見出し画像

守破離と最近のお気に入り


朝から緋寒桜が美しい存在を放っておりました。こんにちは、なおこです。

ゆらゆらと風に揺れる姿が実に可愛らしく、沖縄の青い空とのコラボがとてもキレイ。
ただただ美しいです。


冒頭からぶっ飛びますが、ここ近年改めて胸にとどめている言葉があります。




せっかくなので筆で書いてみました。

「守・破・離」

守破離(しゅはり)とは、、

茶道や歌舞伎、剣道などの芸能や武道におけるプロセスを表す言葉です。 まずは先人の教えを守るところから始まり、習得できたらその型を破る。
最終的には独自に発展させ、型から離れた己のスタイルを確立する。
この一連の流れをまとめて守破離と呼びます。


守破離の「守」


は、決められた型を守って繰り返し基本を習得する。

守破離の「破」


は、「守」で身につけた基本をベースにしながら自分なりの工夫をして徐々に基本を破る。


そして、

守破離の「離」


は、型や教えから離れ、全く新しいオリジナルを産み出す。



物事を学ぶ姿勢や順序、成長する過程や流れを表しており、段階的に進化していくこと、基本に忠実でいることの大切さを表した言葉と言われています。


才能があり大成したと絶賛されるその道のプロの人でさえもスタートは皆素人、守破離の段階を踏んで努力してきた。

私自身、昨年の秋頃から新たに学び始めたものがありますがまさに今は守破離の「守」。
書道もそうです。

そして自分の職業であるインストラクターとしての仕事も守破離。生き方も守破離。


いくつになっても素直さを忘れず、学ぶ心と向上心を持って歩んでいこうと思う今日この頃です。



締めに..
最近お気に入り


二子山部屋 sumo food

きっかけはたまたまオススメに出てきたこちら、

「相撲部屋のモーニングルーティン」でした。

一番興味があったのは朝の稽古です。
力士の方たちは毎日どのようなトレーニングをこなしているのか、ストレッチをしているのか。

二子山部屋の親方(雅山)と女将さんも厳しさの中に愛があり、とても温かい雰囲気の相撲部屋だなという印象を受けました(ちなみに親方は茨城県水戸市出身)
力士の方たちも皆のびのびとしていて礼儀正しくて良く食べて素晴らしいです。

以上、自己満の締めでした!

この記事が参加している募集

習慣にしていること

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?