見出し画像

価値の差

誰も否定されないがゆえに、誰も正しくない

愛国者達

メタルギア・ソリッドの名言。

小さい頃はこの言葉の意味が分からなかった。

今なら分かる。

自分の中で
皆に価値があるなら、誰にも価値がない
という言葉に置きかわった。



惨めな自分でも価値があると自己暗示をかけたとして、いざ出世した時も価値があるというのは、暗示しなくてもできる。その時、かつての自分と同じような、惨めに見える他人を見て「それでも価値あるよな」と思えるか。
惨めな他人でも価値があると認めてしまうと、自分も巻き添えで無価値になる。

要はチャンピオンもビリケツも同じということ。

そう思えるなら幸せ者だが、自分含めて優劣をつける生き方をしているなら、この価値観は受け入れ難いだろう。

SNSアカウントの価値ってなんだろうと考えてみた。
まあいいね数やフォロワー数じゃろうな。
それくらいしか分かりやすい要素ない。記事の横に目えるよう可視化されてる。しかも赤字で。
noteの世界は平和だ。
ランキングとかもないし、記事のスキ数とかも競ってる感じがしない。
スキされても、運だったり社交辞令だったりってのが分かってる。少なくとも僕の場合はそう。大抵相互フォローの人しかスキしてこないし、こっちがフォロー外したら相手もフォロー外して、それ以降当たり前だけどスキなんて来ない。
だから皆の記事の質なんて確かめようがない。
スキの数が多かったとしても、中身がただのよくわからん日記だったりする。相互フォローの社交辞令で付けられてるということがひと目で分かる文章だ。マジで何書いてるか分からんのよ。
以前フォローしていた人の記事に「くるくるランドに行った」という文章があった。
その記事には数十のスキが付いていたのだが、何のことか全くわからない表現がその他にも多かった。
コメントで質問してみたところ、精神病院とのこと。
そんなん分からんわ!
スキ付けてる人たちって、そのこと認知してたのか?

対してスキが少なかったとしても、めちゃくちゃ読みやすくてためになる、本当の意味の《記事》だったりする。
保存してたまに見返すくらいスキ

前述したが優劣はつけられないんだよ?
同じスキでも、数で思いは測れないし。
だから皆価値がある…。

それはそれでつまらないのが人間の卑しいところ。


オンライン対戦ゲームが人気なのって格差があるからだと思う。
勝ち負けがあり、強さは可視化される。
今流行りのストリートファイター6には、プレイヤー間で価値に差がある。
そしてそれは分かりやすい。
頂点がLEGEND、そしてプロ。
下がROOKIE、IRON、PLATINUMなど。

だから下のプレイヤーは嫉妬をする。
だから頑張る。
価値の無い(弱い)プレイヤーは見下される。
だから悔しくなる。
俄然やる気が出る。

競争しないと強くなれない

マーガレット・サッチャー

価値の差と待遇の差があってこそ熱狂繁栄。
競争がないと人口も増えないと思う。

だからnoteにも記事に価値格差を付けるシステムを導入すれば熱くなるかも。

世迷い言
ゴミ記事
駄文記事
平凡記事
人気記事
神記事
真理

みたいな。
採点方法が難しい。
スキ数で決めると、今まで通り社交辞令がまかり通って精査が難しい。
あ、待てよ、スキ数でもいいけど、ダメ数も導入すれば。
角が立つなら匿名可で。

スキもダメもコメントも匿名!

あと、評価が高い人のためにプロ制度を設けるとか。
まんまゲームシーンと同じだけど…(笑)
待遇ね。
一度でも人気記事認定された人限定でコメント機能解禁とかさ。待遇に差をつける。
このコメント解禁は神記事獲得の待遇でもいい。
アンチコメントされたとしても、神記事を取った人間の言うことなので説得力がある。
上下関係がしっかりできるため、争いが生まれない。

皆違って皆いい…では刺激がなくて過疎る。または身内ネタ化が進む。現実のジジババ村と同じ。奇妙な風習は身内ノリね(笑)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?