見出し画像

開催報告)放課後にSTEAMタイムを楽しもう!~みぃの理科教室(6/24)

石蔵秘密基地 By JimoKids は、立ち上げ当初から理科分野の方々のサポートを受けて運営してきました。入口のガラスウィンドウ近くに本物(!)の動物の骨があったり、時にクローンが室内を舞ったり、モノ混ぜたときの反応にわぁ~!と声があがったり・・・!

顕微鏡や試験管をつかった実験も人気でしたね~。

今回は、毎月最終金曜日(変更になることもあります)、理科教室を担当しているみぃさん、こと、田中美保さんについて紹介します!

『みぃの親子実験教室』主宰の2児のママ

みぃさんは北区在住の2人の女の子のママ、薬学部修士卒で元々実験がお好きだったとか。instagramでは「2歳からのSTEAM教育」と、幼児でも親子で楽しめる実験の話題を多数提供されています!!

この回は電子レンジも使ってました

みぃの親子実験教室のinstagramはこちら↓

JimoKidsと共通するのは、子どもたちの自発的な「なぜ!?」「どうして!?」というわくわくした気持ちを大切にすること、手探りのような探求心を大事にするところですね。そんなみぃさんの講座からは、いつも子どもたちの歓声が上がり、たっぷりのおまけの材料がお持ち帰りとなります。理科のわくわくは講座の時間だけではなく、帰宅後にも繰り返し、繰り返し・・・試して工夫して、楽しんで、という時間が必要ですね!

6月末の開催報告!七夕をSTEAMで楽しもう!

6/24(金)は七夕も間近!ということで、テーマは七夕でしたよ。え、理科教室に季節感・・・?と思われるかもしれませんが、みぃさんの講座はいつも季節設定がばっちりです。そういえば、桜の頃は、桜の木を持参してくれて、テーマも「桜工作で毛細管現象を観察」でしたね。

さて、今回は人気の「レジン」で七夕飾りを作るところから!きらきらのたくさんの資材の中から、好きなものを選び、型に入れていきます。「実験」にイメージされる(?)緊張感がなく、とにかく楽しいのです。ブラックライトをかざすと硬化して完成!レジンはアクセサリー作りもできるので、親子参加で大人も楽しめます!

キラキラいっぱい
レジンで飾りを作っています

続いて、短冊作り!好きな色の画用紙で短冊を作って、そこに「ブラックライトで光る透明なペン」でお願いごとを記入して、完成!ブラックライトをあてると・・・文字が読めますね。不思議!どうして?まずはここの楽しい!不思議!!が第一歩ですね。この短冊は、外の笹に飾る予定です。夜になったら光るかも?そんな楽しみも残ってます。

見た目は何も書いていませんが・・・
ブラックライトで光る!!

みぃさんのオススメ本

正確には、JimoKidsからみぃさんにオススメしてしまった本!?石蔵まちライブラリーの蔵書でもある「ティンカリングをはじめよう」、アート、サイエンス、テクノロジーの交差点で作って遊ぶというサブタイトルは、自由に科学の追求を提案していく、みぃさんの理科実験講座のイメージとぴったりで、紹介後に即買いされたとのウワサ(笑)JimoKidsも大いに影響をいただいた一冊です。(※こちらの御本は四国にてプログラミングのお教室を運営されていらっしゃるご有志の方から寄贈していただきました)

みぃさんもオススメの「ティンカリングをはじめよう」は石蔵秘密基地のライブラリーにて、だれでもお借りいただけますよ!

8月1週目は特別ウィーク!

さて、8月1週目は夏休み期間中の特別企画として、ティンカリングウィークの開催を予定しています!!理科実験のみぃさんに、JimoKidsではデジタルDayでおなじみの倉本大資(くらも)も一緒に、夏休みらしく「アート、サイエンス、テクノロジーの交差点」を存分に楽しむ予定です。今後の案内をHPや各種SNSでご注目くださいね!

作戦会議の様子!これスライムですね・・・!

JimoKidsではHP以外にも各種SNSで定期的に情報配信しています!
いいね!フォローなどで応援してくださいね!
■公式LINEアカウント 

■インスタ

■Facebook

JimoKidsの拠点、築60年の元石蔵を改装した石蔵秘密基地にも遊びにきてくださいね!

JimoKids
東京都北区滝野川6-56-14 石蔵秘密基地 (JR板橋駅 徒歩4分)

この記事が参加している募集

理科がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?