この募集は終了しました。

#思い込みが変わったこと

これまでの「思い込み」について別の視点や考え方に気づいたり、「常識」の概念が変わったことについての投稿を募集します。

人気の記事一覧

【転機】大学4年生、未熟だった。

こんにちは はじめましての方ははじめまして。 どこにでもいるような22歳の大学4年生です。 おととい、大学生活最後の授業を終えました。 早速ですが今回は大学最終日を終えた印に 文章を残しておこうと思います。 最初に前置きとして言っておくと 今日は多く書くつもりはない。 でもそういう日ほど書いたりしてしまうもので 文字数を見ればそれが分かるだろう 自分のはっきりとしない、 でも腑に落ちたような感情にしかならない見解を 文字に起こし表現するというのは 非常にエネルギーを使う

スキ
87

路上での晩ごはんと思い込みからの脱却

今日は退社するのが21時過ぎだった。 もうお腹がペコペコだ。 家に帰ってから晩ごはんを食べるとしたら22時を過ぎる。 だけど22時以降に晩ごはんを食べたら、食事後2時間も経たないうちに寝ることになる。 そうすると睡眠の質が下がる。 だから21時以降に帰宅するとき、私は会社近くのコンビニでご飯を買い、路上で食べる。 それなら食事から就寝まで3時間くらい空くので、眠りも深くなる。 昔の自分はこんな考え方をしていなかった。 「晩ごはんは家で食べる、外食するとしても家の近くの店

スキ
30

握りしめた手を放して

大きな体験があった。 私が今から話すことと同じことを言っている人は山ほど居るだろし、斬新な発見ではないとは思うけど、私の体験を通して伝えることで誰かの気づきになるかもしれない。そう思って、この感覚を忘れない内に書いておきます。 私のnoteを読んでくださっている人はご存知だろうけど、私は去年彩雲に見惚れて左足靭帯損傷をした。 その時はその時でピンチだった。休職しなければならず収入がストップ。それでも傷病手当などで何とか乗り切った。10月に仕事を復帰してから半年。動けるよう

スキ
40

「普通」なんてどこにもない。

「主婦なら家事をやるのは当たり前。普通のこと」 「普通の子どもは学校に行く」 この「普通」という言葉に支配されてきた人は多いと思う。いったい何を基準にして「普通」は存在するのか? 自分自身もこれまでずっと「普通」に囚われ続けてきたと感じている。いまは多様性が叫ばれる時代だ。にもかかわらず、この「普通」の呪縛から逃れられない人がたくさんいる。私もそんな一人だった。さまざまな出来事から「普通」への思い込みが変わってきたように思う。そんな自分の変化をお伝えしたい。 主婦が家事

スキ
27

人間関係、うまくいくかは自分次第

連日の天災や事故 映像だけでもその大変さが伝わってきます。 これ以上、何もないことを願うばかりです。 コロナ禍、私が基礎疾患持ちということもあり 感染リスクをなるべく排除した方がいいと 在宅勤務のできないムスコが家を出ました。 最初のうちは慣れない一人暮らしに ホームシックな様子でしたが、 コロナが落ち着いてくると、友だちと会えるようになり帰宅時間などアレコレうるさく言われないことを謳歌するように。 その頃、私に更年期が始まり 子育ての終わり、コロナで仕事も辞め なんだ

スキ
58

どこが好き?

「私のどこがよかった?決め手は何?」 結婚後数年経ってからパートナーに聞いてみたことがある。 年齢?顔?性格? いろんな言葉が頭に浮かんでいたけれど、答えは意外なものだった。 「情報収集力かな」 生演奏があるパブに私を連れて行きたいと言い出した。思い出せるのは店名だけで、しかもうろ覚え。彼のわずかな記憶を頼りに携帯で調べ、それらしいところに当たりをつけて電話した。結局、閉店間際だったので諦めたけれど、あの場での私の機転が好印象だったらしい。 普段の何気ない行動が、まさ

スキ
38

待ちに待ったプロポーズ♡ 歳の差婚備忘録#6

こんにちは、ぶるるです。 婚活備忘録#6にして、やっとプロポーズの話に漕ぎ着けました。👇前回の記事 ①なぜかプロポーズされない普通なら結婚が決まってからじゃん! 前回の記事を読んでくださった方の多くは、そう思ったに違いない。 互いの実家だけでなく、従兄弟や従兄弟家族までを巻き込む予定を数ヶ月スパンで入れられたにも関わらず、夫からプロポーズの言葉が聞けない。 夫に遊ばれてる、とも思えなかったが私も両親も、 ・良くも悪くも知人友人、そして親族に不適切な(笑)距離感で自分

スキ
13

凡人がnote始めて15か月。フォロワー9000人になるまでにやったこと。~フォロワーの増やし方~

はじめにありがたいことに2022年11月の中旬からnoteを始め、現在、9000人を超えてフォローしていただけています。(2024年3月2日現在:9108人) これもひとえに、フォローしてくれる皆様方のおかげです。 本当にありがとうございます!!! ただ、やってきたことはこれまでと変わらず、下記の記事で書いたものとなります。 そう考えると、フォロワーを増やすための行動様式としては、ある意味新規性がないとも言えますし、逆に短い期間を前提とすると普遍性があるのではないかと

スキ
426

こどもになる716話:ぶつけようのない想い

よくよくがんばったね。 喘息の大発作で入院していた 娘が退院する前日 離れて暮らす息子の事故が起こった。 病院からの連絡。 生きてる。もうそれだけでいい! はずなのに。 覚悟を以てやってきたことに 家族も手応を感じ応援しあえるような そんな時期だったから…悔しい。 当然本人はもっともっと… ぶつけようのない想いと闘ってるね。 かわってやりたい、そう思った。 病院で酸素マスク 必死で息をしている娘の側でも かわってやりたい、そう思った。 入院中、娘と一緒に居てくれ

スキ
24

【詩】手をつなごう

人は社会性を持つ生き物だ。 そこには人と人の繋がりがある。 赤い糸という、小さな願いにも似た細い線。 見えない鎖という、義務感や恐怖心などの束縛。 琴線もある。「人に感動や共鳴を与えること」を”琴線に触れる”と言うが、 多くの方が「怒りを買う」という意味で誤用している。 ただ、感情のプロセスを考えてみると、いずれも正解なんじゃないかと考えられる。 例えば、絵を書く師匠と弟子が居たとして、ある時、師匠は弟子の才能溢れる絵を見た。 師匠は大いに感銘を受け、そしてその

スキ
211

【詩】賢さと自律性

政府の政策が効果的だったというイメージをもつ者は少ないのではないだろうか。 様々な調査によると、日本の平均IQはかなり高く、上位ランカーだ。 意外かもしれないが、アメリカはそこまで上位ではない。 素直に考えると、多くの日本人が賢いと言えるだろう。 では、賢いと政府の政策に対してどのように行動するだろうか。 素直に、従う人や裏をかく人、裏の裏をかく人。 たばこ税があがるから、それまでにタバコを買いだめする人。 いつもと変わらない行動をとる人。 一時的にJTの株があ

スキ
178

【詩】優しさ

困る。 それは、解決策が見つからないか、見つかっていても実行できないかだ。 賢い人は、解決策をすぐに見つけるので、あまり困らない。 もしかして、悩みがない人は凄く賢いのかも。 だけど、難しい問題だったら賢い人でも解決策を見つけにくい。 そう考えると困っていない人はあまり居ないのかな。 優しさ。 優しさってのは困っている人の、その困りごとを解決する。 もしくは解決の手助けをすることなんだろうと思う。 それも見返りを求めずに。 だけど、いつも傍にいて手助けすることはで

スキ
277

【詩】貴方が居たから

貴方が居たから。 真っ白なキャンバス。 雪原に寝転ぶと、私のカタチをそこに書いてくれたね。 貴方が居たから。 真っ白なクロス。 イルミネイション、赤・青・緑の光を鮮やかにはね返していたね。 突然ふり出した桜雪。 秒速5センチでフワフワと舞い落ちる。 天を見たけど花びらしか見えない。花冠はどんなカタチなの? 油断しちゃったよ。 貴方は秒速40センチで北へ北へと移動してたのにね。 気づいたら貴方はどこにも居なくなっていたね。 どこへ行ったの? 貴方は草木を育てら

スキ
201

こどもになる747話:お別れ会

🌸ル・クッカーのお別れ会🌸 おめでとう&ありがとうが飛び交うお別れ会が無事終わり、たくさんの思い出をふり返っています😌 距離があっても通ってくれた。 大好きな人のお話聞かせてくれた。 6年間通ってくれた子もいた。 料理だけじゃくシェフも大好き。 暑い日畑で一緒に蕎麦の実を植えた。 きょうだいみんなで参加してくれた。 こどももおとなもとーっても 楽しい日々をありがとう。 写真立てのワークショップ シェフ&保育士からの祝辞 みか先生のミニライブ こどももおとなもみんなで想い

スキ
10

こどもになる730話:親御さん「お金にまつわる勉強会」

放課後等デイサービス ル・クッカー 就労支援バリューラボFUKURO 親御さんみんな一緒に勉強会を月に2回 開催しています。 講師の和田梨花さんに 【子どもに負担をかけない老後の生活資金】 のお話をしていただきました。 ○理想の老後 ○老後のライフプラン ○年金、社会保障 ○民間保険 など... アットホームな勉強会。 質問が飛び交い、みんなで話していると 不安が安心になっていくような… 勉強という名の楽しい交流です。 情報交換の場でもあります。 勉強会終了後には 参

スキ
12

学歴ないと生きてる価値ないと思っていた人間が、大学受験に失敗して気づいたこと

私は小学生の頃から、 「学歴=人の価値」だと思っていました。 自分の実力(学力)は、自分が一番わかっているので、 いつも自信がありませんでした。 ダメな自分を受け入れるのが苦痛すぎて いつのまにか心の中で周囲を下に見ないと自分を保てないほどになっていました。 「あの人よりはこれができてるから、私はまだ大丈夫。」 「この人よりはこれがダメだけど、あの人よりはここがマシだから、まだ生きていて良い。」 当時、教室で暗い人は嫌われると思っていたので、 日ごろから明るく振る舞うよう

スキ
9

こどもになる754話:紙飛行機がレストランを飛ぶ

料理が終わり、描画してたら… その紙を一人の子が紙飛行機に! そしたら、まわりのこどもたちも真似て 小さい飛行機、大きい飛行機。 短い飛行機、長い飛行機。 戦争の歴史に詳しい子がB29やねん!て 戦闘機つくる子もいれば かわいい動物いっぱい乗った飛行機も😌 そこからはじまる飛行機飛ばし大会💨 どうやったら遠くまで飛ぶか?教えあい 飛ばす順番をあーでもないこーでもない 自分たちで相談して決めて 何度もくり返し、みんなニコニコ。 大人もやりたくなってくるのです。 昔折って

スキ
7

【詩】知能とは

知能とはなんだろうか。 残念ながら明確な答えを持っている人間は誰も居ない。 巷では人工知能が危険だと騒いでいるが、 例えば、爆弾の作り方を説明できるから危険だとすると そういう知識を持った人間も居るわけだが、 そのような人物は必ず倫理観を備えているのだろうか? 映画「オッペンハイマー」に賛否両論あるように、 そうとも言い切れないのが恐らく事実である。 そう考えると人工知能が危険だとされているのは、知能が問題ではなく、 倫理観の欠如の問題なのである。 例えば過去の凶悪

スキ
102

【詩】言葉にすれば近づく

未来は訪れるかもしれないが、明るい未来とは限らない。 明日への祈りは、そんな未来を期待してないだろう。 文字通り、明るい日が来ることを祈っている。 それが、言葉通りの想い描いた未来だ。 だけど、ある人はそれを絵空事だと罵るかもしれない。 でも、言葉にすることに意味がある。 類似度という考え方がある。 ある言葉と別の言葉。 二つの事象の距離が近ければ、類似していると言え。 離れていれば、相違している。 例えば私の生活に貴方が居て、たくさん会話をすると、 それら固

スキ
272

こどもになる751話:洗い物

洗い物も大切なお仕事です。 ル・クッカーの活動は 準備も料理も片付けもぜーんぶ 繋がっています。 できないでしょって決めつけてしまい 仕事を「任される」経験が なかなか無いこどもたちに… どんどん任せ頼っていきたいです。 すっ飛ばされてしまうような経験 キッカケこそ、ここで掴んで 自信をもって生活してほしいな😌 毎日お仕事ありがとう。 ●一般社団法人 こどもになるHP https://sana-hoiku.com/ ※こどもになるSTORY&想いのコンテンツ ●児童発

スキ
7