見出し画像

モンテッソーリ教育📚

こんにちは~!

HappyMama のMikです。

コロナ・・・

いやですね。。。😢

お家で何か子どもたちの教育を!と思っているお母さん、多いのではないでしょうか?

母というのは、時には教師・保育士、時にはコック、時には看護婦、時には衛生士、、、いろいろな役目を家庭の中で果たさなければいけません。

それもすべて愛する家族の為!👪

母になるとは素晴らしい!そして、子どもがいるから母になれる😌感謝ですね💕

そこで、今日は子どもへの教育を生涯を通して体系化されたマリア・モンテッソーリの教育法についてお話ししたいと思います。

聞いた話によると、最年少棋士である藤井君も幼少期にこの教育法を受けていたそうです🤔

どういうものかと簡単に言いますと・・・

彼女は幼児の発達過程の中のある時期、「敏感期」に注目し、特に感覚教育という、指先、色、音、感触など、五感を通して発達させ、それが知的水準を引き上げることに気づいたというものです。

特に、0歳から3歳までの子どもは無意識になんでも吸収するという恐ろしく大切な時期なんです😲

日本でもところどころモンテッソーリ教育法を生かした保育をしている幼稚園などもあります。

ただ、近くにそういった幼稚園がなかったり、仕事上時間が合わなかったり、全ての子が通えるわけではありませんよね💦

出来れば家庭で・・・

お休みを利用して・・・

何か知育的な遊びが出来たら・・・

なんて、思いますよね!!!

実は家庭にあるもので簡単に作れちゃったりするんです^^

おもちゃの選ぶ点は、年齢に合ったものがいいですが、お子さんが興味を持ちそうなもの、伸ばしたい能力を考慮して選ぶことも大切です^^

今回は内容が多いので、今日は0歳児にお勧めする遊びを紹介します^^

0歳児には動く、視覚を刺激するものとして有名なのがモンテッソーリ・ボービルです!

画像1

http://shinworkshop.blog.fc2.com/blog-entry-11.html

こちらのサイトに作り方が載ってました^^

ダンサー・モービルも

画像2

http://shinworkshop.blog.fc2.com/blog-entry-16.html

8面体モービル

画像3

型紙サイトです

http://innerchild.gr/innerchild-octahedron-template

作り方サイト

https://madokasuzuki.com/octahedral-mobile/

ぜひ、お家で試してみてください^^

#ハンドメイド モービル  #モービル #お家で教育 #教育 #ハンドメイド #手作り #おもちゃ #玩具 #0歳 #モンテッソーリ #お家でモンテッソーリ #おうち #モンテ #Hand made   #home #0 yeard # baby #Montessori   #toys Hand made toy  #Education at home #Education

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?