ゴールデンウイーク

 ゴールデンウイーク前夜。
去年のゴールデンウイークもその翌年もおうち時間は何をしょうかと考えていたはずだ。
 なのに全く何も残っていない。確か生まれて初めて、おはぎを作った事。それと断捨離をした事しか覚えていない。
 そんなものかな。断捨離は普段の休日でも時々やっているし、英語も頑張ろうとアプリを開いていたが全く見なかった。けど、最近は普段からYouTubeで英会話は料理をしながら聞いている。
 今年のゴールデンウイークも何処へも行かないので、やはり断捨離をするかNetflixを延々観ることになる。
 最近はアルコールを飲まなくなったが、10連休なのでゆっくり飲むのもいいかなと思っている。
 映画も観に行こう。USJも行ってみようかな。
 京都の嵐山なんかもこの季節いいかも。
 家でダラダラはしたくないな。
でも、もう曜日感覚がわからなくなってきている。そう、翌朝はゴミの日だから忘れないようにしなくては。それに1日雨らしい。ツバメが低く飛んだら雨だそうだ。

 車で通勤時に、新しい制服を着て自転車で登校しているいる中高生を見かける。慣れるまで自転車通学も大変かな。
「学生生活を楽しんでね」そう心の中で声を掛ける自分がいる。
 そして、この25日は新入社員は初任給だったのだろう。初任給は皆んなどう使うのだろうか。
 聞くところによると、親にプレゼントする、それと貯金をするらしいが、2年目もそうらしい。自分はどうだったろうか。母と自分にケーキを買って、あとは貯金だったかな。

 今日も疲れた。そういえば梅干しに含まれるクエン酸が疲労軽減になるらしい。クエン酸は血液に溜まった乳酸も代謝して血行を良くするので、肩こりにも効果があるらしい。
 翌朝から日中少し気温が下がるらしいので、温かい白湯と梅干しでもいただこう。

#日常 #ゴールデンウイーク #初任給
#制服 #梅干し
#note連続投稿中


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?