見出し画像

長男のこと 幼稚園・年少①

うちにはADHD傾向ありの長男がいます。

保育園の年少さんの時に保育士さんから指摘を受けました。

・座った姿勢を上手に保てないこと

・集団指示が通りにくいこと

・手先が不器用なこと

・保育士と目が合わないこと

●皆と同じようにできないので、お家でハサミや折り紙の練習をしたりしてください。今のままだと危なっかしくてハサミを一人で使わせられない。

●発達センターで、姿勢を保つ運動も教えてもらえるらしいですよ。

●年少なので、今みんなでひらがなをやっているけれど、長男は全然ついていけてなくて、これからカタカナをやるからこのままだとついていけない。という話もされました。

家では、全く普通。かわいらしく、友だちとも仲良くできて、知らない子とも友だちになっちゃって、オムツも早くとれたし、おしゃべりも上手だし、私、むしろ他の子に比べて良くできた子だと思ってたくらいなんです・・😅

それが・・そんな指摘を受けて、もう呆然というか、涙が出てしまって、保育園の先生の前でボロボロ泣いてしまいました。

他の子よりよくできた子だと思っていたのに、発達センターなんて、そんな障害児の施設・・?案内されて(そんな認識でした・・)もうショックで、、

私自身、送り迎えはほとんど義母に任せてしまっていて担任の先生との関係も全然できてなかったこともあり、先生と深い話し合いもできなかったです。

今、考えれば、年少で一人でハサミを使えなくても、ひらがなに興味がなくても全く問題に思いませんが、担任の先生、一人で20人見てたし、「家でちょっと練習してよ。もうやってられないわーー!」

という先生の叫びだったと分かるのです。でも、当時は、保育のプロがいうのだから、もう、うちの子は何か違うのだろう・・と、途方にくれました。

ネットで同じような子を調べたり、長男を見る目も今までと変わってしまいました。

しょっちゅう姿勢をよくするように声かけしたり、ひらがなを読ませようとしたり、、

長男のこと、今までかわいいかわいい~♡とだけ言ってた私は「もしかして、この子障害あるのかな。何か違うのかな。」そんな目で観察するようになっていました。

今考えれば、長男に対して本当にかわいそうなことをしました。

今まで通りかわいいかわいいで良かったのになーと思います。

あの頃は私も発達障害に関する知識が今より全然なくて、本当にショックでショックで・・

それから保健師さんに相談して、幼稚園の先生に発達センターを進められたことを話したところ、

「虫男くんは3歳児検診で心配なことなかったし、会った感じも全然普通だと思うけど。先生のお手紙を読んだけど、この先生、若い先生?ちょっと大げさな気がするけど。まぁ、発達センター行ってみる?」

みたいな感じで発達センターで発達検査を受けることになりました。

また②続き書きます→


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?