スリランカ🇱🇰アラフォー女 1人旅 [第3回]2日目続き

さて、オーナーがなかなか帰ってきません。
もう自分で行くかーと思い奥さんにもう行くねと声掛けるともう帰ってくるからって言うてたら道の先からスリーウィラーが現れました 笑

写真を撮ってもいいか?とのことで宿の前でオーナー夫婦とパシャリ。そのあとネボンゴバスターミナルまで送ってくれました

シーギリヤに行くにはまず途中のクルネガラまで行く必要があります。オーナーさんがちゃんとバスまで連れて行ってくれてここでお別れ。
10時過ぎのエアコン付きのバスにのり2時間ちょっと、値段は520LKR

クルネガラのバスターミナルに到着後ダンブッラ行きのバスを探しているとバックパックを背負っているからか運転手さんが手招きしてくれ迷うことなく乗車、すぐの出発。
このバスはエアコンなしの窓全開のやつ
2時間ほどで値段は250LKR

派手でガンガン曲かかってます

最後の乗り換え、ダンブッラからシーギリヤ
ネット情報を見ていたので知っていましたが客引き達が「シーギリヤ行きのバスはほとんどこない。時間もかかるからスリーウィラーにのらないか」とくるわくるわ。うっとーしーなーといなしていたら現地の人からシーギリヤ行きが来たよと教えてもらえました

※基本30分おきにバスは出ているとのことです。情報までに。

シーギリヤ行きのバス代、短いくせに200LKRかかりましてちょっと高めにふっかけられたかなと。

あとは宿までひと歩き。なのですがうっかり終点までのってしまったので距離が結構あることに気付く。。。最悪やーと思いながらさっき来た道を戻る。途中で誘惑のスリーウィラーに声かけられて心がゆれているところに宿のオーナー現れ、バイクでむかえにきたよーとのこと。久々に重い荷物背負っての後部に乗り込む。宿までメインロードから結構あることに今更気付くはめに。。。

静かで場所はいいところ。うっすらとだがシーギリヤロックがみえてるんですよ、ほんとちょっとですが

宿でゆっくりした後、宿のそこそこおんぼろの自転車かりてごはんやさん探索。といってもここはどこも観光地プライス✨高いけどしかたがない。こればっかりは。。。

今日はここまで

2日目 支出
バス代 ネゴンボ〜クルネガラ 520LKR
           クルネガラ〜ダンブッラ 250LKR
           ダンブッラ〜シギリヤ 200LKR
虫除けスプレー 320LKR
晩御飯 1600LKR
水 150LKR

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?