人気の記事一覧

戦争とは他の(=暴力的)手段をもってする政治の継続である。  ――カール・フォン・クラウゼヴィッツ『戦争論』 Colabo問題:福祉新聞が報道|喜多野土竜 https://note.com/mogura2001/n/n0a0a1e074a70

日本人は共感性が高く、学校や家庭でも他者への共感を説く。その特性が災いし、「ストーリー(物語)」と「ナラティブ(語られるもの)」の区別がつかない。 君の人生は君だけのもの。他人の物語を生きるな。 https://comemo.nikkei.com/n/ncf3dd0b51461

♪「誰も見ていないのにこんなにイイことしている俺ってやっぱ優しい!」って自画自賛している人好き〜😏✨ 「きっと誰かが見てくれてる」と考えるとメンタル病みますよ|玲/精神科ナース https://note.com/ray_mentalnote/n/nd761c0ccbad6

ストーリー(story)とナラティブ(narrative)は似て非なる。ストーリーとは「物語」そのものであり、ナラティブとは「話を語る行為」だ。 売上を伸ばす「ナラティブ力」|池 辰彦 https://note.com/tatsuhiko_ike/n/n62b219e972da

「リーダーは孤独」――そう嘯いて自己陶酔に浸るリーダーも確かにいるだろう。 しかし現実問題として、孤独に苛まれる経営者は数知れない。なぜなら自分が背負う組織トップの責任は、他の誰にも肩代わりできないからだ。 https://diamond.jp/articles/-/290148

日本の少子化の遠因はバブル崩壊後から続くデフレによる構造不況に他ならない。お上も企業もケチになり、労働者の給料が減らされ、物品や役務の価値も高騰した結果、若者にとって結婚や育児は「最高級の贅沢」と化したのだ。 https://blog.tinect.jp/?p=74679

思考と言葉は密接に関連している。人間は言語によって思考し表現する動物だからだ。 しかし、洞察と忖度と配慮を求める社会は、個々の内心を表現する言葉を奪い、同調圧力に唯々諾々と従う「考えない人」を作る。 https://note.com/kyoukn/n/nc386a78cee7a

臆病でためらいがちな人間にとっては、一切は不可能である。なぜなら、一切が不可能なように見えるからだ。  ――ウォルター・スコット『ロブ・ロイ』 常に受け身な人は貧乏くじさえ掴めない|坂口ジャス子 https://note.com/jusco0/n/n067e089ce4be

香水には濃度に応じたグレードがいくつか存在するが、何にしても「脇役」にすぎない。あまりに自己主張の激しい香りを纏うと、当人自身も煙たがられるのがオチだ。 「彼氏の香水の香りが少し強いのですが」 https://note.com/bar_bossa/n/ndbc361c3af4f

自分の生きる道を決められないやつに、何の人助けができるんだ。  ――日高仁志/仮面ライダー響鬼 他人の考えを変えようとするのは「脇役が他人の物語を乗っ取る」のと同じ。 幸せになりたければ、まず主人公として「自分の物語」を生きろ。 https://note.com/nanahokasuga/n/n6be83d28a7f5

進撃の巨人名言集「お前が始めた物語だろ」

一文字 俺はお前を助けなければよかった (中略) だが それでも俺は戦いを続けるしかなかったのだ 9人もの男達を 地獄の道連れにしてでも……  ――本郷猛、『仮面ライダーSPIRITS』 子供を地獄かもしれない世界へ誘った理由 https://note.com/j1n1/n/n8ee2242cecc3

アニメ「進撃の巨人」はどう物語をオトすのか。《235枚目》

2年前