見出し画像

ケアマネージャー受験対策☆看護小規模多機能型居宅介護②

昨日は桜島が噴火しました( ゚Д゚)

避難されている方にお見舞い申し上げますm(__)m

1日も早く普段の生活に戻れることを祈っています。

ところで、受験生の皆さんも毎日のお仕事と受験勉強、大変お疲れ様です。

夏バテされていませんか?体調を整え乗り切ってくださいね。


昨日に続き、

看護小規模多機能型居宅介護

のお話です。

管理者

は誰ができるのでしょうか?

看護師、保健師、又は 3 年以上の認知症ケアに従事した経緯を有する、厚生 労働大臣が定める研修修了

もちろん常勤専従ですよ。

介護支援専門員 も常勤専従 ですよ。


サービスについて
複合型ですので、通所介護、訪問介護、宿泊、訪問看護ですが、

例えば、福祉用具が必要!とか 通院が大変な状況なので、医師の訪問が必要!となった場合はサービスは使えるのでしょうか?

はい。利用できます(^^♪

利用できるサービスは
◎福祉用具貸与
◎訪問リハビリテーション

◎居宅療養管理指導

をケアプランに入れればOKです。

でも、ほかのサービス、例えばショートステイ通所リハビリテーション
訪問入浴、などは利用できません!

どうしてかというと、
ショートステイに相当するカンタキのサービスは宿泊

通所リハビリテーションに相当するカンタキのサービスは通所介護の中の運動器個別機能訓練、
または、先ほど記載した通り、訪問リハビリテーションを追加で利用できます。

訪問入浴はカンタキで、サービス提供しています(^^♪

頭の整理はできたでしょうか?


サービス 利用料金

は1 か月 の定額制
※サブス クと覚える(^^♪
■以前のテキスト 8 訂では料金も掲示されていたが 9 訂は記載ないですから、出題されないと思いますが。


登録定員について

最近はここまで、詳しくは出題されていないので、だいたい記憶すればよいと思います。


事業所によっても違うが、29 名

そのうち、通所介護利用者は半数の18名定員

重要なのが、

・登録定員に対して通いサービスの人数が著しく 少ない状態が続いてはいけない。

・登録者が通いサービスを利用していない日は 可能な限り訪問サービスの提供、電話連絡による 見守り等を行う。とここを覚えてください!



泊りは 通いの約 1/3   18 名➡6 名

・1 室につき 1 名が原則だが必要時は 2 人も可能


訪問介護 ・ケアプランに従い行う。

訪問看護 ・主治医と連携し適切に行う。 

今日はここまで☆

時間に余裕がある人は 令和2年の問題43も是非してみましょう!

☆皆さんの合格を祈っております☆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?