見出し画像

鹿児島県指宿市の"本枯節"鰹節ワークショップを行いました!

久しぶりの投稿になってしまいましたが、先日は鹿児島県指宿市の鰹節生産者さんをお招きして、鰹節ワークショップを行いました!

鰹というと高知のイメージが強いですが、実は鰹節の一大産地は鹿児島県なのですよ!!
(2010年のデータによると、鰹節の全国生産量32,759tのうち、23,125tが鹿児島県産だそうです。)
また、その中でも指宿市はカビで発酵させた本格的な鰹節「本枯節」の生産量が圧倒的に多いのです。

今回はそんな指宿市で鰹節を生産されている山吉國澤百馬商店さんにお越し頂き、鰹節削り体験のできるワークショップをKitchHike上野で行いました。

◎山吉國澤百馬商店HP
http://www.hyakuma.co.jp

参加者の方に実際に鰹節を削っていただき、削る時の音、香り、そして味を五感で感じてもらいました。
削りたての鰹節の味は格別です!!

協力しあって削ります!!
鰹節生産者さんと一緒に鰹節を削れるのは貴重な体験ですね。

そして私の方からは、出汁の取り方をレクチャー。
鰹出汁は道具がいくつか必要だったり、少し手間はかかりますが、コツを抑えてしまえばとっても簡単!!
何より、出汁さえ頑張ればいつもの料理がグンと美味しくなり、一気に料理上手になれるのです。

引いたばかりの出汁を飲み比べ。

・本枯節(カビで発酵させた鰹節)
・粗節(発酵させる前の乾燥させた鰹節)

上品で洗練された旨味を持つ本枯節に対して、粗節は多少酸味があったり、色々な味の要素があります。
好みにもよりますが、やはり本枯節が圧倒的に人気でした。

昆布出汁と合わせた時の旨味の相乗効果にもみなさんビックリ!
グルタミン酸の旨味とイノシン酸の旨味が合わさると、体感で7〜8倍の旨味を感じることができるのです。

二つのワークショップを終えた後は、鰹節をたっぷり使った料理をお召し上がり頂きました。

ミニトマトの出汁マリネは大好評!
トマトの旨味と鰹節の旨味がよく合うんですよね。

指宿のブランド和牛「黒毛姫牛」は、上品な脂が極上です。
こちらはタタキにして、出汁ポン酢ジュレをかけて提供しました。

名産のオクラ、青パパイヤ、本格発酵漬物の山川漬けなど、指宿食材をたっぷり使用。
指宿市役所の方や生産者の方と交流しながら、指宿の美味を満喫して頂きました!!

桜島、砂蒸し風呂、鰹節、焼酎…。
独自の食文化と、現地でしか味わえないレジャーに興味津々!!

わたしも砂蒸し風呂は一度体験してみたいです。
(余談ですが、砂蒸し風呂の浜の砂をお持ちいただいたのですが、わたしは岩塩か何かと勘違いして一口食べてしまいました笑)

指宿は日本酒がないため、大好きな日本酒を自ら持参されるヤル気満々のお客様も(笑)

お食事を楽しんで頂きながら、わたしからは鰹節の発酵について説明。
農大で得た発酵の知識を放出!!

カビの持つ酵素により、鰹のタンパク質が旨味に変わること。
雑味の原因になる脂分をカビが食べ尽くしてくれること。
微生物が発見される前から鰹節の生産にはカビが利用されてきたこと。

鰹節の発酵は、非常に興味深いです。
そして、発酵を学ぶたびに、先人の知恵の素晴らしさと、日本人であることの誇りを感じます。

本枯の鰹節の美味しさ、そして指宿の魅力が伝わったら何よりです。
わたしも今年中に指宿に行かなければと思います!!
(自分が一番指宿に取り憑かれたかも笑)

はるばるお越しいただいた指宿市役所の皆様、山吉國澤百馬商店様、国産(株)様、KitchHike様、ご参加くださったみなさま、ありがとうございました!!

【今後はこんなイベント、料理教室があります!!】
▼9/9(土)〜10(日)KIMOTO GLASS TOKYOフェア@松屋銀座
 麹スムージーワークショップ(詳細・ご予約はこちらから↓)
http://www.matsuya.com/m_ginza/newinfo/women/2017/08/20170815_190800.html

▼9/18(月)Fruitreatで休日アペロ♪@日本橋BETTARA STAND
 詳細・ご予約はこちらから↓
https://kitchhike.com/jp/popups/59937744528beb4b2000025f


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?