メンタル相談室|看護師みり

とある会社の保健室にいる看護師です💭主にメンタル相談を担当していて、休職・復職支援もし…

メンタル相談室|看護師みり

とある会社の保健室にいる看護師です💭主にメンタル相談を担当していて、休職・復職支援もしています。人間関係での悩みやメンタルなどについて書いています🕯️🫧

最近の記事

精神疾患や心の悩みは話しにくい?

こんにちは、みりです。 会社の中の看護師をしています。 最近、うつ病や適応障害などの精神疾患を患う方が増えてきていますが、病院に行くことへ抵抗感を覚える人はとても多いですよね。 私もその一人でした。 私は病院看護師時代にうつ状態になった経験があります。でも、メンタルクリニックには行きたくありませんでした。 もちろん、誰かに病んでると思われるのも嫌でした… 当時を振り返ると、「精神科に通っている自分」を受け入れられなかったんでしょう。 鬱っぽい症状を抱えたまま、我慢して

    • 大人になって習い事を始めた話

      こんばんは。とあるナースです。 運動が苦手でジムは挫折するだろうと思い、とりあえずと思って近所のピラティスに入会してから、早10ヶ月が経ちました。 社会人になって初めての習い事でした。月4回なのでそこまで負担なく、気づいたら続けられているなと自分で感心しています(飽き性なので…) 皆さんは何か習い事をしていますか? ふと大人にも習い事や趣味の時間が不可欠だなーと思った話をさせてください。 ピラティスをやっている時間は、ある意味ボーッとしています。体を言われた通りに動

      • 集中治療室で働く看護師として

        皆さん、こんばんは。 とあるナースです。 数年前まで、私は集中治療室で働いていました。 おそらく重症の患者さんや亡くなる方と出会う数は、他の看護師に比べて多い方だと思います。 友人から「気持ちが引っ張られて職場でツラくて泣いたりしないの?」と聞かれたことがありますが、一度もありません。 医療業界は、基本的にネガティブな職場です。 生命が危なかったり、緊急入院で手術を終えたり、、、緊張感のある患者さんが多くいるところに私は7年間いました。 そして、看護師1年目の時に先輩

        • 当事者意識を持つということ

          最近、どうやったら当事者意識を持ってもらえるだろうか、そんなことを真面目に考えています。 皆さん、こんばんは。 とあるナースです。 そもそも、当事者意識ってその人の中にある自発的なモノなので、周囲が当事者意識を持ってほしいと望むのはやや違うような、そんな気がしています。 そして、私は「他者はコントロールできないし、コントロールしない」と考えているので、できるだけ他者に対して何かをしてほしいと願いたくないのですが、、、今回はしょうがない。 私が当事者意識を持ってもらいた

        精神疾患や心の悩みは話しにくい?

          いい人だけど一緒に仕事はしたくないの

          皆さん、こんばんは。 とあるナースです。 「いい人なんだけど一緒に仕事したくない」 こんなことを思ったりしたことがありました。 仕事が遅かったりミスが多くても、いい人だから注意しにくくて、つい我慢しちゃう。 こんな状況でモヤモヤして人間関係に悩んでいる時、どう乗り越えればいいんだろう。 わたしなりに考えたことをシェアします。 いい人だからこそまず、なぜ仕事のできない性格がいい人に対しての指摘・指導は罪悪感が芽生えやすいのかですが、 いい人にネガティブなことを言う=

          いい人だけど一緒に仕事はしたくないの

          仕事への納得感とやりがいを軽視してはいけない

          皆さん、こんばんは。 とあるナースです。 以前、大手外資系企業の看護師をしていたことのある私ですが、そこで仕事への納得感とやりがいについて考えさせられることがありました。 大手外資系という字面からすでに勝ち組感… 悩みなんてないでしょ!と思うかもしれませんが、そんなことはありません。 どうやら 年収=幸せ は幻想みたいです。 学歴も、収入も、社会的地位も持っているような人々が多く集まる有名企業。 でもそこには、「今の仕事に納得できない」「疑問を感じなら仕事をしている」

          仕事への納得感とやりがいを軽視してはいけない

          睡眠にコンプレックスを抱いているの自分だけって思ってた

          皆さん、こんにちは。 とあるナースです。 わたしは寝ることが苦手です。 一時期メンタルを崩していたことがあり、その時から睡眠に対しての苦手意識を持ち、眠れないことがコンプレックス化してきたような、そんな感覚があります。 「どうせ、わたしは上手く眠れないし」 「周りのみんなは睡眠に悩んでいないんだろうな」 だけど、最近おやおや?と思うことが。 私は仕事柄、20〜60代と幅広い年齢層の方々とお話する機会が多く、そこで必ず睡眠について質問します。 すると私と同じように

          睡眠にコンプレックスを抱いているの自分だけって思ってた

          【お仕事紹介】OLだけどナースです

          皆さん、こんにちは。 とあるナースです。 今回はかなりマイナー職である、私のお仕事紹介をしていきたいと思います。 へ〜、こんな仕事もあるんだと、ゆるく見てもらえると嬉しいです。 私の職業は「産業看護師」や「産業看護職」と呼ばれています。会社の保健室にいる看護師と思ってもらえれば大丈夫です。 会社によって健康管理室、健康相談室、医務室・・・など呼び名は様々ですが、ここでは皆さんの聞き馴染みの深いであろう「保健室」と呼んでいこうと思います。 会社にいる医療職の正体 なか

          【お仕事紹介】OLだけどナースです

          もしかして私、人の役に立ててない?

          こんにちは。はじめまして。 とあるナースと申します。 わたしは、会社の中の保健室で働いている看護師です。 最近保健室にくる若手社員とよく会話をしていて、気づいたことがありました。 それが、みんな口を揃えて『役に立ててない』『周りに貢献できてない』という悩みをお待ちなんです。 これが印象的で、今回貢献度をテーマを選びました。 貢献度ってナニ? そもそも、貢献度って何?と思う方も多いかもしれません。この言葉の意味を調べたところ「何かのために力をつくし、役に立ったかどうか

          もしかして私、人の役に立ててない?