原野杏度

原野杏度

最近の記事

文藝天国の好きな歌詞

文藝天国の好きなところはたくさんあって、その中の一つが歌詞なのだけれど、その歌詞の中で特に好きなものについてつらつらと書く。 「花が咲く」でも「春が来る」でもなく「春が咲く」。待つのではなく「眠らせて」。どこでもいいわけじゃなくて「此処」だということ。「此処に春が咲くまで眠らせて。」響きも良くて好き。 シュノーケル🤿とは、水中でも呼吸できるようになる管みたいなやつ。理解力が無いのでちゃんとは分からないが、ダイバーはシュノーケルが無いと水中の中をずっと生きていくことはできな

    • 6/22、なぐり書き

      ※約1,100文字 ※『ひとり日和』青山七恵、『ソラニン』浅野いにお、のネタバレがあります。 ・青山七恵さんの『ひとり日和』を読む。芥川賞選考委員の評価が高かったからか、それともただ単行本の表紙が綺麗だったからか、理由はわからないが、読み始める時に「もしかしたら私の欲しい答えがこの本に書いてあるかもしれない」とふと思ったのだが、読み終わる頃にはそもそも”私の問い”がなんだったのか思い出せなくなっていた。 最後まで吟子さんが死なないのが良い。最後、主人公の新しい恋の相手が既

      • 2023.5.28

        私はスパゲティの作り方がわからない。大量のお湯に多めのお塩を入れて、パスタを茹でる。フライパンを熱して、オリーブオイルを入れて、刻んだニンニクと唐辛子を焦がさないように炒める。そこまではできた。でもその先は何もわからない。 いや、別にここで終わらせてしまってもいいのだ。あとは茹で上がったパスタをフライパンに入れて乳化だかなんだかさせて終わり!とすることはできる。でも、それを食べさせられるみなさんの悲痛な顔が見えるようで。そういえばあなたは辛いのが苦手だった。 というわけで

        • 好きな曲の好きなところ

          好きな曲の好きなところを書ける限り。 生活をとめて/文藝天国 久しぶりにボカロ以外の曲を好きだと思った。spotifyのdiscover weeklyバンザイ。 曲は1分ぴったりでとても短い、でもギュッと詰まってて好き、特にギターの音が。 最近は流行りに乗せられてなのか長い曲を聴けなくなった。4:30でも少し長く感じる。昔はミスチルとかの長い曲、好きだったのにな。 「文藝天国だと他に、あれとかこれが好き」って書こうとしたけど、ほとんど好きで数が多くなりすぎるからやめ。

        文藝天国の好きな歌詞

          最近読んだ本

          1.『氷菓』米澤 穂信 アニメは高校3年生の時に見た。その時から登場人物のセリフ回しに違和感を覚えていたのだが、小説でもその違和感は健在だった(小説のがアニメより先ではあるのだけど)。というか、小説ではセリフ以外の文も変に思えたので、アニメより違和感が強かった。 どう変なのかというと、セリフについては、高校生が、というか日本人のほぼ全員が日常使わないであろう言葉や言い回し。地の文については、それ表現する必要あった?その文いる?(私は何様なのか)というものもいくつか感じた。

          最近読んだ本

          ギャルソンの香水を買った話

          初めて香水を買った。コムデギャルソンのヒノキの香水を買った、もう1ヶ月以上前のことだけど。 なぜこの香水を選んだのかというと——そもそも香水を買おうと思ったのは、リラックスできるような自分の好きな匂いを纏っていたくて、私は実家が森の中にあったので木の匂いがいいなあ、と思っていて、純粋な木の匂いの香水ってあんまりなくて、あとヒノキの匂いが好きだったので。 ギャルソンの店は近くに2つあるのだけど近い方の店にはなかった。店員さんに聞いたらもう一方の店舗にありますということで、初

          ギャルソンの香水を買った話

          3月の終わりに思ったこと、アジカンの新譜など

          3月はしんどい月だった。就職組の同期ともう最後だからといって連日飲んでいて、毎日が二日酔いだった。もう途中から同期とお別れで寂しい、、という思いは消え去って、ただ単純にしんどいと、また飲み会かよと。 まあでもいざいなくなると寂しいね。大学院に進む同期が半分ぐらい残っているのに、なぜか同期がもういなくなってしまったような感覚。社会人になってみんなは前に進んでいくのに私だけとどまっている感覚。 アジカンのニューアルバムが出たので、社会人になる同期に——ちょうど誕生日だったため

          3月の終わりに思ったこと、アジカンの新譜など

          『1Q84』を読んだ

          『1Q84』を読んだのでその感想など。感想と言っても読み込んでるわけじゃないので、一読での感想。だから、へんてこりんなことを言ってるかもしれない。 買ったのは1年以上前。ブックオフで単行本3巻分、1冊110円、すなわち3巻330円で買った。 1Q84コーナーみたいな感じで、何冊も置いてあった記憶がある。大量に売れた分、他の本より多く売られるのであって、別に『1Q84』がつまらないわけではないと思う。 とは言ったが、1、2回途中で読むのをやめた記憶がある。要するに、3回目に

          『1Q84』を読んだ

          1月によく聴いた曲

          月に3回は投稿したいと思っていたのにもう1月も終わってしまって。30、31日に連続投稿してなんとか3回に届かせるという夏休みの宿題ムーブをかましてしまった、先が思いやられる。結局完成させずに寝ちゃった、夏休みの宿題間に合わなかったムーブや、、、 1月はアカシックをよく聴いたなという印象。もう解散していたんだね、知らんかった。最初にアカシックを聴いたのは高校生の時だったと思うけど、1年だったのか2年だったのか3年だったのか、具体的な年齢は覚えていない。聴いたと言っても8ミリフ

          1月によく聴いた曲

          日間賀島に行ったこと

          日間賀島に行ったのでそのまとめ。 行ったのは1月の頭ぐらいのことだけど、今でも強く印象に残っているのは、とーにかく寒かった、ということ、、、 日間賀島は愛知県の島で、名古屋から1番近い島らしい。名鉄河和駅から河和港まで無料送迎バスで行き、そこから高速船に乗って日間賀島の西港に行ける。船の料金は往復2,700円ぐらい。 島自体あんまり大きくなくて、「ゆっくり歩いても2時間くらいで一周できます。」と観光ナビには書かれている。でも3時間はかかったと思う。とは言っても純粋に島の周

          日間賀島に行ったこと

          初投稿、初note

          初投稿、初note。 2022年、なにか新しいことを始めたいなあと思って、自分は文章を書くのが嫌いじゃないと思ってるんだけどホントなのか確かめたくて、試しにnoteを始めてみる。 noteを書こうと思ったその他の理由として、書いてると自分が整いそうだなということと、2021年を振り返った時に、後半の、さらに言えば11月、12月の記憶、印象しかないなと思って、こういうとこに書いてれば忘れても記録には残るだろうということ。 それなら紙のnoteにでも書けばいいじゃんと思うけ

          初投稿、初note