見出し画像

世界的に混乱の今だからそこ☆自分の内面と向き合う時冒険の旅☆ 22日まで無料公開✨✨✨


今朝回ってきたnoteの記事にふと目が止まりました。

私の人生はこれだったんだ!!!
とふに落ちた感じです。

人生は旅

冒険

戻る

与えること

このサイクルで出来上がっている!

多くの感動の物語の全てがこの内容を通して人に感動を与えている。

恐れはドラゴン
ドラゴンは自分の中にいる。自分でしか倒せない。
外の敵は自分の内側。
全部自分。
闘うことをやめる!

今、コロナ影響で世界中が混乱に陥っている。
だからこの今、しっかり自分の内側を見つめ直すチャンスなのだ!

22日まで無料で観れるそうです。
お時間間に合う方是非ご覧ください

是非おすすめしたいです。

⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️


ファインディング・ジョー「英雄の法則」は、人生の法則を知り得た20人の識者らが、彼らの人生体験を踏まえて、その法則について語り、わかりやすく、楽しく、そして、とても深い、あなたの人生で起こる出来事の謎や意味を説き明かしてくれる、素晴らしい映画です。

あなたは、人生には法則があると思いますか?それとも、運命は気まぐれで、何が起こるかわからないと思っているでしょうか?見方によってはそのように見えるかも知れません。しかし、ある法則に照らし合わせて、人生を見てみると、不思議なことに、人生はあるパターンに従って、様々な出来事が起こっていることがわかります。

その不思議な人生のパターンこそ「ヒーローズ・ジャーニー = 英雄の旅」なのです。

ヒーローズ・ジャーニーとは、神話学者 ジョーゼフ・キャンベル(米1904~1987)が、世界中の神話を研究する中で発見し、近年のハリウッド映画に多大な影響を与えた、ひとつのパターンです。

このパターンは、世界中のどの神話にも共通する物語の流れ、構成であり、ほとんどの物語は、このひとつのパターンに従っていると言うことです。

そのパターンとは、大まかに言えば「別離・試練の道・帰還」この3つの流れになります。

別離=いま、いるところから離れる。試練の道=イニシエーションと言われ、苦労を重ねながら挑戦し、実力を磨いていく。帰還=最大の敵ドラゴンを倒し、栄冠を得て、元いた場所に帰ってくる。

これらの流れの中に、起こる出来事については、もっと詳細なパターンが示されています。

ヒーローズ・ジャーニーに、人生の法則が隠されていて、ヒーローズ・ジャーニーは、人生のパターンそのものである理由がここにあるのです。実は、このパターンは神話だけでなく、日本の昔話や世界中の物語の多くが、このヒーローズ・ジャーニーのパターンになっているのです。また、ヒーローズ・ジャーニーは、近年では、人気のハリウッド映画にも、シナリオのパターンとして使われており、「スター・ウォーズ」「マトリックス」「ロード・オブ・ザ・リング」「タイタニック」「バットマン」「スタートレック」「アバター」など、ヒット作の大切なセオリーとも言われるほどです。

運命に翻弄され、不確実に思える人生を紐解き、そこにある人生の答えを導き出すヒントを与えてくれるヒーローズ・ジャーニー。

ファインディング・ジョー「英雄の法則」は、人生の隠された法則について知ることができる、楽しく、ワクワクする、何度でも見返したい、そんな素晴らしい映画です。

アラン・コーエン、ディーパック・チョプラ、ロビン・シャーマ、アキヴァ・ゴールズマン、レアード・ハミルトン、ゲイ・ヘンドリックス・・・ベストセラー作家をはじめ、プロアスリート、アカデミー賞脚本家や女優、神話学者、ミュージシャン、医学博士、太極拳マスターなど、総勢20人の世界的に著名な蒼々たる人物が、彼らの実体験を通して人生における「英雄の旅」そして、その本質、人生の意味について語ります。

監督は、パトリック・タカヤ・ソロモン。ロサンゼルスで、数々の世界的な企業のCMを手がけてきた映像ディレクターです。映画としては、これが初監督作品です。

人生が思うようにいかない。今とは違う新しい人生を生きたい。 どんな人生を生きたいのかわからない。人生に未来が見えないという方、また、すでに夢を実現している人にも、この映画は人生を生きる上での多大なヒントが語れています。

自分が本当に生きたい人生とは?自分にとっての幸せとは何か?など、先行きが見えない現代において、この映画は人生を見つめ直すいい機会になるでしょう。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

私の人生はまだまだ途中。

私も早く与える側になりたいな!











この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?