見出し画像

心を軽くする3つの魔法|抱え込まないための日々のスキル

新規就農を目指して、4月から研修をスタートさせるハタセンです。マーケティングや農業経営について学んだことを、日々1500〜2000文字で書いています。いつもご愛読ありがとうございます。

今日のテーマは「抱え込まないための3つのスキル」です。禅寺両足院福住職の伊藤東凌とうりょうさんのvoicyを聴いて学んだことをシェアしますね。

締切まであと少し。
なのに、やることがまだまだいっぱい。
こんな状態なのに一人で全部抱え込んでしまっている。
なーんてことは、あなたにも経験があるのではないでしょうか?

私は、仕事柄、こういったことが日常茶飯事です…(^^;

東凌さんは、抱え込まないためには、
①時間管理 ②他人に任せる ③リラクゼーション
の3つのスキルが必要だと語っていました。

一人で抱え込むことは、多くの人が日々直面する課題です。
タスクや感情が山積みになりがちで、それらをどのように扱うかえばいいのか。精神的にも肉体的にも健康をおびやかす原因にもなりかねません。
東凌さんの教えから、私たちが取り入れることができる3つのスキルについて考えてみましょう。

1. 時間を友だちにする

時間管理と聞くと、ちょっと堅苦しい感じがするかもしれませんが、実はこれ、毎日をもっと楽しくするためのコツでもあります。
優先順位をつけ、忙しい時こそ「大事なことから手をつける」と心がけるだけで、不思議とスムーズに事が運びます。

朝、仕事を始める前に、その日の大きな目標を決めてみる。それを達成したら、あとはちょっとした作業をこなしながら、一日をゆったり締めくくる。
時間との上手な付き合い方が、心にも余裕を生んでくれるはずです。

2. 信じて任せるチカラ

一人ですべてを背負い込む必要はありません。周りを信じて、仕事を任せる勇気もやっぱり大切。
これは、お互いの信頼を深める絶好のチャンスです。

任せる時は、思いやりを持って、期待する結果をしっかり伝えることがポイント。そして、時々は「ありがとう」と感謝の気持ちを伝えること。
これで、みんなが同じ方向を向いて、力を合わせて進めるようになります。信じて任せることで、チーム全体もきっと成長するはずです。

3. リラックスの魔法

忙しい毎日の中でも、自分をリフレッシュさせる時間は必要です。
瞑想や、深呼吸、好きな音楽を聴くことで、心も体もほぐれていきます。

自然の中で、深い呼吸をしてみるだけでも、すごくリラックスできます。これが、抱え込まないための魔法のような存在になってくれます。
たまには、星空を見上げる時間を作るのもいいですね。心がふわっと軽くなる瞬間を、大切にしましょう。


今日は、抱え込まないためのスキルを3つ①時間管理 ②他人に任せる ③リラクゼーションについて、東凌さんの教えを借りて、あなたにもシェアしてみました。

世間からも忙しいと言われる学校現場。
やらなければならないことは、毎日泉のようにわいてきます。
一人で抱え込みがちな教頭という立場ですが、これらの3つのスキルを使いこなして、もっとも忙しい年度末を乗り越えてやります!

今日も、最後まで読んでいただいてありがとうございました。

では、また明日。

他にも、マーケティング、農業のことなどをテーマに書いています。
読んでいただいたら、うれしいです。
「スキ」や「フォロー」をいただけますと、とっても喜びます。

今週一番多く読んでいただいている記事はこちらです。

この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?