だぶ

MESON, inc. R&D 自分がワクワクするものを作ります

だぶ

MESON, inc. R&D 自分がワクワクするものを作ります

記事一覧

NAIST合格体験記2021(2022春学期第一回)

タイトルの通り,NAIST(情報科学区分)に無事合格することが出来たので学習方法やスケジュールについて書きます.自身の受験においても先人達の合格体験記が参考となったた…

だぶ
2年前
21

任天堂VRKitでARゲームを作る!【5minARゲーム開発】

◇どんな記事? ・任天堂Switchを段ボールであれやこれやするNintendo Laboとその派生商品であるVRKitを基礎としてARゲームを作るよ ・プログラミングスキルは必要ないの…

だぶ
5年前
6
NAIST合格体験記2021(2022春学期第一回)

NAIST合格体験記2021(2022春学期第一回)

タイトルの通り,NAIST(情報科学区分)に無事合格することが出来たので学習方法やスケジュールについて書きます.自身の受験においても先人達の合格体験記が参考となったため,本記事も将来受験する方の助けになれば幸いです!

注記:今年同様にNAISTに合格した友人も受験記を書いています.参考になる内容なのでそちらもどうぞ!

追記:優先入寮権がもらえたので,そんなに悪い点数ではなかったみたいです.

もっとみる
任天堂VRKitでARゲームを作る!【5minARゲーム開発】

任天堂VRKitでARゲームを作る!【5minARゲーム開発】

◇どんな記事?

・任天堂Switchを段ボールであれやこれやするNintendo Laboとその派生商品であるVRKitを基礎としてARゲームを作るよ
・プログラミングスキルは必要ないので小学生から作ることができるよ
・侵襲的な改造, 不可逆的な改造はしないよ
・ARコンテンツに多くの人が触れて興味を持ってくれることを望んでいるよ​

0. はじめに任天堂VRKitは任天堂Switchの専用コン

もっとみる