見出し画像

発信の「楽しい!」から、次のステップに行くには

1億総発信時代。SNSも発達して、Twitter、インスタ、YouTube、音声配信・・今や自分の考えを発信するツールがたくさんある。

私も普通の会社員として、4年前から発信を始めているが、発信は人生を変える力がある。4年前、会社と家(と公園)の往復、知り合いは会社の人かママ友だけ。そんな私が発信(音声配信)を始めたことで、Voicyのフォロワーさんが今では8000人まで増え、お金も払ってまで話を聴きたいと思ってくださっているプレミアムリスナーさんまでいる。ファンと言ってくださる方がいたり、Twitterで返信すると喜んでいただけたりする(恐れ多い・・・)。

別に私はインフルエンサーでも何でもないただの会社員。何十万フォロワーがいて・・というような発信者じゃない。けれど、会社員である程度の収入を得ながら、自分の発信で収入をプラスα得る。会社員やっているだけでは出会えない人と出会え、経験できることも増え、人生がすごく豊かになった。
何も会社を辞めてフリーランスになって発信やその他で食べていく!なんて思わなくても、こういった自分の「得意」(=会社員の仕事)と「面白い」と思ったことで稼いでいく人生もいいと思う。(とはいえ、本当はいつかは独立したいなーとは思うけれど)

私が4年前音声配信を始めた時(2019年9月)、音声配信をやっている人はごく僅かだった。同じ属性のワーママで音声配信やっている人なんて、数えるほどしかいなかった(そして大抵が知り合いだった。)

けれど、Voicyさんが伸びているおかげで、「音声配信」という市場が拡大して、音声配信をやっている人が、ここ数年で格段に増えた。実際の数を調べたわけじゃないけれど、肌感覚としては、50〜100倍くらいだろうか??(4年前は、5人とか10人とかそんなレベルだったと思う。)
今スタンドエフエムで「ワーママ」や「ママ」で検索すると、相当数がヒットする。

音声配信は手軽に始められるのがメリット。ポチッとスマホで収録を開始して、自分の声を吹き込めばすぐに配信が始められる。

だから忙しい人でも発信を続けることができるし、手軽に始められる。手軽に始められるということは、みんなも始められるということ。つまり、競合が多い。ということだ。

発信で何か成し遂げたい、繋がりを作りたい、マネタイズをしたい。そんなことを思うなら、市場で見つけてもらう必要がある。私自身がやった「市場で見つけてもらう」ための行動を、ちょっとまとめてみる。

ここから先は

1,590字 / 1画像
この記事のみ ¥ 300

サポートいただいた費用は、書籍や有益なインプット、来年実施予定の昆虫ツアー全国出張の費用に使わせていただきます^^もっと良い発信ができるような投資にしますね^^