⑦入院準備と持ち物

入院準備


2月半ばのある日、病院からの電話で入院日、手術日が知らされる。
金曜入院で月曜手術。土日を挟んでいるため、手術3日前の入院になりました。
入院日は電話の翌々日で急だな! と思う。
元々、入院の前日までに電話連絡しますーと言われていたから、理解はしていたし、少しずつ荷物の準備などはしていましたが。

旅行などでは荷物は少ない方ですが、さすがにヨーロッパ行くんか? ってくらいのスーツケースの大荷物になってしもうた。
感染症の影響で原則面会禁止なので家族に持ってきてもらうこともできないし、入院中は病院内の売店でしか買い物もできないからね。


入院の際に持っていったもの

絶対に必要なもの

・必要書類
・飲み薬入院日数分
・イヤホン…大部屋なら絶対に必須。テレビ見る時にもイヤホンからしか音は聞けないし、術後の疲れた体は目からの情報より耳からの情報の方が楽なので、radicoでラジオとかも聞いてました
・筆記用具…本人確認サインなど色々必要
・スマホ
・充電器
・財布、小銭…病棟の自動販売機と洗濯機は小銭しか使えなかった
・T字帯、腹帯…術後に必要だと指定されていた
・パジャマ…病院で借りられるが、私物も持っていった。術後のリハビリがてら洗濯しに行くのもよかった。逆に動けない時は病院で借りたものを使っていた
・タオル…これも病院で借りられるが、持っていった。大きいバスタオルよりもフェイスタオル複数の方が使いやすい
・下着…動けず洗濯も出来ない期間もあるため、多めに

日用品全般は病院の売店でも購入できますが、術後はガチで動けないので、慣れているものを持っていった方が使いやすいです。


あった方がいいもの

・病棟内で履く靴(スリッポン)…病院がサンダル、スリッパ禁止でかかとのあるものが必要で、ワークマンで買った。使いやすくてよかった
・クリアファイル…もらう書類がとても多いのであった方がいい
・ティッシュ
・マスク(入院日数分)
・ウエットティッシュ、手口ふき
・洗面用品、歯ブラシ、くし、泡立てネット
・コップ
・前髪止めるクリップ…前髪邪魔なので。術後は全ての手間を省きたい
・シャンプー、ボディーソープ…自分で出来ない時は、看護師さんが洗ってくれる時もある
・生理用品
・爪やすり…どんな時も爪は伸びる。何も考えずぼーっと研げるので良い
・フェイスシェイバー…どんな時も毛は伸びる
・耳かき…普段使ってるやつ
・手鏡(テーブルに置けるやつ)…鏡は洗面台にはあるけど逆にいうとそこにしかないので、自分のがあると良い
・化粧水、乳液、ハンドクリーム等…乾燥するので
・上着
・ビニール袋数枚
・エコバッグ…買い物の時にも、洗濯物を入れて運んだりにも使える
・魔法びんの水筒…病棟でお湯をもらえるので、汲みにいくのに保温性もあって良かった
・S字フックと、そのフックにかける小さい袋…ベッドの柵にかけて小物を入れると便利と見かけた。ベッドから手の届く範囲に使用するものがあるのは大変良い


なくても大丈夫だったもの

・延長コード…充電するものが複数あるならあった方が便利。私はほぼスマホの充電のみだったのでなくても大丈夫そうだった
・Switch…暇つぶし用。あってもいいけど、術後は開く余裕はなかったw
・耳栓…病院内は夜でも結構物音がするのであった方がいいかも。でも私は寝る時もイヤホンで音楽聞いていたので、あまりいらなかった
・ストロー付きマグ…便利らしいが、消化器系の手術の場合、術後すぐは水飲めないので必要ないかなーと思っててやっぱり必要なかったです。体起こせるようになってからしか飲めないから、自販機で買ったペットボトルのミネラルウォーターを飲んでいました


入院準備にあたって、これらの必要そうなものを書き出してちょこちょこ集めていたのだが、その書き出したメモが、再入院の際にも役に立とうとは思いもしなかったのでした(笑)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?