見たことなかったので、ちょっと感動。改めて来て良かった・・。と

Aぇさんがグレショー舞台のヒット祈願で来てたので、あぁこの場所!!ってなりました。ワクワク。

ツアー客がたくさんいましたが、東京の人だかりに比べたら全然だったので結構ゆっくり見れました〜!うう〜サイコウ!

おみくじは「凶」でした!まぁいいか!ここに来れてサイコウに幸せだったので、おみくじの内容一切覚えていません。

美味しいものばっかで幸せでした。そしてなんと言ってもビール

さてさて、広島は美味しいものがたくさんありました〜。
厳島神社の本殿?を出ると、色々お店がたくさん出てます!
食べ歩きにぴったりですね。私が、めちゃめちゃ厳島神社好き!ってなったのは、
お店の中に座って食べる場所があることです!

これは大変助かる・・!助かる・・!🇲🇬(マダガスカル
食べるのは好きですが、食べ歩き自体はちょいと苦手意識があるワイ。
中で座って食べれるのは、とても嬉しいです〜〜。

牡蠣!牡蠣〜〜〜!!!牡蠣が大好きです。お供はレモンハイボールです。
サイコウ!最高!最高!最高!朝からハイボールキメました。
休日旅の醍醐味ですね。あと、レモンが有名?なのも実は知らなくて、レモン好きだったので嬉しい。。。

牡蠣は幸せとも読みます。(読みません)


会いたかった。ずっと会いたかったよ。揚げもみじ
ちなみにめちゃくちゃ食べたがっていた私ですが、黒いあんこ(黒いこし餡と粒餡)が食べれなくて、食べたいけど、食べたいけど・・・と葛藤していました。
(白餡は食べられるので、謎です。好き嫌いって深いですね。)

でも、チョコ味とか確かチーズ?クリームチーズ、レモンがあって、すごい嬉しかった!迷ったけどレモンの揚げもみじをいただきました。めちゃウマでした〜〜。

食券を事前に買って店員さんに渡して番号札と引き換えに受け取るって感じのお店でした!そして番号札がめっちゃかわいい。

念願の〜〜〜〜!私はレモン味をいただきました!美味しかった。
番号札めっちゃかわいい〜。


ハロプロメンバーがよく「揚げもみじ食べた!!!!」とブログで、アップしていて、より食べたい欲が増していました。広島出身の段原瑠々ちゃん。歌がめちゃうまで永遠びっくりしてます。大好きです。


電光石火さんでお好み焼きとビールをいただきました〜!!
ビールです。グラスが凍っててとても美味しかった。
本場のお好み焼きは初めましてだったのと、目の前の鉄板で焼いてくれるのは初めての体験だったので、永遠見ちゃってました。

それにしても美味しかった〜〜。毎日食べたい。焼いてる最中にビール1杯飲み干し、2杯いただきました。最高ですね〜。やっぱり旅でビールは最高!めっちゃ美味しい。ビールに合う。大葉もいい感じに感じて美味しかった〜〜。

このビールが合いますね!!!!

帰りは広島空港から〜充実したひとり旅

帰りは岩国空港ではなく、広島空港から。
広島空港からリムジンバスが出ているのでそのバスに乗り込み広島空港へ向かいます。SuicaとかPASMOが使えたのでとても便利でした!


広島空港に着いたらお土産たくさん買おうと決めてたので、とにかく買いました。
配送サービスもあって助かりました〜。広島お土産美味しすぎて、実家にも買いました。父親の誕生日がすぐだったのでタイミング良かった。

空港入り口の右手側に八天堂のカフェ?があって、限定のあまおういちごのくりーむパンをいただきました。めちゃウマだった〜〜。
八天堂大好き。ローソンコラボのいちごのサンドイッチとか大好きで毎回食べちゃうんですよね〜。

めちゃめちゃ満喫。

大好きくりーむパン

また行く!広島

つらつらとひとり旅の感想を書いてきました。とってもいい旅になりました。
冒頭に書いていた広島やりたいことリストの中で唯一「あなご飯」だけ食べれてないので次回リベンジします〜。すごい並んでた笑

旅はやっぱりいいな〜。美味しいものたくさん食べれて幸せでした〜。
広島旅めちゃめちゃいいですね〜。1泊ならリュック一つで行けるし、おすすめです。あと、移動は基本的にSuicaとかPASMO使えるのでめちゃめちゃ便利でした。

また行きます!広島!

次はどこ行こう〜!
充実した日々やった〜、とっても楽しかった。お土産開封式が楽しみです。
では。


この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?