人気の記事一覧

呟】論語に曰く 之れを知る者は之れを好む者に如かず 之れを好む者は之れを楽しむ者に如かず ’之れ‘を狂言とすればわたくしは当に愉しむ者でござる 狂言を愉しむことに勝ち負けも善し悪しもござらぬが 愉しんでいることが何より 悦んでいることが何よりと 思うてやっているのでござる

秋は狂言の季節

呟】狂言は続く 昨夜は茂山千五郎家を将来背負って行く二人と狂言する機会を得てござる 性格の違いはあれどいずれも狂言を続けていこうと云う氣もちを感じてござる 舞台後の反省や指摘し合うところも瑞々しく感じ この若者たちと一緒に狂言できる悦びを確と味わってござる

かぶら会狂言発表会が終わってござる

狂言のお稽古に終わりはござらぬ

呟】明日はいよいよ狂言社中発表会「かぶら会」でござる 昨日は島田洋海社中の最終お稽古 八年目で初めて披露する狂言小舞『祐善』は和傘を持って舞うのが特徴でござる 後ろには四人の玄人が並んで地謡をしてくださるそうで その謡の力を借りて 力強く優雅な舞を目指してござる

呟】狂言のお稽古であれ 謡のお稽古であれ一番好きな処はお腹から声を出す快さでござる 最初の頃の鸚鵡返しも 徐々に覚えてのお稽古も 少々の間違えには構わず お腹から身体を響かせるように 声を出すこと 全身が上手く響かせられると 帰り道の足取りが軽くなるのでござる

呟】転職に伴って狂言に再會し 自ら狂言のお稽古を始めた2010年より 一昨年には狂言面を打ち始め 今年からほぼ毎週舞台に立つようになって 生活に占める狂言の割合は弥増してござる さりながら画を描くことや文具漫画読書映画ドラマ等等続いている趣味もござる 狂言に織り交ぜられば尚嬉しい

呟】ただいまお稽古中の狂言小舞祐善は 舞狂言『祐善』の中でシテが舞う舞でござる 祐善は傘貼り職人の亡霊で 弔いを求めて旅僧の前に現れ最後に舞うのでござる 以前このnoteの中で 雨降りの狂言はないと云うた覚えがござるが 冒頭雨をさけて旅僧が雨宿りするによって 狂言には雨もござる

呟】お稽古年数が長くなり 後から始めた方が多くなるにつれ人の狂言につい一言云いたくなってしまうことがござる ちょっとした動きのコツなれば 好うござるが 自身が師より受けた指導をそのまま伝えることは厳に控えるよう氣をつけてござる 夫々にタイミングがあり それを図るは難しゅうござる

呟】来月十六日は岡山後楽園能舞台に参りまする 岡山田賀屋夙生社中会 鈿々の会にて狂言を披露させていただきまする 二〇一六年に初参加してより毎年寄せて貰うて今年で八回目 大好きな狂言萩大名のシテ大名と 三年前に披露しそびれた狂言花争のアド主人の二役 追い込みのお稽古楽しみまする

呟】昨夕念願叶うて さる舞台で初狂言でござった 玄人二人と一緒に学び多く実り多い舞台でござった 装束を自身で着ける経験もできましたが こちらはまだまだお稽古が必要でござる

呟】昨夜は狂言島田洋海社中お稽古日でござった 四月に披露する狂言萩大名 動きのタイミングや台詞の緩急に 少しずつ直しをいただいて とぼけた愛らしい大名が形作られてまいりまする 普段独りで台詞をお稽古するのと違うて動きながら相手の言葉を聴き対応することが力になってござる

呟】いろいろと緩やかになりつつあり先週には久しぶりに社中の新年会も開けてござる 四月の発表会に向けたお稽古もいっそう精度を上げての指導をいただけて有り難いところでござる 動きや視線運びをそのまま習うより どんな理由があってそうなるのかを慮っての所作指導は身に着いてござる

呟】この週末はお稽古と狂言会が二つ続きましてござる 今年の観る稽古は師匠たち主催の五笑会で締め 直接受けるお稽古もこちらで有難く仕舞いまするが 独りでする稽古は年末も新年もなく毎日続きまする 少しでも上達するよう、また以前に演った狂言が いつでも再演できるよう願ってのことでござる

呟】常の繰り稽古では動きを思い浮かべつつ間を計って台詞を云うてござるが 相手に合わせての動きでは言葉と動きの間合いを取るのが難しゅうござる 動きが早くとも言葉は緩やかに またその逆もござる 実際には相手が想定の速さでないことが多く合わせられるよう数多く繰っておくより無うござる

呟】こんにった島田洋海社中お稽古なれば狂言萩大名を通してござる 五回目ともなりますれば シテの大名のことばはほぼ入ってござる そうなれば少しずつ細やかな指導が始まりまする ことばの言い出しのタイミング 語尾の強弱 目線とことばのタイミング 次のお稽古まで復習お稽古でござる

呟】わたくしの子ども時代ハロウィンはもちろんのことクリスマスもあまり覚えがござらぬ プレゼントは無くただ正月が待ち遠しゅうござった 歳暮れの狂言と云えば新作ではござるが狂言かけとりが面白うござる ご存知の方も有りましょうが落語が元ネタの狂言でござる 年末も和ろうて過ごしましょう

狂言を永く演るには体力が必要でござる

太郎冠者最後の言い訳 狂言柑子 弍