見出し画像

ハイセンスな 我が家の 習いごと事情①

目にとめていただきありがとうございます。

いつもハイパー☆センシティブ☆
高感度センサーだらけの我が家へようこそ!

ハイセンス ママです。

お子さんの習い事って
どうされていますか?

  • 何を

  • いつから

  • どのくらいの頻度で

  • 交通手段は

  • 時間帯は

  • 全部でいくつの習い事を

習い事の話になると
ちょっとドキドキ。
みんなどうしているか、気になります。

赤ちゃん時代に膨らむ夢

我が子がなんとか生まれて

ただ日々を健やかに笑顔で
それだけで奇跡なり。
有り難き幸せなり。

そう思う一方で

もし〜
習い事をするならぁ〜
あれやこれや…
夢ふくらませていたハイセンスママです。

母としては

  • 英語の音に触れさせておく

  • 音感が育つ機会を与える

  • スイミングで心肺機能を育てる

  • あとは自然の中でいっぱい遊ばせる

そんな事を考えておりました。

ハイセンスファミリーの現実

地理的状況

とても田舎に住んでおります。

一番近いコンビニまで車で10分
駅はその先
お店はそのもっと先

塾はない…
スイミングバスもここまではやってこない…

新型コロナウイルスの蔓延

さて、動き始めるぞ
そう思った矢先のコロナ騒動。
プールの利用制限
様々な体験教室の中止

支援センターも曜日ごとに
がっつり予定を組むつもりでしたが、
一旦頓挫。

ただ
我が子と(必然的に)
自宅でゆっくり過ごすことで
見えてきたものもありました。

我が子の気質

上の人は生まれた当初から
不安が強い子だという印象はありました。

母子同室の産院でしたので
朝、チェックのために預かりがあり
沐浴まですませて病室へ引き取ります。

預けてから戻ってくるまで
泣きっぱなし

しまいには看護師さんが
小脇に抱えっぱなし。

そして戻ってくると
泣きすぎて声がガビンガビンに割れている。
そんな赤ちゃん
他にいませんでした。
(我が子ながら母ドン引き…)

嘘だと思われるかもしれませんが
お腹の中にいるときも、
ギリギリまで逆子で
そして手を繋いで寝ていました。

車も一定以上のスピードではギャン泣き
夕方の気配がすると車が止まるまでギャン泣き
なので遅い時間にかかる習い事は
避けたいところ。

たくさんのストップ

周りのママさんのように
活動的にキラキラと子育てしたい

そう思っていたのに
環境も本人も
全然ウェルカムじゃない…😨

子と静かに過ごす日々
つのる焦燥感…

いっそ手放してみる

習い事に関してどうもスムーズにいかない
そこで一旦
外に向かう はやる気持ちを
手放してみることにしました。

あれもこれもと思うのは
我が子のためにという顔をした母の希望で
どれも
我が子から発動されたものではありません。

進まないときは必要ないときかも。

‘A‘ohe mea ‘imi a ka maka.

ハワイのことわざのようなものに
「あちこち探す必要はありません」
というのがありますよね。

必要なものは全て身の回りにそろっている。

それを教えてもらっていたんですね。
無意識に焦って気持ちばかり先走っていた
そんな自分に気付きました。

今ある環境にフォーカスして
目の前の我が子と
等身大の毎日を送ること
今ここだからできることに
集中することにしました。

シュタイナー教育では
7歳までは目覚めさせず
子宮の延長のように
静かで暖かな環境で過ごさせますが

結果的に里山の自然に抱かれた古民家で
我が子の乳幼児期は
そんな暮らしを送ることになりました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?