人気の記事一覧

じしんの、じしんは、じしんで

イトコに響いた、電話番号一覧を壁に貼る理由

災害時に覚えておくと便利!ポリ袋を使用したごはんの炊き方

新社会人の息子へ夫が渡したのは、心に余裕をもたらす“あるもの”だった

慶長9年(1604)12月16日は午後8ごろ関東から九州にかけて地震が発生し太平洋側に津波が押し寄せた慶長地震の日。遠江舞坂では高波で沿岸の民家80戸が流出したり、伊勢では漁民が波が引いた浜で貝とりをいそしんでいるところに大波が押し寄せ海中に引き込まれたなどの記録が残っている。

非常用備蓄食品の点検