見出し画像

【日記】倉庫の仕分けバイトはしんどいけどやりがいがある

昨日、12~18時の倉庫バイトに単発で行ってきました。

二つくらい隣のJRの駅まで行くのですが、通過したことはあっても降りたことのない駅だったのでちょっと緊張しましたw

例の如くタクシーで現場までいって作業するのですが、まさかの広島大学生が同じバイトに入っており早々に意気投合しました

倉庫のバイトは、製造元から送られてくる商品ごとの集まりをバラシて、各店舗ごとに必要な個数をまとめ、トラックに運んでもらうという仕事です

その過程は同じなのですが、具体的な作業は今までに行った倉庫でそれぞれ異なって、それも面白いです。

今回の倉庫では、商品のバラシは2階の人がやって、レーンで流れてきた商品を機械が自動的に選別し各店舗に割り振られたレーンに運ばれ、それを人力でカートに乗せる作業でした

単純と思いきや、崩れないように組み立てねばならず意外と頭使います。酒カテゴリは大体ビールでサイズがほとんど同じなので積みやすいのですが、お菓子とかは商品によって段ボールの形が千差万別で……

あと「軽いものは横にしてもいいが、飲料などの重い物は内容物がこぼれたらダメなので横にしてはいけない」とか、「飲料の場合カートのサイズ的に、横長の段ボール一段に縦長の段ボール二段がぴったりになる」とか、

「麺類カテゴリは大体軽いけど素麺などは重く、軽い物の上に重い物は置いてはいけないので積み重ねていくときに素麺用の列を確保すべし」とか、

現場の経験則や職人技に依存している部分が沢山あって、IoTなどのハイテクなことが言われている現代においても結局は人の力なんだなあってちょっと誇らしくなりました。

(あ、IoTを否定しているわけじゃなくて、効率化できるところはどんどんしていくべきとは思います。言いたかったのは、散々効率化が進んでいるはずの現代日本でも人の力が役立っていることが嬉しかったということ)

単発バイトで倉庫仕分けをするまでは、日本経済の流通なんて考えたこともなかったので、いい社会勉強になってます。あと、仕事終わったときの達成感がパナイ。

また機会があれば入りたいバイトです!

いつもありがとうございます。執筆のエナジーチャージのためいいなと思ったら「スキ」していただけると幸いですー(*'ω'*)