2019年9月の気になったニュース

Android 10 リリース

お菓子の名前をやめたAndroid 10がリリースされました。新機能については以下の記事にまとまっています。

横からのスライドがアプリによって予期しない動作をするという声がTwitterでよく見た気がしますね。

USB4 仕様公開

Thunderboltを仕様しており、USB 3.2と比較しても2倍の転送速度になるというのはすごいですね。願わくばUSB PD周りの混沌としたケーブルとポートの組み合わせによる挙動のアレコレが整理されると嬉しいですが……以下、USBB-IFによるAnnouncementのPDFです。

Terraform Cloudの機能強化、5人まで無料など

HashiConf '19にて、Terraform Cloudの機能強化が発表されました。なんと、PlanとApplyが可能になり、その上5人まで無料になりました。既存のCI上にApplyするフローを構築するよりも、Terraform Cloudを利用するほうが手軽になったのかもしれませんね。

linkタグのrel属性に対して "sponsored" と "ugc" 属性が追加

広告系のリンクとして rel="sponsored" を、ユーザー生成型のコンテンツとして rel="ugc" を指定することができるようになりました。もともと rel="nofollow" を指定していた部分を、これによってより適切に検索エンジンに対してリンク先が何であるかを教えることができるようになりますね。SEOにも影響があるのでしょうか。

GitHub is now a CVE Numbering Authority

GitHubがCVE番号を発行できるCNAとなりました。blogでそれについて触れられていました。

Semmleの買収もあり、これからGitHubはセキュリティに力を入れていくのでしょうか。

RubyGems.orgからChef関連のgem、GitHub上のソースコードが削除される

難しい問題ですね。業務時間中に作成したOSSについて、著作権がどこにあるのか、というのはサイボウズさんのOSSポリシーが明文化されていていいと思っています。

Amazonによる新ワイヤレスプロトコル「Sidewalk」発表

Wi-Fi HaLow や 5G や Bluetooth とは異なる、900MHz帯の電波によって広範囲での通信が可能となるワイヤレス通信プロトコル Amazon Sidewalk が発表されました。既にロサンゼルスではテストが行われているそうで、すごいですね……

現時点で発表されている用途としてはRing Fetchと呼ばれるペット用タグが発表されていますが、普及したら色々と面白い世の中になりそうですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?