西野拓也

日本プロ麻雀連盟 北海道本部所属 第2・4・5・6期(現)雪華王 3連覇中 札幌市北2…

西野拓也

日本プロ麻雀連盟 北海道本部所属 第2・4・5・6期(現)雪華王 3連覇中 札幌市北24条 「麻雀荘ブルーチップ」経営 毎週土曜日12:00~「西野拓也連盟公式ルール打ち込み会」開催

最近の記事

  • 固定された記事

連盟公式ルール打ち込み会開催中!

こんにちは。 日本プロ麻雀連盟北海道本部 西野です。 2022年12月より基本毎週土曜日に連盟公式ルールでの打ち込み会を開催させて頂いています。 過去にも気持ちはあったものなかなか実現出来なかった、連盟公式ルールの打ち込み会。 先だって実施されている、 ★吉田祥子かわいめぐみ勉強会★を手本とさせて頂いて、見切り発車ではありますが、連盟公式ルールの打ち込み会をスタート致しました。 名称は 「西野拓也 連盟公式ルール打ち込み会」 基本毎週土曜日 1回戦 12:00~ 2回

    • 村上玲央pゲスト参戦!

      お久しぶりのnoteとなっておりますが、、お知らせです!! 来る5/18(土) 「西野拓也連盟公式ルール打ち込み会」に第7期若獅子戦優勝の村上玲央pがゲスト参戦致します!! 村上玲央とは私西野個人としても関係、思い入れも深く、今でもブルーチップを手伝ってくれたりもしてますが、過去自分が連盟入りを勧めたひとりであり、また現在最も麻雀の相談をする若手でもあります。 3/28に若獅子戦を優勝してから少し時間が空いてしまいましたが、本日5/7はFocusMの解説、明日5/8は同

      • 1/3(水)「連盟公式ルール打ち込み会」特別開催!

        さて、年末年始の12/30(土) 1/6(土)もいつも通り開催される「西野拓也連盟公式ルール打ち込み会」ですか、 1/3(水)の特別開催は 日本プロ麻雀連盟 第38期後期入会 北海道本部所属 来期、雪華王戦Bリーグに昇級 伊藤桃子プロをゲストにお迎えして開催致します!! 伊藤桃子プロは今年北海道本部の「雪華王戦リーグ」で前期・後期で連続昇級、 3月から開幕する「第7期雪華王戦リーグ」ではBリーガーとなりました。🎉✨🎊 敗けを自分の努力不足・準備不足と悔いて涙してる姿を見

        • 年末年始「連盟公式ルール打ち込み会スケジュール」

          麻雀ファン、業界関係者の皆さま、 本年もたいへんお世話になりました。 今年もあと僅かとなりましたが、 「西野拓也連盟公式ルール打ち込み会」は、今週12/23(土)は勿論、年末年始も通常通り毎週土曜日 12/30(土) 1/6(土)も休まず開催致します。 さらに!! 特別開催として1/3(水)も開催を決定しました! 時間、回数などはいつも通りです。 私個人としても年明け1/30(水)に【雪華王決定戦】を控えており、しっかり準備を整えたいところです。 11月末に「頸骨動脈解

        • 固定された記事

        連盟公式ルール打ち込み会開催中!

          9/9(土)「連盟公式ルール打ち込み会」

          本日も「西野拓也連盟公式ルール打ち込み会」ありがとうございました。 まずは成績上位 藤永プロは初参加、お忙しい中のご参加ありがとうございます。成績も流石であります。☺️ 本日ご参加のプロ 明日は王位戦北海道プロ予選。 どうしても本選権利を勝ち取りたい。 狭き門ですが私も出場選手の皆さんも、 お互い頑張りましょう!

          9/9(土)「連盟公式ルール打ち込み会」

          7/22打ち込み会 本日もありがとうございました。

          本日も「連盟公式ルール打ち込み会」 ありがとうございました。 連盟公式ルールファンの皆さま、明日の帝氷戦参加選手も多数ご参加頂いておりました。 本日の成績上位者 ご参加頂いたプロ 本日は帰省中の石川和男プロ(日本プロ麻雀協会)もご参加頂きました。 貴重な時間来て頂いて皆さんとも活発に感想戦など議論されてました。 ありがとうございました。 明日はいよいよ帝氷戦も後半戦の第4節。 私も本日は練習に4回戦フル参戦させて頂きましたが、私も含め参加頂いた選手皆さんのご健闘祈って

          7/22打ち込み会 本日もありがとうございました。

          7/15「連盟公式ルール打ち込み会」ありがとうございました。

          本日も「連盟公式ルール打ち込み会」ありがとうございました! 今日はちょっと寂しい開催かな? と思っていましたが、札幌以外の方が多数来て頂きました。 滝川、帯広、釧路、、、、三重県! 市内の皆さんも勿論ですが、遠くから来ていただける皆さまの熱心さにも本当に頭が下がります。 私も日々怠けること無く頑張っていきたいと改めて思いました。 本日の成績上位者 参加頂いたプロ 素敵なおまけ 来週は帝氷戦でもありますね。 これからも皆さん共に頑張りましょう!

          7/15「連盟公式ルール打ち込み会」ありがとうございました。

          7/8(日) 連盟公式ルール打ち込み会ありがとうございました。

          東京での帝王戦もあり参加者少なめかな?と思っていましたが、初参加の方も含め沢山の皆さんに来て頂きました。 本日も「西野拓也連盟公式ルール打ち込み会」ありがとうございました。☺️ まずは成績上位者 参加頂いたプロの皆さま みんなそれぞれテーマを持って真剣に闘牌、そして感想戦と卓に入らない事もある私にとってもとても有意義な時間であり、開催できている事をとても嬉しく思います。 これからも皆さまどうぞよろしくお願いいたします。 帝王戦のみんなはどうだったかな。。☺️

          7/8(日) 連盟公式ルール打ち込み会ありがとうございました。

          7/1(土) 連盟公式ルール打ち込み会

          本日も「西野拓也連盟公式ルール打ち込み会」ご参加ありがとうございました。 明日雪華王戦ということもあって連盟プロも多数ご参加、また来週末の帝王戦出場選手や初めての方の参加もいらっしゃりと、とても嬉しく思いました。 雪華王戦選手は明日自分の目標が達成出きるように、更に帝王戦、シンデレラファイト出場選手は大きな活躍が出きるよう心より祈っています。 本日の成績上位者 ご参加のプロの紹介 来週は7/8(土)の開催。 まだ来られたことのない方も、いつもご参加の皆さんも心よりお待

          7/1(土) 連盟公式ルール打ち込み会

          6/24(土) 連盟公式ルール打ち込み会

          本日も連盟公式ルール打ち込み会、参加の皆さまありがとうございました。 まずは成績上位者 参加頂いたプロ 明日は帝氷戦、来週は雪華王戦と控えてますね。 私も明日の帝氷戦調整と2半荘入りましたが、4着3着としっかり揉んで頂きました。 参加の皆さん(私も含めて) 更にプラス10Pするよう祈ってます。 本日も打ち込み会ありがとうございました。☺️

          6/24(土) 連盟公式ルール打ち込み会

          6/17(土) 「西野拓也連盟公式ルール打ち込み会」

          本日も「打ち込み会」ありがとうございました。 初参加の方もいらっしゃる中、皆さん真剣な闘牌、また感想戦なども盛り上がりとても良い雰囲気だと嬉しく思っております。 私は先週九段戦Sで敗れてきましたが、来週は帝氷戦、くよくよしてる場合ではありません。 皆さんと共に益々頑張っていきたいと思っています。 それでは本日の成績上位者 続いて参加プロの紹介 また、公式ルールでのワンデー大会なども企画中で、確定次第ご案内したいと思います。今後とも皆さまよろしくお願い致します。 マルエ

          6/17(土) 「西野拓也連盟公式ルール打ち込み会」

          6/3(土)「連盟公式ルール打ち込み会」&個別トーナメント練習会

          6/3(土)「連盟公式ルール打ち込み会」 ありがとうございました。 まずは本日の成績上位者 参加頂いたプロの方々 打ち込み会後は 山屋p、會田o、佐藤pに付き合ってもらってトーナメント設定での練習会。 来週末の九段戦に向けてたいへん有意義な練習になりました。 お付き合いありがとうですー! 打ち込み会でも西川さんはじめ皆さんにエールを頂き、益々気持ちも高まっています。 由って来週6/10(土)は西野九段戦にて不在のため「打ち込み会」はお休みとさせて頂きます。m(__)

          6/3(土)「連盟公式ルール打ち込み会」&個別トーナメント練習会

          5/13(土)連盟公式ルール打ち込み会

          本日も連盟公式ルール打ち込み会、ありがとうございました。 まずは成績上位者 参加頂いたプロ 私はこの後、同じく十段戦(五段戦)出場の加藤pと生きの良い若手に付き合って貰ってトーナメントの練習会です。 他の試合も明日の帝氷戦も勿論、皆さん共に益々頑張りましょう!

          5/13(土)連盟公式ルール打ち込み会

          4/29(土) 連盟公式ルール打ち込み会

          本日もお越しの皆さまありがとうございました。 大三元が出たり、放銃の◯◯君がその後素晴らしい内容を伴って原点復帰したりと、観戦している私も興奮の中身の濃い対局が繰り広げられました。 最近は私も含め感想戦も盛り上がることが多く、勉強会、打ち込み会として中身も良くなってきてるなと実感しています。 それでは本日の成績上位者 参加プロの紹介 そして私達 来週は翌日5/7の雪華王戦、翌週は帝氷戦でもありますし、GWでも打ち込み会はしっかり開催しておりますので、 連盟公式ルールフ

          4/29(土) 連盟公式ルール打ち込み会

          第31期 麻雀マスターズ本戦

          4/22(土) マスターズ本戦 ▲70程で4回戦敗退。惨敗でした。 1回戦、東1局 序盤の役牌をスルーで同巡にドラが重なる。 数巡後2鳴きとカンチャンを引き入れあっさりテンパイ。 いきなり1回戦に同卓した同じ北海道のアマチュア庄田さんからリーチを受ける。 因みに北海道予選のみならず東京予選にも参加し権利を勝ち取った庄田さん。素晴らしい熱意。 私が2牌程無スジも押して3900をアガリきる。 2回戦、東1局 6巡目、安牌を1枚持ったタンヤオ平和のイーシャンテンに親リーチを受け

          第31期 麻雀マスターズ本戦

          4/15「西野拓也連盟公式ルール打ち込み会」

          本日は連盟公式ルール打ち込み会 ご参加の皆様ありがとうございました。 まずは成績上位者 少し寂しい開催でしたが、私自身も明日の帝氷戦開幕に向けて良い練習が出来ました。 1回戦目が早く終わり模擬決勝設定で数局条件戦などもやってみました。 今後も様々な試みが出来ていけばとも思っております。 参加頂いたプロ 明日はいよいよ「第11期帝氷戦第1節」 前期は毎節順調すぎるポイントを重ね準決勝、そして決勝戦。 決勝はライバル山屋にオーラス満貫をアガリ返されて惜敗という、非常に悔し

          4/15「西野拓也連盟公式ルール打ち込み会」