ハヤカワ五味

キュ〜トでクレバ〜な経営者。ランジェリーブランド feast/ワンピースブランド ダブ…

ハヤカワ五味

キュ〜トでクレバ〜な経営者。ランジェリーブランド feast/ワンピースブランド ダブルチャカ/ラフォーレ原宿 LAVISHOP等を運営している株式会社ウツワの代表取締役です。服という”纏う哲学”についてと、”透明な売上を立てる経営”を日々考えています。

メンバーシップに加入する

最近の五味ちゃん界隈のトピックをお届けいたします。毎月2本ほど更新されます。過去記事(無料記事)が100本ほどアーカイブされているマガジンが特典になっているので、メンバーさんなら読み放題だそうですよ。

  • スタンダードプラン

    ¥800 / 月
    初月無料
  • 五味ちゃん応援プラン

    ¥1,500 / 月
    初月無料

マガジン

  • 月刊カイワイ

    最近の五味ちゃん界隈のトピックをお届けいたします。毎月1本、その月の購読者限定の記事があります。それ以外の過去記事(無料記事)は全てアーカイブされていて、購読者さんなら読み放題だそうですよ。

  • #ファッション 記事まとめ

    • 429本

    ファッションデザイナーやブランド、サービスについての考察、コラムなどをまとめていきます。 無料部分でも十分記事が読める有料記事、読み物として面白い宣伝記事は、入れていきます。

  • ハヤカワ人気noteまとめ

    ハヤカワ五味のnoteの中でも2万PVを超えた人気のものだけ集めて見ました。

最近の記事

  • 固定された記事

【序章公開】なぜ今更出版するのか #五味ちゃん本

なんだかんだ、私が事業として最初に取り組んだ"feast"を立ち上げてから丸5年以上経ってしまいました。 これだけテレビとかラジオとか出ておいて、出版の話が来ていないはずもなく、でもなぜ今まで一冊も出していないかというと「自分に何かを語る権利などないのではないか」と思っていたからです。びっくりするほど、頑なにお断りしてきました。 ただ、今回、11/28にKADOKAWAさんから初の著書を出します。 年商1億を超えるまで本は出さないと言っていましたが、結局まだ年商1億超え

    • AI時代にひつようなもの

      母親から👆の話を聞いて、AI時代にひつようなものについて考えていました。 ちょうど先日AI界隈日本最大規模コミュニティを運営されている木内さんとお話しもしたのですが、AI時代にひつようなのは「いいやつであること」と「趣味」なんじゃないかなと思いました。 なぜなら、そもそもどの仕事がなくなるとかそういう話ではなく、ほとんどの物事はAIによって代替可能で、それは仕事だけでなくパートナーシップとか自己肯定感みたいな人との繋がりでこれまで成立してきたであろうものも代替されうるからで

      • 20代はお金を使ったほうが良いのは何故か

        最近、積立NISAがめちゃくちゃ色々なメディアで取り上げられていて、その影響で大学生も積立NISAをやっていたり、場合によってはギリギリFIREを目指して節約に節約を重ねていたりなどもあるとかないとか。 無論、積立NISAとか投資をやってみることはめちゃくちゃ賛成です。私も大学生時代に優待目当てで買った株のおかげで、株を買うということはどういうことかとか、そもそも株式市場への興味がわいたりしてとてもよかったです。 ちなみに優待目当てで買った某社株は、コロナで一時的に株価が

        • ハヤカワ五味フォロワー一斉調査にご協力ください!抽選でステッカーが当たる! https://forms.gle/RfxdoJ4MKVkzGazq8

        • 固定された記事

        【序章公開】なぜ今更出版するのか #五味ちゃん本

        マガジン

        • 月刊カイワイ
          ハヤカワ五味
          ¥800 / 月
        • #ファッション 記事まとめ
          noteマガジン 他
        • ハヤカワ人気noteまとめ
          ハヤカワ五味

        記事

          女の子こそ、意思決定者であろう

          ここ数日、料理が女性ばかり少なく盛られるとか、おひつが女性サイドに置かれるみたいなポストを見ました。同じような話として、男女で家を買いに行ったり何か大きな買い物をしにいくと、男性の方にしか挨拶をしない、名刺を渡さない、男性の方を見て話すみたいなのもあります。 一方で、私の場合は上記のようなシチュエーションで男女逆、つまり私の方を見て話される、おひつがパートナーの方に置かれるみたいなことがほとんどです。おひつに関しては、パートナーわんぱく白米坊やだと思われてる可能性あるけど…

          女の子こそ、意思決定者であろう

          自信がなくなるような職場は辞めてもいい

          こんにちは、ハヤカワ五味です。 なんだかんだ14歳くらいでビジネスを始め、会社を立ち上げておよそ10年になったのですが、その中でめちゃくちゃ思ったのは「偉い人がスゴイ人とは限らない」みたいなことです。以前Xにもポストしましたが、すごい人ってすごくない人に意図的に擬態してたりするのでX上だと匿名の謎アカウントをやってたりしますし、それでもすごい人は隠しきれず匿名でも覇者のオーラを放っていたりします。そういう感じで、どの名義や肩書かは意外とその時々にもよったりするので、それよか本

          自信がなくなるような職場は辞めてもいい

          同棲8回プロ的【同棲物件選び】のコツ〈完全版〉

          最近知ったのですがウェディング業界は1月が繁忙期だそうで、クリスマスにプロポーズしたり、年末年始で今後のことを考え結婚を意識する人が増えるからだそうです。 そうなると1月から4月にかけては、一人暮らしを始める方はもちろん、年末年始を経て同棲を考えられる人も多いのではないでしょうか? 私は同棲を7回?8回?している上、全て半同棲ではなく完全な同棲(同棲している家=住民票、実態としての住居)なので恐らく全国的に見てもトップクラスの同棲セミプロ…なはず…。そんな感じなので友達が

          同棲8回プロ的【同棲物件選び】のコツ〈完全版〉

          シニアヒアリングを15件やった結果、健康意識が高まった話

          こんにちは、ハヤカワです。 私はよく「ジェネレーションZのマーケティング」みたいな文脈で登壇依頼が来たりするのですが、そういった際に毎回「そもそもジェネレーションZとか括ってる時点で難しいですよね」みたいな話をします。また、その際に思うのが「ジェネレーションZのマーケ話は結構あるのに、シニアについてのマーケ話ってあんまないよな・・・」ということです。 正直、ジェネレーションZってネットの影響で価値観が多様になりすぎているし、可処分所得も低ければ、人数もそこまで多くないので

          シニアヒアリングを15件やった結果、健康意識が高まった話

          ChatGPT APIを活用してGmailからタスクを自動抽出し、カレンダーに反映してもらう方法

          こんにちは、ハヤカワです。 私はとにかくADHD気質が激しくmtgを飛ばす、締切を忘れるといったことが日常茶飯事です。最近、仕事が増えてきていい加減おこられが発生しそうなので、なんとかしたい・・・と思い以下のポストをしたところ 生成AIエンジニアを中心としたコミュニティ運営などをされている元木さんがサクッと作成してくれました。 元木さんが作ってくれたもの(コードと説明)をベースに、私がGPTとの会話の中でカスタマイズ、そしてエラー修正などを行い、その後すぐるくんにデバッ

          有料
          300〜
          割引あり

          ChatGPT APIを活用してGmailからタスクを自動抽出し、カレ…

          結婚式、白いドレスじゃなくてもいいんじゃね?という話

          この記事はメンバーシップに加入すると読めます

          結婚式、白いドレスじゃなくてもいいんじゃね?という話

          メンバーシップ限定

          「仕事をサボりたい」という情熱によって生まれる生産性。

          こんにちは、ハヤカワ五味です。 わたくし仕事は好きですが、あくまで仕事で良い成果を出すことが重要なので、とにかく業務時間を圧縮したい!サボれることはサボりたい!!!という効率厨です。 これだけいうとマジでやる気がない人なんですけど、最近思ったのは、みんな仕事嫌い嫌い言う癖に業務効率化はしないですよね。むしろそっちのが仕事してる風で仕事してないやんけと思ってしまいます。なので「仕事をサボりたい」パッションはだいじ、その気持ちがあれば他を抜きん出るような圧倒的効率化をし、圧倒的

          「仕事をサボりたい」という情熱によって生まれる生産性。

          誰からも指摘を受けないということは、あなたが面倒な人間だと見透かされていることに過ぎないという話

          こんにちは、ハヤカワ五味です。 最近(やっと)気づいちゃったんですけど、面倒な人って本当に指摘されなくなっていくもんですね。 今回の場合、自分が指摘できうる立場でのことが発端になって書いています。それは、クリティカルに業務上問題があって、それが起因してここまで成果が出てこなかったんだなあという事象があっても、ある程度の年齢で指摘を受け入れられる柔軟性もなくコミュニケーションに問題がある人の場合「面倒だし指摘したところで変わらないからいいや」となってしまうなと言う話です。

          誰からも指摘を受けないということは、あなたが面倒な人間だと見透かされていることに過ぎないという話

          初対面の人とランチアポを入れまくった結果

          こんにちは、ハヤカワ五味です。 今年に入ってから多分30-40件くらい初対面の人とのランチアポを入れてると思うのですが、様々なジャンルの人とお話しする中で「人と話す上で重要かもな」と思うことを発見したので書きます。 結論からいえば、重要なのは「会話量のバランス」なんじゃないかなと思いました。 振り返ってみると、初対面の人とランチをしていくと、人によって会話量のバランスが本当にマチマチです。 そして、会話力が高い人とのほうが会話量が多くなるようにも思えますが、その実、会話

          初対面の人とランチアポを入れまくった結果

          「自分の周りにいる5人の子育て観が将来の自分の子育て観」説

          最近、近所の友達夫婦の出産が重なっていて、ちょくちょく顔を出す機会が増えてます。その際にパートナーが同伴することもあるのですが「多分、自分達の子育てのスタンダードってこういうところから決まっていくんだろうな・・・」と思ったのでシェアです。 自分の周りは基本的に女性側もモリモリ働いている場合が多く、しかもその仕事の多くは彼女でなければ成立しないようなオンリーワンな仕事の場合が多いです。そのため、妊娠出産の際に仕事をセーブすることはあれど「やめる」とか「完全に変える」みたいなこ

          「自分の周りにいる5人の子育て観が将来の自分の子育て観」説

          20代向けのキャリア話〜瞬間風速マンに惑わされるな〜

          タイトルの通りなのですが、はこ社でお話しした際のスライド(めずらしくこのために作った)をスライドのみでも内容がわかるようにアレンジしました。 👆の件です!

          20代向けのキャリア話〜瞬間風速マンに惑わされるな〜

          ロジカルとエモーショナルのバランスについて

          今月の別記事の話ともつながるのですが、最近自分自身も恋愛市場に放り出されていたし、友人でも破局が続いていたりして(破局流行ってる?)、結構その辺りの恋愛的な話について考えることが多かった一ヶ月でした。 その中で、一つすごく重要だなと感じたのがロジカルとエモーショナルのバランスの話です。 というのも、現代はマッチングアプリ全盛期。アプリ上では条件で相手をソートして探すことができるのでフィーリングというよりスペック、ある意味減点方式で結婚相手に相応しい人物を探すようなことにな

          ロジカルとエモーショナルのバランスについて