見出し画像

【弾き語り中止】 続 著作権侵害。

※好き勝手メチャクチャな事を書いております。スキ、コメントはお控え頂けると幸いです。m(__)m


お疲れ様です!

出来れば白黒つけたい!
バイブルはヒカルの碁!

ピンクパンサーです!

(๑╹ω╹๑ )デモ、ヨノナカグレーダヨ♪


【はじめに】

今日はアコギの弦が切れたので、楽器屋に行って弦を買ってきました。

水が涼しげだったので、思わずパシャリ!

昔は札幌の中心部に行かなくても小さな楽器屋くらいはあったのですが、今は潰れてしまいました。

わざわざ弦の為だけに中心部へ!T^T

交通費が勿体無い気がしますが、店が無いので仕方ない。

あついー。

いつも自分の事が嫌いで逃げる猫も、あまりの暑さに逃げる元気が無い様でした。^_^;

「オイ!トラくん!まさかお前、note運営さんに肖像権侵害とか通報しないよね?!」

今のご時世、ちゃんと猫にも了承を得ないと、危険かも知れません。


【何が悪かったのか、もう少し知りたい!】

以下の記事の様にギターの弾き語りが著作権侵害という事で、運営さんより記事が停止になったワタクシ。

今まで生きていて「著作権」なんて全く意識した事が無く、本格的に初心者全開でした。

自分としてもチラッとネットを調べ、note内のお友達も色々教えてくれました。

そもそも、note運営さんが指摘されたと言っている「著作権団体」って何?

ちょっとネットで調べて見ました。

「うわ!なんじゃこりゃ!」

パッと見は、お役所感満載!

「権利守ってあげるから金払ってね!」というイメージしか湧かない、

ザ•中間マージン作成部隊!

著作物は作れないけど、著作物を守るという名目で中間手数料を取る

まるで役所のホームページみたいで、こういう人達は同じ業者に委託してるんだろうか?

センスが似ているだけ?

そんな考えが一瞬で頭がよぎるページ構成。

すいません!これは自分が感じた勝手なイメージです。m(__)m

著作権について調べるのも見るのも初めて。著作権を守っている人達の良し悪しの噂すら聞いた事がありません。

ただ、見ただけで嫌な予感しかしないページを作れるなんて、それはそれで凄い才能なのかも知れません。

とても素晴らしい団体だったらすいません!
m(__)m

~~~~~~~~~~~~

どれどれ。ふむふむ。

なるほど!分野ごとに分けて守っているんですね!

まだ良くわかって無いのですが、これは登録した作品だけ守るのでしょうか。それとも、日本で作成された著作物は勝手に守るのでしょうか。

とにかく自分は関わってはいけない雰囲気がプンプンするので、調べる気力が湧きませんでしたT^T

しかし、

「note運営さんが何処の団体から指摘を受けたかが分かれば、記事の何が悪かったかわかるんじゃない?!」

ここまできたからには、もう少し進もう!

note運営さんにメールをしたのが以下。

note運営様に送った内容。

返信を見せる前に、ワタクシの日本語が正常か確認して頂いても宜しいでしょうか。
m(__)m

ワタクシは「どこから指摘が入ったのか?」というのを聞いたつもりでした。

もしかすると、人によっては異なる意味になるのかも知れませんが、皆様はワタクシが何を聞きたいと感じましたか?

note運営さんの回答は以下です。

「著作管理者に確認下さい?」

そこがどこの団体なのか教えてくれってメールしたんです!僕の本文読みました?!T^T

~~~~~~~~~~~~

ワタクシ、ある中堅プロバイダのメールサポートをした事があります。

もちろん業務委託で派遣の仕事です。

このプロバイダの雇用では無いので、ユーザーの契約を全て見れる訳ではなく、業務に必要となる最低限の情報しか見れません。

メールをしてくるお客様はプロバイダに連絡しているつもりなので、

「ちょっとの情報伝えればそっちで分かるだろ!ちゃんと調べろ!ばかやろ!」

と言われますが、本当に深い情報は見れません!(>_<)

なので、note運営さんに問い合わせした際に、「自分がいつ、どの様な記事を出し、いつ下書きにして、どんな理由で停止になったのか?」

その様なログを見る権限を持ってない人とやり取りしてるかも知れない。

それは想像の範疇で、その後上席が対応してくれれば何も文句はありません。

ただ、

問い合わせ内容を確認するのは、新人が一番最初に習う基本」です!T^T

もしこの対応が昔自分が働いている所で起きたら、そもそも上席が確認してからじゃ無いとメール送信不可です。

もしかすると、今は時代が進んで「問い合わせ内容」から「返答」を予測し、自動で返信メールが作成されているのかも知れません。

自分のいた某プロバイダの部署は、メール冒頭と最後の部分(ヘッダーとフッター)は自動生成され、本文はコピペ出来る物はコピペしますが、

その雛形は、自分で作った物ではなく決められた文章を持ってきます。

そして、お客様の問い合わせ内容に合わせて調整します。

そして、問い合わせ内容をもう一度確認して、「自分の作った返信内容がお客様の問い合わせに適しているか?」

それを確認して、ドキドキしながら送信しますw

皆様はどの様に感じるか分かりませんが、個人的にはあり得ない対応です。

「最終チェックは人間がやった方が良くないですか?頑張れ!note運営さん!」

~~~~~~~~~~~|

という訳でもう一度、問い合わせをしました。^_^;
それが以下です。

「もしかしたら自分の日本語が分かりにくかったかも知れない。」

なので、思いつく限り短文で伝えよう!

次変な返信来たら、自分は暴言を吐いてしまうかも知れない。

恐る恐る返信を待ちました。そして遂に!

「最初からこの返信で良くね?!」

この文章は恐らく手打ちで作られてるっぽいです。

対応する人が変わったかな?

と思いつつ、メールサポートでは良くある事です。もしかしたら同じ人かも知れませんが、

明らかに本文を読んでくれて返信が来ています。

メールサポートでは対応者が変わるとイメージが良くないので、名前をそのまま使い返信する事は、自分の働いている所では日常茶飯事でした。

自分が一番最初にメールを受けると、名前は引き継がれ、自分が休みの日に再連絡が来ると、他の人が自分の名前のまま対応しています。

自分の知らない所で自分が解決し、自分の知らない所で自分がクレームを起こしている!w

コールセンターではあり得ませんが、メールサポートならではの出来事かも知れません。
^_^;

~~~~~~~~~~~~

それはさておき、遂に分かりました!

「一般社団法人 日本音楽著作権協会」

先程の団体一覧から見ると、

「弾き語り音源そのもの」
「弾き語り記事に貼り付けた歌詞」

どちらかに問題がありそうな気がします。

写真の場合、団体が違う気がします。

「とりあえず日本音楽著作権協会のページを見てみよう!」

「メチャクチャ分かりにくい!」

一流大学に行く人や、ガチガチの企業で働く人は、どーしてもこういう資料が出来上がります。

「もっと、ボロアポートで育った俺にでも分かる資料を作ってくれ!」

ちょっとこのページを触ってみると分かるのですが、選択の仕方によっては、

「サービス運営者(すなわちnote側)に確認して下さい。」

と出てきます。

とにかく、

「自分が聞きたい事が、どの選択肢を選べば出てくるか分からん!!!」

しかし、頭が良いと言われている人達は、本当にこういうツールが分かりやすい様です。

「こんなに分かりやすく作っているのに、理解出来ないって、お前ばか?」

こういうニュアンスの言葉に何度も襲われている自分は、

「こういうページを見るだけで、何故か具合が悪くなる。」

という謎の症状に見舞われます。

恐らくこのページは、学歴社会の上にいる人達が見た場合、自分が置かれている状況を選択して答えが出せるページです。

ただ、自分は無理!!!
たらい回しに遭う未来しか見えない!

なのでメールする事にしました。
それが以下です。

これがワタシの全力だー!

と、自分なりに伝えたつもりです。
^_^;


【最後に】

まだ日本音楽著作権協会からは連絡が来てません。

乞うご期待!

という事で、今回は進捗を伝える記事でございました。

返信が来たらまた記事に致します。
m(__)m

そしてワタクシ、記事を読んでわかる様に、嫌われ者でございます。

権力にはとにかく噛みつけ!考えるな!感じろ!まずは噛みつけ!迷うな!悩むな!そんな暇あったら権力に噛みつけ!噛みついてから考えろ!間違えても良い!まずは噛め!

力無き正義は悪と知りつつも、悪を進む道を教えられ育っているので、

危険な記事があります。

読んで頂けるだけで、嬉しい限りでございます!m(__)m

絶対に巻き込まれない様、ワタクシは独断で誰から何を言われた訳でもなく、個人的な趣味趣向で記事を書いておりますので、細心の注意と適度な距離感で、お読み頂けるととても幸いです。

この記事が参加している募集

今日やったこと

今こんな気分

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?