見出し画像

ライター1日目 開業届に四苦八苦!

※初日なので、イメージ画像はおもいっきり美化しています。

2024年4月1日。
晴れて公務員から「ライター」になりました。

今日はライター第1日目の記録を、備忘録として残しておきたいと思います。


開業届と青色申告の申請書を提出

ライター1日目に、どうしてもやっておきたいことがありました。
それは開業届と青色申告の申請書の提出。

フリーランスの教科書的な本を読みあさり、これだけは最初にやっておこうと決めていたタスクです。

ただ税務署は遠い。
そこで、確定申告(医療費控除)で覚えたe-Tax(国税電子申告・納税システム)で申請してみることにしました。

まず、国税庁ホームページから書類のPDFデータをダウンロード。必要事項を入力します。

続いてマイナポータルとe-Taxを連携……とここまでは順調だったものの、次第に雲行きがあやしくなっていきます。

スマートフォン版のe-Taxに「開業届」申請のメニューがないのです。

青色申告の申請はあるのですが、何度見ても「開業届」の文字は見当たりません。

どれほどいろいろ調べたでしょうか。何十回マイナンバーカードを読み取り、ログインしなおしたでしょうか。

国税庁のホームページを見ても、よくわかりません。確定申告はあんなにいろいろ書いてあったのに……。

貴重な時間を数時間も溶かしてしまいました。(本当はどこかにあったのかもしれませんが)


試行錯誤でたどりついた方法

結局わたしが行ったやり方は次のとおりです。

①国税庁のホームページから「e-Taxソフト」なるものをダウンロード。
 パソコンにソフトをインストールする。
※手順に従い、ほかにもいろいろインストールしました。
「パソコンに不具合がでないか」「ウイルスに感染しないか」など、おびえながらインストール。

②「e-Taxソフト」で、開業届と青色申告の申請書を作成。
※作成→帳票編集して、足りない部分を入力→切り出しでファイルを保存(.xts形式のファイルが保存される)
 画面やフォントが古くさく、偽ソフトではないかとハラハラ。

③国税庁「e-Tax」のホームページへアクセスし「e-Taxソフト」(WEB版)にログイン。
※先ほどインストールしたソフトと同じ名前ですが、こちらはインターネット上のページです。ややこしいですね!
※マイナンバーカードをスマートフォンで読み取りログインしました。

④作成済みデータの利用から、.xts形式のファイルをアップロード。
※PDFはアップロードできません。事前にPDFで作成していても使えないのです。

⑤電子署名

⑥送信→完了!


感想

「freee開業」など、インターネット上で開業届の作成から提出まで行えるサービスもあります。しかし「マイナンバーを使うから!」と慎重になりすぎたわたし。

公式サイトやソフトにこだわりすぎ、貴重な1日目の時間を溶かしてしまいました。(これならば、直接提出した方が早かったかもしれませんね)

しかし、この経験が誰かの参考になるならば、わたしの経験も無駄にはならないでしょう。

スロースタートの初日でしたが、これからも少しずつ、着実に前進していきたいと思います!

☆私のような慎重派のかたは
「freee開業」でデータ作成→マイナンバーを手書き→郵送または直接提出がオススメですよ^^

この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?