マガジン

記事一覧

HttpClient@C# BaseAddressを理解する。

From: Hatch 前回はHttpClientクラスを利用した最小限のコードを紹介しました。 今日はHttpClientのプロパティであるBaseAddress(基準となるURL)を指定する方法を説明し…

Hatch
3年前
1

【C#】HttpClient Webページを取得する最小構成

From: Hatch プログラムの腕を上がるためには、HttpClientを押さえておくこと。 理由は、無限に近いテストデータがあるようなものだから。 実際に僕はHttpClientを使うこ…

Hatch
3年前
1

最近、RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)がよく話題になります。

実はIBMのメインフレームでもユーザーがデータベースの内容を閲覧・加工するツールがありました

ユーザーに情報リテラシーとデータリテラシーのようなものがなければ、エンジニアが最後に泣くことになります

Hatch
3年前
2

ZapierでWebhookトリガーを定義する。

From: Hatch 前回はAzureLogicAppsでWebhookトリガーを作りました。 今回は自動化ツールの1つである #Zapier を使って #Webhook トリガーを作っていきます。 前回の内容…

Hatch
3年前
4

AzureLogicAppsを利用して簡易WebAPIを作成する方法【トリガー定義】

From: Hatch 今回は、#Azure #LogicApps を利用して簡易WebAPIを作成する方法をご紹介します。 一般的には、#AzureFunctions などを使って、WebAPIを作成しますが、有名…

Hatch
3年前
4

正規表現はコスパの良い技術

From: Hatch 今日は正規表現(RegularExpression)のはなし 正規表現はプログラミング言語じゃないけど、下手な言語よりもかなり役に立つ 特に自動化などが、普及してく…

Hatch
3年前
3
HttpClient@C# BaseAddressを理解する。

HttpClient@C# BaseAddressを理解する。

From: Hatch
前回はHttpClientクラスを利用した最小限のコードを紹介しました。

今日はHttpClientのプロパティであるBaseAddress(基準となるURL)を指定する方法を説明します。

コードusing System;using System.Net.Http;using System.Threading.Tasks;namespace HatchLab{ cl

もっとみる
【C#】HttpClient Webページを取得する最小構成

【C#】HttpClient Webページを取得する最小構成

From: Hatch
プログラムの腕を上がるためには、HttpClientを押さえておくこと。

理由は、無限に近いテストデータがあるようなものだから。
実際に僕はHttpClientを使うことによってあらゆるプログラムが書けるようになった。

※わかりやすくするために、HttpClientと表記していますが、はじめはVBScriptなどでIEを操作して株の自動取引などをしていました。今でいうと

もっとみる

最近、RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)がよく話題になります。

実はIBMのメインフレームでもユーザーがデータベースの内容を閲覧・加工するツールがありました

ユーザーに情報リテラシーとデータリテラシーのようなものがなければ、エンジニアが最後に泣くことになります

ZapierでWebhookトリガーを定義する。

ZapierでWebhookトリガーを定義する。

From: Hatch
前回はAzureLogicAppsでWebhookトリガーを作りました。
今回は自動化ツールの1つである #Zapier を使って #Webhook トリガーを作っていきます。

前回の内容1.[Create Zap](Zap)を作成をクリックZapとはZapier内での自動化の単位です。
ザップと発音します。

2.トリガーとして「Webhooks by Zapier」を

もっとみる
AzureLogicAppsを利用して簡易WebAPIを作成する方法【トリガー定義】

AzureLogicAppsを利用して簡易WebAPIを作成する方法【トリガー定義】

From: Hatch

今回は、#Azure #LogicApps を利用して簡易WebAPIを作成する方法をご紹介します。

一般的には、#AzureFunctions などを使って、WebAPIを作成しますが、有名サービスを連携させる場合などは、LogicAppsを使うことで #ノンコーディング でWebAPIもどきを作成することができます。

1.「HTTP 要求の受信時」をトリガーとして

もっとみる
正規表現はコスパの良い技術

正規表現はコスパの良い技術

From: Hatch

今日は正規表現(RegularExpression)のはなし

正規表現はプログラミング言語じゃないけど、下手な言語よりもかなり役に立つ
特に自動化などが、普及してくる中で正規表現が使えなければ、すごく効率の悪い処理をしなくてはいけなくなる。

補助的な技術ではあるけど、学習コストが低くて得るものは多い。
なんらかのホワイトカラー業務にあたっている人は、絶対に押さえておい

もっとみる