よっこ

初めまして。 温泉の魅力にはまってしまった私の、今まで行って最高だったお宿や、ここ行き…

よっこ

初めまして。 温泉の魅力にはまってしまった私の、今まで行って最高だったお宿や、ここ行きたい!な温泉の 記事を書き残しています。

最近の記事

〇〇密度が日本一の温泉街。

こんばんは、よっこです。 今日は2022年2月22日で2がたくさん、猫の日です。 久しぶりに妄想tripしたいな~どこ行こうかな~と 思っていた時に、今日は猫の日だから猫にちなんだ 温泉はないのかな?と思って探してみたら見つけ ちゃいました🐈 猫密度が日本一⁉の温泉地、鹿児島空港から車で 約15分のところにある「 妙見温泉 」です。 11軒の宿のうち7件に看板猫がいます🐈 なかなかこれだけ看板猫がいる温泉宿が密集しているのも珍しいですよね。 地元の旅館の看板猫など

    • 伊勢の伝統文化が息づくお宿。

      私は神社やお寺めぐりが趣味なのですが、一度は体験してみてほしいのが早朝参拝です。 早朝の誰もいないピリッとして爽やかな空気、朝日が木々の間から差し込む光、どこか厳かな世界が広がります。 そんな早朝参拝を伊勢神宮で叶えたいなー、でも温泉も行きたいなーと思っていろんなお宿を見ていたらありましたー!✨ (※ お写真はHPよりお借りしています。) 「伊勢外宮参道 伊勢神泉」 こちらのお宿は伊勢市駅より徒歩1分、伊勢神宮・外宮まで徒歩5分の好立地です。 閉門直前の夕間詰めや、開

      • ふふシリーズに箱根がopen。

        私の今憧れのふふシリーズに、箱根が2022年1月26日にopenするんですーーー!!! 「ふふシリーズ」はその土地ごとの文化や自然と調和をしているラグジュアリーリゾートです。 現在、河口湖、熱海、奈良、日光、京都、と展開していてふふ以外にも熱海のせかいえなど展開されています。 ついに箱根にもふふシリーズが仲間入りです。 ※ open前なので、写真は公式HPなどからお借りしました。 私がやっている楽しみ方は、写真を見ながら自分がそこにいるような感覚で過ごしてみること。

        • 異世界へのtravel

          こんにちは、よっこです。 私が好きな温泉地は、群馬県にある四万温泉です。 呼んでいる~胸のどこか奥で~ いつも心躍る夢を見たい~ この歌一度は聞いたことありますか? 四万温泉に向かう道路にメロディーラインがあり、 一定の速度で走ると、「いつも何度でも」の 音楽が聞こえるんです。 そんなどこか懐かしい歌を聴きながら進んでいくと、昭和レトロな温泉街に着きます。まるで映画のように異世界に旅に来たような、そんな不思議な世界が広がっている四万温泉。 ここにはあの、「千と千尋

        〇〇密度が日本一の温泉街。

          温泉の魅力。

          そもそもなぜこんなに温泉が好きなのか。 温泉につかって、じゅわーってするあの感じ。 あの体に染み渡る感じが大好きです。 毎日一生懸命生きて、たまにお休みに温泉に行って ただただ無になるあの時間、最高に幸せだと思うんです。 露天風呂につかって、山の方に行けば、ただ目の前の雄大な山の景色を見る。海ならひたすら波の音に耳を傾ける。 温泉と一体化して、自分がお湯に溶け込んでるような感覚になっていく。 目の前の自然はただそこに「ある」だけで、私たちに凄いエネルギーをくれま

          温泉の魅力。