見出し画像

ハンドメイドや起業家向けのセミナーやコミュニティの参加する前に確認すること

こんにちは😃

クリエーター相談室 アキです。

お天気がいい春は新しいことをスタートしてみたくなるのは私だけでしょうか??

私は春とクリスマスにがんばろーという気持ちになります。皆さまはいかがですか?

画像1

今日のテーマは

【ハンドメイドや起業家向けのセミナーやコミュニティの参加する前に確認すること】です。

こういった講座は ほぼ有料のものになるので参加する前には確認したり気をつけたりすることは沢山ありますが私が本日伝えたいことはその中の一部になります。


画像2

私がこれまで色んな作家さんと出会い、色んな話をしてきて、知識を高めるためにお金を講座を受講する人を沢山見てきました。相当な割合で「合わなかった」「求めているものと違った」という意見が多かったです。もちろん先生自身や先生の作り上げる講座との相性はあると思います。ただし長年こういった話を聞いてきて、一つの疑問が浮かび上がってきました。

講座は講座でちゃんと目標やイメージ、ビジョンを持って開催されているはず。


先生の立場に立って考えてみます。

もし私だったら講座ごとにプランやイメージ、どのゴールを目標にするかを考えて講座を開きます。そのイメージゴールを達成するために講座の中身を考えます。そして料金や時間、募集する人数、会場を設定。

募集。

募集する際にどういう講座なのかをちゃんと告知します。今回の講座はこういうところで役に立ちます。こういう目標を持っている方にお勧めです。など。それが文章なのか説明会なのか別として参加者がお金を出して納得してもらうためにも、これからどんどん講座でフォンを作っていくためにも これらは最低限行っているはずです。

ハンドメイドのセミナー参加者で後から合わなかったという人は、話を掘り下げて聞いていると

自身が何を目的として参加しているか
セミナーが何をゴールとして開催しているか

これらをちゃんと理解した上で参加できているかな?と思うことがありました。

もちろん私はそのセミナーを参加していないのであくまでイメージではありますが相当な人数から話を聞いてきて大体この2つの根本を考えきれないまま参加してしまったのではないかな?と感じました。

ちゃんと根本を理解して参加している方は話していることこのようなコメントでます。

「自分が求めていたテーマだと思ったけど、参加してみたらしっくりこなくて。よくよく調べてみていくうちにそのテーマは今私に必要なこれではなかったと気付きました。」
「●●を覚えたくて参加しましたがもう既に知っている情報が多くて失敗しました。ちゃんと内容も詳しく調べて参加すればよかったです」

一例にはなりますが 話を掘り下げていくとちゃんと何が合わなかったかなど見えている人はこう言うコメントになります。

もちろん闇雲に色々参加してみるのも「あり」です。ただし、時間とお金はなくなります。色々参加してみて自分に何が必要かをフック🪝を探すのもいいとは思います。自分に必要なものがすぐに見つかればラッキー。見つからないのはそれは仕方ないことです。もう一度言いますが時間とお金を消耗します。

自分で選んだ選択肢です。

講座が全て悪いわけではないです。もちろん色んな講師がいます。事前に必要な内容か、料金やどういう形での受講になるか 疑問が解消できなければ受講するべきではありません。不完全燃焼になると余計に納得できず不満が溜まります。

人のせいにしてしまいたくなる。負の感情が生まれてしまうことがあります。

自分自身が何が必要かを考えて、講座のゴールやビジョンや先生のことをしっかり調べて参加して欲しいです😊


画像3

-------------

クリエーター相談室 アキ

10年以上クリエーターとして色んな販売を経験。
自身の経験を生かした
「クリエーター相談室」というラジオ配信で
不定期で情報発信をしています。
ラジオでは質問やいただいたコメントを元に
話を広げていくため内容は様々です。


ラジオ配信:ツイキャス、ふわっち 
「クリエーター相談室」で検索。

-----------------

「応援寄付をお願いします🙇‍♀️」

ページ下部にグリーンの
気に入ったらサポートのアイコンがあります。
クリックすると金額が選べます!
活動していくためのエネルギーになります。
コメントも大変嬉しいです。゚(゚´Д`゚)゚

Twitter : @handmade_blog15

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?