見出し画像

プログラミングってのは学問じゃねぇ、ありゃーおもちゃだぜ?

最近、プログラムを再度勉強してる。
いや、勉強なんてしてない。
プログラム言語をいじりまくって遊んでるだけだ。

今の世の中、猫も杓子もプログラム言うてますけど、たぶんそれってお金稼ぎたいからですよね??
ハッハー!!プログラミングも出世したねぃ。。。

ボクが子供の頃なんてコンピュータは高額で、一部の超絶マニアしか持ってなくて、ボクの同級生なんて一人も持ってなかったと思う。
中学くらいになってようやく家にパソコンがある奴がちらほら出てきて、でもプログラムなんてやってる人は一人もいなかった。

みんなフロッピーディスクとやらをパソコンにぶっ刺してゲームやってるだけ。
ゲームなんてファミコンでやればいいじゃんって思ってた。

ボクが通ってた高校は工業系で(頭悪かったので。。。)、しかもなぜか情報技術科だった。2進数の計算とか勉強したし、当時ポケコンとかいう偽パソコンみたいなものも学校から買わされた。
そのポケコンなるものは一応プログラムもできたみたいだけど、オレはやったことがない。やり方もわからんかったし。

一部のマニアが遊びながら習得していったのがプログラムってもので、それが90年代くらいからだんだんと金を稼ぐスキルみたいになっていった。

そんで2000年代のITバブルとかで一気にプログラミングのステータスは上昇、夢のスターダムに躍り出た。

そうなると世の中の教育おママ様たちは自分のお子様にプログラムを叩き込もうとする。

でも残念ながら日本の英語教育みたいなもんで、全く身につかないでしょうね。
プログラミングの書籍もひたすら文法が羅列してるだけだし、あんなの読んでも習得できないと思うよ。

プログラムってさ、自分で考えてコード書いていかないと身につかないんだよね。

数百行から数千行くらいの小さいプログラムを自分で作って量産して初めて身につくものだと思う。

ボクは高校のとき、一応形だけプログラム教育を受けたけど、教え方が下手くそすぎて全然わからんかった。
大人になってとある書籍に出会ってからプログラム書けるようになったんだよね。

そっからはトントン拍子にことが進み、C言語とかでプログラム組めるようになったし、C言語でオブジェクト指向のプログラムも書けるようになった。

ある書籍を読んで、プログラムしながら遊んでるうちに書けるようになった。

だからプログラムって勉強して習得するもんじゃねーと思う。
遊びながら覚えていくのが一番習得が早いんじゃないかな。

そんなわけで、ボクも最近プログラムで遊んでる。
C言語の細かい構文忘れちゃってるから思い出しつつ遊んで、今度はC++に手を出そうかなとか思ってる。


もしサポートをいただけたら、ボクの記事はさらにおもしろくなり、おもしろい記事を書くために精進し、より一層脂肪を蓄え活動のエネルギーとし、仕事を辞め、病んだ心を癒やし、趣味を楽しみ、世界を旅し、港、港に妻を作り、グレートバリアリーフを望む丘に豪邸を建て、アナタに毎日感謝の祈(文字数