見出し画像

失敗慣れ

最初の一歩がイチバンきつい。

何事もそう。 


失敗も怖い。 

 でも最初のうちだけ。


無敗の選手って実は弱い。

負ける不安があるから。
失うものがあるから。
確かに負けない保証があれば、強いかもしれない。だけど常に勝っている人間はいない。波や調子があるし、強い弱いは相対的だから。
仮に絶対的な実力を持っていても、得意分野以外の場面で失敗する。これは絶対回避できない。

テストでずっと満点、 

忘れ物なんてしたことがない、

怒られたこともない、

いや有り得んから。


究極生命体カーズだって負けたし。

 挑戦するなら負ける覚悟もしなくてはならない。

負けないということは強くない。負け慣れしている方が、負けた際の精神ダメージが低いため、精神環境は強い。

失敗していない人間や勝負しない人間は、何もしていない人間なのだろう。

失敗が怖くて、最初の一歩すら踏み出せていないのだ。
その間に、挑戦する人間はどんどん前に進む。勝ち負けなんてどうでもいい。

慣れるから。

 笑ってくる人間は、いつまで経っても踏み出せない人間だ。失敗することはないが、成功もしない。一生踏み出し続ける人間の足を引っ張るだけの人生だ。 

挑戦している人間は、周りなんて見る暇がない。だから他者を笑うこともない。

大事なのは失敗してもすぐ切り替えること。
しかしこれは失敗の数を重ねれば重ねるほど切り替えられる。皮肉だけど。

免疫と同じだ

鉄拳を始めたての頃は、負けるのがめちゃくちゃ嫌だった。
だけど嫌々挑戦して、負けと煽りの抗体をぶっ刺し続けた結果、免疫がついた。
そして、悲しくなったりコントローラーをぶっ壊したくなる衝動には駆られなくなった。

成長過ぎる。

嫌々と、挑戦しなかったら⋯。
たしかに負けることはしなかった。だけど勝つことも、免疫がつくこともなかった。

そう、目的は《勝つこと》だけではない。《免疫をつける》ことだ。

鉄拳においては失敗の免疫を獲得できたが、獲得できていない分野抗体もある。

マンガと仕事だ。 

僕は漫画家を目指していた。

はじめの一歩である《投稿》が怖かった。


Twitterで絵を晒すのも怖かった。

人に絵を見せるのも嫌だった。

その結果、免疫付いたっちゃついたけど⋯遅かったね。チャレンジが。
そしてまだまだ抗体不足だ。
はじめの一歩で酷評されたが、それでは足りなかった。
「辞めちまえ」と言われてからが本番だったね。

それは仕事に関してもそうだ。
少し怒られただけですぐヘコむ。
でもまあなんだろう。最初は甘えだと思っていたが、後々知能面に障害者があることが判明した。
小さい頃から自分だけ出来ないということが多々あった。
これも失敗経験だ。今までの話だとありがたい抗体という流れだろうが、ちょっと有り余り過ぎた。
積もり積もった失敗経験は、免疫ではなく毒になってしまったようなのだ。
キャパを超えてしまった感があるな。

今思い出したんだけど、聖闘士星矢セイントセイヤの外伝に、毒の血を使う聖闘士がいた。
弟子にその能力を継承する際の儀式として、互いの指先を切り、映画《E.T.》のように合わせる。弟子に毒の血の能力は無いので、最初は師匠の毒に悶え苦しむ。
 繰り返していくうちに段々と耐性を身につけていき、遂には師匠の毒を上回るというものだ。

何の話だっけ。。。、

次はお笑いで失敗したいと思っている。

滑る⋯
鼻で笑われる⋯
誹謗中傷される⋯

これがお笑いの抗体か。
小宇宙コスモ燃やして免疫つけるぞーーー!

奇跡は起こる、キミが諦めない限り何度でも🦄🪽

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?