見出し画像

ガチ文系2児の母、ITパスポート資格に挑戦します!!!

Xスペースをきっかけに、
「情報?なにそれ美味しいの?」ガッツリ文系専門古典2児の母 #ITパスポート 資格取得への道!始めるよ〜〜〜!!!!!

困ったら専門家のニャンタ先生に教えてもらうよ🥺先生よろしくお願いします🙏

テキスト、SEしてる弟もニャンタ先生も「これ!」とおすすめしてくれたので猫ちゃんにしました。

▼情報教育がご専門のニャンタ先生のnote


受験も塾なし&独学で資格取るのが趣味みたいな人間なので、誰かに質問できる環境というのがなんだか新鮮。

せっかくなので独学勉強マンの勉強のしかたを少し紹介。

①過去問確認


出題形式により、対策の仕方は変わります。まずは過去問を見て、こうやって出すんだ!というのを確認しておく。大事。

・4択問題
・単語の意味なども問われる
・たまに計算あり
・問題数が多い、120分の試験

②試験日から逆算し、問題集の目次を見てざっくり予定を立てる

テキストの目次を見ながら、あと何週間?何ヶ月?単位で、どの時期になにをやるのをかを決めます。

「ざっくり」にしておくのがポイント!

ひとまず計画立て、学び進めつつ、調整していきます。1週間単位でタスクの管理をしていくイメージ。予備日もあるともっと安心!

今回は、ほぼ知見ゼロの前提で
1ヶ月でテキストざっくり1周
そのあと演習や過去問に取り組みながら苦手な場所やよく出そうなところを詰めていく
イメージで、計画を立てました。

思ったよりサクサクテキストを読めるようなら、演習期間をもう少し長めに取る予定です。

③勉強の進め方(今のところの予定)

1ヶ月と少しの期間
仕事しつつ育児しつつ
全くわからん分野
記号とはいえ用語の解説も問われる

・とにかく隙間時間を活用する
・基本はテキストに書き込んで学ぶ
・意味わからん!というところはノートにまとめて覚える(手を動かす時間を取る)

カタカナとアルファベットが苦手すぎて日本史選択にしたような人間。専門は古典文学。そんな私ですが、果たしてITパスポート取れるのか?!

乞うご期待!!!!!

リアルタイムな勉強報告はここから読めます。
古文調で話しながらIT学んでます。何卒。


この記事が参加している募集

新生活をたのしく

いま始めたいこと

with アドビ

いつもお読みいただきありがとうございます! いただいたサポートは、銭湯巡りで息子たちと瓶牛乳飲むときに使わせていただきます🐄♨️