見出し画像

焙煎体験教室


こんにちは。

焙煎、意外と簡単!!


っていうのが、教室のテーマです。


私が焙煎を始めたのも、
教室でやるのと同じ
「手網焙煎」です。

10分ほど振れば、
美味しいコーヒーができるんですもの😆


とにかく風がなくて、
いい天気でよかったです。
(っていうよりもう暑い😅
 皐月さんありがとう)


自己紹介などをしながら、
焙煎の手順をお話ししました。

Canvaで作りました

一番、参加されたみなさんが
興味津々だったのは
なんだと思いますか?





生豆の色とにおい

です


白くて緑で青臭い生豆


話によると、コーヒー豆は
最初から茶色だと思っている(笑)
子どももいるよって!

そうですよね。
コーヒー自体飲みませんし、
コーヒー=茶色のもの
ですよね。

でも大人の方も珍しそうに
見たり、嗅いだしりていました。

・・・そう青臭いんですよ。
そら豆の匂い、しますよね。



さぁ、振りましょう!!


いよいよ手網に生豆を100g入れて、
コンロに火をつけます。

最初はやっぱり、
上品な振りになるので、
豆が焦げないように、
「豆が踊るように振ってくださいね!」

と伝えると、
大きな振りになります。
これ、結構きついです。


10分振るとね、腕がピクピク。


「代わりましょうか」
と言ってみたんですが、

みんながみんな、最後まで頑張っていました。

特に、「ハゼ」が起こると
興味津々!!

よく見る色になるまで、
頑張って振られていました。

小学生もしたし、
中学生も参加してくれました。


この辺でふりふりしてください!!


全部で5組15名ほど。

2組ずつ進んで、40分ほどで
焙煎終了です。

待っている間も他の組の様子を
見て、退屈ではない様子でした。


その後、屋内に場所を変えて、
コーヒーを淹れてみました。

「豆10グラムでお湯150g
30秒ごとに30gずつ5回
注いでくださいね!」



もこもこ膨らむのが見れますよ・・・


意外と、お湯を注ぐのが
難しそうでした。

糸みたいに細く・・・

っていうのが。
どばっ!!と一気に入るんですね。


それにいつもだと、
「忙しくて一気に投入してます😅」
というお母さんもいました!

そうですよね。
子どもがいると落ち着いて
コーヒー飲むのも難しい
ですよね。

切実な日常も
垣間見つつ、
「今日はゆっくりですよ〜」



・・・
あっという間の2時間でした。
お招きいただいた先生が
シフォンケーキを焼いてくださって、
みなさん、ゆったりとした時間を
過ごしていました。


こんな時間・・・いいですよね。



コーヒーが広げてくれた
「人と人とのつながり」。

こんなつながりを、
今後も大切にしていきたいなぁ・・・。

そう思った
第1回 焙煎体験教室
でした!!




P.S.
試飲会場にもっていった、
「Katsunuma Wine Coffee」
ドリップバッグを買っていただいて、
完売いたしました!
これも嬉しかったです😃



もうすぐ発売します!

では。


この記事が参加している募集

新生活をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?